いわゆるまとめサイトです。東京の中小企業が利用できるものだけ掲載しています。
利用する際は必ず最新の募集案内を確認してください。
メイン事業名 | 子供が輝く東京・応援事業 | 2025年度 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サブ名称 | ----- | ----- | |||||||||||||||||||||||||||||||
申請 | 事前予約期間 公募説明会(2025.6.20、2025.6.21) (会場:(公財)東京都福祉保健財団 新宿区西新宿2-7-1新宿第一生命ビルディング19階) (各日とも10:00~11:00、14:00~15:00の2回、1法人2名まで) |
募集期間: 2025.6.20~2025.7.18 |
提出期間: 2025.6.20~2025.7.18 (書留や郵便局のレターパックなど配達記録が残る方法で送付、持参は不可) (締め切り後の提出、提出後の内容の変更、応募者からの書類の差替えは受け付けない) |
||||||||||||||||||||||||||||||
補助対象期間 |
交付決定日(2025年11月上旬を予定)~最大2か年度 ※2025年4月1日以降に実施している事業は遡って対象とするが、 ※2025(令和7)年4月1日以降に遡って対象とする事業については、経費も同様に遡って 補助対象とすることができる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
対象者 |
都内に本社又は事務所を有し、子供・子育て支援を行う、社会福祉法人、NPO法人等(以下「事業者」という。)
であり、次の要件を全て満たす事業者とする。
※国や地方公共団体の出資によって設立、運営される法人は対象外 詳しくは公募要項を参照 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
補助率 |
補助率2分の1 (審査会において、先駆的事業として特に都内で推進されるべき事業として 認められた場合3分の2) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
限度額 |
最大600万円(最大3か年度あたり) |
下限限度額:----- | |||||||||||||||||||||||||||||||
事業目的等 | 都が推進する子供・子育て施策のうち、妊娠・出産に関する支援、
乳幼児期及び学齢期の子供・子育て支援、特に支援を必要とする子供や家庭への支援
及び社会的養護経験者等への支援等の事業に取り組むNPO法人等に対して経費の一部を補助する 【補助対象事業】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
補助対象経費 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
対象外経費(例) |
●一般的にこういう経費は対象にしていない ・国や地方公共団体の出資によって設立、運営される法人は対象外 ・事務体制が整っておらず、事業を確実に遂行できると認められない ・政治的又は宗教的な宣伝を目的として行うと認められる法人は対象外 ・国、都道府県又は区市町村からの補助金等の交付対象となっているとき (委託による場合を含む)。 ・特定の事業者の利益のために行うと認められる事業 ・応募団体の構成員や株主等(職員を含む)のみを対象とする事業 ・他団体へ全部を委託又は外注する事業 ・事業の利用者に暴力団関係者等がいるいる場合 ・公序良俗に反する等、支援することがふさわしくないと認められるとき ●個別経費に関する禁止事項 ・事業と直接関わりのない経費(法人運営経費等)や初期投資費用のみを対象とする申請は対象外 <対象外経費の例>
●公費の支出であるためそもそも採択すること自体不可 ・公共の安全及び福祉を脅かすおそれのある法人である場合 ・法人その他の団体の代表者、役員又は使用人その他の従業員若しくは構成員に、暴力団(東京都暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団をいう) 及び暴力団員等(条例第2条第3号に規定する暴力団員及び同条第4号に規定する暴力団関係者をいう) に該当する者がいる場合 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
その他注意事項 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
掲載先url | https://www.fukushizaidan.jp/313kosodate/oubo/ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
事務局 | (公財)東京都福祉保健財団 事業者支援部 運営支援室 子供が輝く東京・応援担当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
〒163-0718 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビル18階 (※7月から18階に変更) 03-3344-8535 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
E-mail kosodateouen_moushikomi@fukushizaidan.jp | |||||||||||||||||||||||||||||||||
主管官庁等 | 東京都福祉保健局 総務部 企画政策課 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 |
助成金は原則として確定払とする。ただし財団が必要と認めた場合は概算払も可能 |