細木かずこの占いで人は幸せになれるのか
細木 数子(ほそき かずこ 1938年4月4日 - ) 占い師。東京都出身。 東京成徳高校中退。
10代でコーヒー店を経営し、20歳で銀座にクラブを開き実業家として活躍。
21歳の時に結婚その後間もなく離婚。波乱万丈の人生を経て1982年から六星占術に関する著作を次々に発表して一躍有名になった。
銀座時代(1983年)に、終戦の詔書に携わったという陽明学者の安岡正篤と、六星占術の禁を犯し、六星占術で言うところの自分の「大殺界」の真っ最中に再婚したが同年死別。
結婚当時、安岡は85歳と高齢だったこともあり、遺族とは訴訟合戦となった。
著書は100冊以上に上り、その売り上げは総計3900万部以上と言われ、「占いの本を世界一売った人」としてギネスブックにも掲載されている。 京都府内に豪邸があり、多数の高価な骨董品やブランド物は『ウンナンの気分は上々。』などテレビ番組で紹介された。
愛のエプロンでは、大変(料理の)腕前がよく、ジャッジマンからも「最高だ!」と言われ評判となっている。 2003年頃からテレビ各局で人生相談を行う特別番組が20%前後の高視聴率を叩き出すようになり、各局が争奪戦を繰り広げ「視聴率の女王」とまで呼ばれる。
江原 啓之

本当の幸せに出会うスピリチュアル処方箋

本当の幸せに出会うスピリチュアル処方箋 人気ランキング : 556位
定価 : ¥ 650
販売元 : 三笠書房
発売日 : 2005-01
発送可能時期 : 通常24時間以内に発送
価格 : ¥ 650
本当の幸せ・・・って、なんやろ?

本当の幸せ・・・って、なんやろ?^^;
貴方は今幸せですか?と問われたら・・・
たぶん・・・幸せなんちゃうかな?・・・って、答える。

我慢してることもあるし、耐えてることもある。
腹立つこともあるし、むかつくこともある。

でも・・
瞬間、瞬間に・・・幸せやな??!って、思うこともある。

たぶん・・・
幸せって、そうゆうもんなのかもしれん^^b:

江原 啓之さんの著書
本当の幸せに出会うスピリチュアル処方箋
は、日常の出来事の中での物事のとらえ方や考え方をスピリチュアルの観点から
色々アドバイスしてくれている^^b
時に 悩み、時に 落ち込み、時に 哀しくなったときに開いてみるといい^^b

俺も、
なんでやねん!・・・っって、思ったとき、
俺、間違ってるか?・・・って、思ったとき、
これはどう考えればいいんや?・・・って、思ったときに、

この本開かせてもらってます^^b
かならずヒントが隠されています^^

迷ったとき、悩んだときに

江原さんの本はいろいろ出てますが、普遍的な指針が多くあり万人向けな本だと思います。友人にもプレゼントしました。
心に何か引っかかるものがある時、出してきてパッと開けた箇所から読み始めます。どの頁が開いたかにも意味があります。謙虚で素直な気持ちでいれば、自分に与えられたメッセージをちゃんと受け取ることができます。
読んだ方が自分の持つ可能性に気づくことができますようにと祈りつつ。

江原さんの言葉の集大成

江原さんの書籍は、いくつか持っていますが、アメリカに行く際に持ってきたのが、この本です。

今まで、江原さんが出されてきた本の集大成とも言えるべきものだと思います。
一つ一つの言葉の解説も簡潔でわかりやすいものとなっています。
携帯して、持ち歩くのにも便利です。

幸せになるための百科事典

江原氏のエッセンスがギュギュッと詰まった一冊です。
勇気、自信、感謝、人生のテーマ、出会い、恋愛、結婚、家族愛、
人間関係、仕事、お金、才能、遊び、夢の実現、美容、健康
といったテーマについて短い言葉でエッセンスをまとめています。
たとえば、
「出会い」
 この世に「偶然に出会う人」はいません。必ず何かの縁があるから出会うのです。
どんな人も、あなたに何かを教えるために、出会わせてもらった人なのです。
といった具合のものが、500ほど連なっています。
幸せになるための百科事典とでも言ったらよいでしょうか、
とにかく何でも詰め込んであります。
これだけのものが600円で読めるとはなんとお徳な本でしょう。
特に参考になった箇所は、
1 体からのメッセージと称して、体の諸症状から生活態度を自覚する仕方を書いてあるところ
2 天職と適職の違い、またそれについてどのように配分していったらよいのか。
3 第6章の「幸運の扉を開ける鍵」
 江原啓之の8つの法則
です。
落ち込んでいる人でも読めば必ず元気になります。
読んでみてください。

すぐ手にとれる場所においてある一冊

【今までで一番書きたかった本です】との江原さんのコメントが書かれていたのがこの本でした。それは読んでみたい!と即購入しました。

仕事について、恋愛について、幸せについて、病気について…などなど項目に分かれて書かれています。

最初はどのページも飛ばさずに読むことをおすすめします。
そして次からは、ふと悩んだとき、当てはまる項目のページを読む。すると、ふっと心が楽になったり、問題が解決したりすると思います。

ということで、私はすぐ手にとれる場所にこの本を置いてあります。
本棚にしまうことは決してないだろうと思ってます。

そして、この本を最近少し離れたところに住んでいる母親に贈りました。介護で疲れている母へのプレゼントとして。非常に喜んでもらいました。

『細木かずこの占いで幸せになる』はAmazon.co.jpのウェブサービスによって実現されています。
Copyright 2005 細木かずこの占いで幸せになる All rights reserved.