細木 数子(ほそき かずこ 1938年4月4日 - ) 占い師。東京都出身。
東京成徳高校中退。 10代でコーヒー店を経営し、20歳で銀座にクラブを開き実業家として活躍。 21歳の時に結婚その後間もなく離婚。波乱万丈の人生を経て1982年から六星占術に関する著作を次々に発表して一躍有名になった。 銀座時代(1983年)に、終戦の詔書に携わったという陽明学者の安岡正篤と、六星占術の禁を犯し、六星占術で言うところの自分の「大殺界」の真っ最中に再婚したが同年死別。 結婚当時、安岡は85歳と高齢だったこともあり、遺族とは訴訟合戦となった。 著書は100冊以上に上り、その売り上げは総計3900万部以上と言われ、「占いの本を世界一売った人」としてギネスブックにも掲載されている。 京都府内に豪邸があり、多数の高価な骨董品やブランド物は『ウンナンの気分は上々。』などテレビ番組で紹介された。 愛のエプロンでは、大変(料理の)腕前がよく、ジャッジマンからも「最高だ!」と言われ評判となっている。 2003年頃からテレビ各局で人生相談を行う特別番組が20%前後の高視聴率を叩き出すようになり、各局が争奪戦を繰り広げ「視聴率の女王」とまで呼ばれる。 |
江原啓之 スピリチュアル・ヴォイス |
|||
![]() |
テレビで初めて江原さんの歌声を聞いて 天使の声かと思いました。 それで、すぐにこのCDを買いました。(ジャケットは声のイメージ通りです。) CDを聞いて 音霊として響いてきた曲は言葉が耳に入ってきませんでした。 とてもきれいな声です。 『私だけの子守唄』は言霊として響いてきました。 詩を ...>>詳細を見る |
||
A・NO・YO (あのよ) 2006年 12月号 [雑誌] |
|||
![]() |
江原さんの8つの法則に代表される理論を総復習できます。 その他、夢診断に関する話題や、実際江原さんと対談された方のお話なども聞けます。 また、「天国の手紙」のディレクターによる裏話も載っています。 初めて江原さんに興味を持たれた方や、もう一度復習されたい方、お勧めです。>>詳細を見る |
||
江原 啓之 江原啓之の365日スピリチュアル・メッセージ~2007年版ダイアリー~ |
|||
![]() |
ノドにつっかえてた、何か息苦しいものが、読んでいるうちにサラリとなくなった!学校での対人関係がうまくいかず、悩んでいたけど、ネガティブだった気持ちがポジティブな方向に向いた!「無理しなくていいんだよ。」と、優しく背中押されたような気がして、途中涙が止まらなかった。これは元気を出したいとき、いろいろな疲れがたまっておられる方、是非読まれてみてください!前向きになれます。>>詳細を見る |
||
江原 啓之 幸運を引きよせるスピリチュアル・ブック―“不思議な力”を味方にする8つのステップ |
|||
![]() |
スピリチュアルカウンセラーの江原さんが書いた、人生を幸せに生きるためのコツを教えてくれる本。 オカルトのようなものを想像されるかも知れませんが、私達がするべき「おこない」そのものはそうではありません。心を安らかにするための当然のことも含まれています。 ビジネス書にも類書がありますが、説明のしかたが違うだけだと思います。たとえば部屋が片付いて気持ち ...>>詳細を見る |
||
江原 啓之 人はなぜ生まれいかに生きるのか―新装版・自分のための「霊学」のすすめ |
|||
![]() |
江原啓之氏のヒストリーや霊についての話、英国の心霊事情などが書かれている。とても読みやすく、さらっと読めてしまう本です。江原氏の子供時代の話がとてもおもしろいです。>>詳細を見る |
||
江原啓之 江原啓之神紀行5 関東・中部 |
|||
![]() |
「オーラの泉」を観た直後にこの本を知り、実家近くの神社が載っているようでしたので、最初はミーハーな好奇心から購入しました。 でも、地元の私も知らなかった行事についてのお話はもちろん、境内での精霊のお話などに、驚きと感銘を受けてしまいました。 神社周辺の詳細な地図も(地元の人しか分からない小路なども)あり、おすすめの旅館も載っているので、 他県などから旅行に行らした時に ...>>詳細を見る |
||
江原 啓之 スピリチュアルな人生に目覚めるために―心に「人生の地図」を持つ |
|||
![]() |
江原さんのスピリチュアル・カウンセラーとしての信念、この道に進むまでのいきさつ、生きていく上で「人生の地図」として知っておくべき法則などが書いてあり、大変興味深く読ませていただきました。 これまで自分が感覚的にとらえていたことに、江原さんが霊的な観点から方程式をぴったりあてはめてくれた感があったのですが、それは江原さん自らが若い頃から大変な苦労を乗り越え、疑って疑って疑い ...>>詳細を見る |
||
江原 啓之 スピリチュアルプチお祓いブック |
|||
![]() |
山奥に籠って滝に打たれる修行などは無理だけれど、何か波長を高く保つ方法はないかな?と思われている方にはお薦めの本です。まず、黄色の表紙を見て「良い事が起こるかも?!」と前向きな気持ちになります。紹介されている入浴法などは、私自身、普段の生活の中で無理なく続けています。その他、頂き物の処分の仕方などが具体的かつ実行しやすい方法で書かれているところは、他に類を見ない、 面白い本なのでは…と ...>>詳細を見る |
||
江原 啓之 スピリチュアル・ジャッジ―一番幸せな生き方がわかる!人生の質問箱 |
|||
![]() |
江原さんはシルバーバーチの霊訓に対して「経典主義」は行けないと仰っています。要するに、本に書いてあることを一字一句聖典のように崇めることは不健全であり、現実生活にうまく適合させる現実性、融通性が大切なのです。 同じように、スピリチュアルジャッジとはありますが、あくまで、スピリチュアルを学んだ一人の生身の人間たる「江原啓之」という人物の人生に対する判断であるということを忘れては行けないと ...>>詳細を見る |
||
江原 啓之 江原啓之神紀行 1 伊勢・熊野・奈良 スピリチュアル・サンクチュアリシリーズ |
|||
![]() |
江原さんの書籍はいろいろと読ませて頂きました。 以前から、伊勢神宮に行きたいと思っていたので、見所や お参りの仕方・近所のお薦めのお店なども掲載されていて 大変参考になりました。 スピリチュアルな視線で書かれているので、神社のお参りの 心構えもできて、神聖な波動を受け取ることができそうです。 これから出版される、他のシリーズも楽しみです。 >>詳細を見る |
||