細木かずこの占いで人は幸せになれるのか
細木 数子(ほそき かずこ 1938年4月4日 - ) 占い師。東京都出身。 東京成徳高校中退。
10代でコーヒー店を経営し、20歳で銀座にクラブを開き実業家として活躍。
21歳の時に結婚その後間もなく離婚。波乱万丈の人生を経て1982年から六星占術に関する著作を次々に発表して一躍有名になった。
銀座時代(1983年)に、終戦の詔書に携わったという陽明学者の安岡正篤と、六星占術の禁を犯し、六星占術で言うところの自分の「大殺界」の真っ最中に再婚したが同年死別。
結婚当時、安岡は85歳と高齢だったこともあり、遺族とは訴訟合戦となった。
著書は100冊以上に上り、その売り上げは総計3900万部以上と言われ、「占いの本を世界一売った人」としてギネスブックにも掲載されている。 京都府内に豪邸があり、多数の高価な骨董品やブランド物は『ウンナンの気分は上々。』などテレビ番組で紹介された。
愛のエプロンでは、大変(料理の)腕前がよく、ジャッジマンからも「最高だ!」と言われ評判となっている。 2003年頃からテレビ各局で人生相談を行う特別番組が20%前後の高視聴率を叩き出すようになり、各局が争奪戦を繰り広げ「視聴率の女王」とまで呼ばれる。
江原 啓之

江原啓之の365日スピリチュアル・メッセージ~2007年版ダイアリー~

江原啓之の365日スピリチュアル・メッセージ~2007年版ダイアリー~ 人気ランキング : 144位
定価 : ¥ 1,200
販売元 : 講談社
発売日 : 2006-10-20
発送可能時期 : 通常24時間以内に発送
価格 : ¥ 1,200
勇気をもらった!

ノドにつっかえてた、何か息苦しいものが、読んでいるうちにサラリとなくなった!学校での対人関係がうまくいかず、悩んでいたけど、ネガティブだった気持ちがポジティブな方向に向いた!「無理しなくていいんだよ。」と、優しく背中押されたような気がして、途中涙が止まらなかった。これは元気を出したいとき、いろいろな疲れがたまっておられる方、是非読まれてみてください!前向きになれます。

良い1年を過ごせそう

はじめは半信半疑でしたが、テレビ番組の「オーラの泉」や「天国からの手紙」を観るにつれ、江原さんは本物の信じられる方なんだと確信しました。
このダイアリーには、江原さんのアドバイスや心理テスト的なもの、書き込める未来年表などなど、今の自分を見つめ直し、これからを生きていくためのヒントが満載なのでオススメです(*^_^*)
私は午前中、「2006年のあなたと2007年のあなた」や「未来表」、「10年後の未来日記」に書き込みをして、新鮮でポジティブな気持ちで元旦を過ごすことができました。
毎日の一言も掲載されているので、普通のダイアリーでは飽き足らなくなってきた方にもお薦めしたいです!

江原さんが好きな人はゼヒ

前回でた日記帳から使っていますが、今回もまた買いました。
法則とか10年後の未来日記のページとか、いろいろのっているけれど、一番のお気に入りの点は、日々のページに、言葉が毎日載っているところ。
その日の出来事と、リンクして、励まされることもあります。
もちろん、そんなタイミング良い日ばかりではないけれど、毎日一言、ためになる言葉があって、私は気に入ってます。
日記を毎日つける上で、真っ白ページよりも、ちょっとコメントがあるほうが、書くのも続く気がしますし。
毎日一ページだけを読むわけでなく、占いのように適当にパッとひらいたページに書いてある言葉を、読んだりして遊ぶこともあります。
ただ、大きさが文庫本くらいなので、日記で書きたいことがたくさんある日は、ちょっと足りません。

ダイアリーなんですね。

江原さんの本をいろいろと読んで、このダイアリーを発見しました。
システム手帳を想像していたので、日記帳なのだと知ってちょっとガッカリ(ーー;)
「ダイアリー」ってしっかり読まなかった自分のせいですけどね(笑)

最初に、ダイアリーの使い方、10年間の目標などの書き込み欄、2007年の予想、
スピリチュアルな法則などについてかかれています。
そのあと、1日1ページの真っ白なページが続きます。
日記ページの右側(または左側)にメッセージが毎日1行かかれています。
メッセージは今まで江原さんの単行本を読まれた方は見たことがある内容と思います。

表紙の色。赤とピンクの中間色。しかし!チェック柄でキラキラと輝いていますよ。
サイズはA6サイズくらいで、バッグに入るサイズ。(ただし、厚みがあります)

2007年の1日1日を丁寧に過ごせる手助けになりそうな1冊です☆

気が引き締まります

パソコンの画像ではわからないですが、
表紙は、赤地に格子状にキラキラ輝くラインがあり、
全体的にパワーに満ち溢れている印象を受けました。

サイズは文庫本くらい。
表紙は上等な本のように固いタイプです。

ダイアリーのページは、1ページ1日分。
江原さんからの言葉とナンバー。
あとは罫線もない真っ白な状態です。
これに初めて書き込むには、勇気がいりそうな気がします。
私は、ペン習字を真面目にやっておけばよかった
と思いってしまいました。
でも、その分、書き込むたびに背筋がピンと
伸びた感じがする気がします。

どうやって使っていくかは、
最初の使い方ページを再度しっかり読んで、
心して使っていきたいと思います。

『細木かずこの占いで幸せになる』はAmazon.co.jpのウェブサービスによって実現されています。
Copyright 2005 細木かずこの占いで幸せになる All rights reserved.