細木かずこの占いで人は幸せになれるのか
細木 数子(ほそき かずこ 1938年4月4日 - ) 占い師。東京都出身。 東京成徳高校中退。
10代でコーヒー店を経営し、20歳で銀座にクラブを開き実業家として活躍。
21歳の時に結婚その後間もなく離婚。波乱万丈の人生を経て1982年から六星占術に関する著作を次々に発表して一躍有名になった。
銀座時代(1983年)に、終戦の詔書に携わったという陽明学者の安岡正篤と、六星占術の禁を犯し、六星占術で言うところの自分の「大殺界」の真っ最中に再婚したが同年死別。
結婚当時、安岡は85歳と高齢だったこともあり、遺族とは訴訟合戦となった。
著書は100冊以上に上り、その売り上げは総計3900万部以上と言われ、「占いの本を世界一売った人」としてギネスブックにも掲載されている。 京都府内に豪邸があり、多数の高価な骨董品やブランド物は『ウンナンの気分は上々。』などテレビ番組で紹介された。
愛のエプロンでは、大変(料理の)腕前がよく、ジャッジマンからも「最高だ!」と言われ評判となっている。 2003年頃からテレビ各局で人生相談を行う特別番組が20%前後の高視聴率を叩き出すようになり、各局が争奪戦を繰り広げ「視聴率の女王」とまで呼ばれる。
和田 育子

スピリチュアル・コミック メッセージ (2)

スピリチュアル・コミック メッセージ (2) 人気ランキング : 103188位
定価 : ¥ 1,260
販売元 : 飛鳥新社
発売日 : 2005-05
発送可能時期 : 通常24時間以内に発送
価格 : ¥ 1,260
恐くない人には恐くない、恐い人には恐いョ・・

1巻は感動した話ばかりだったけど、2巻は恐かった。霊の世界ってホントに恐いと思った。人生の基礎教養として霊の世界も知っておいた方がいいと思った。でも、こんな恐い世界が見えている江原さんは大変だろうな、と思った。

 江原啓之さんの 実体験が まんが化されたもので 一巻目に続き面白かったです。
 一巻にも「江原先生とわたし」という マンガを描いた和田さんの四コマエッセイが6本収められていましたが 
この巻には なんと裏表紙にまで たっぷり21本も!
江原さんの 意外にフツーな 親しみのあるエピソードを知ることができ とっても面白いですよ。
(ただし 本編には小さいこどもには まだちょっと早いかな と 思うシーンもございます。)

江原先生の世界をより理解できます。

メッセージ1に続く江原先生の世界です。先生の大変さも分かりますが、先生に1度でいいから会いたいという想いもより一層高まりました。霊感の強い人や苦手の人には、お勧めできないかも。

『細木かずこの占いで幸せになる』はAmazon.co.jpのウェブサービスによって実現されています。
Copyright 2005 細木かずこの占いで幸せになる All rights reserved.