細木かずこの占いで人は幸せになれるのか
細木 数子(ほそき かずこ 1938年4月4日 - ) 占い師。東京都出身。 東京成徳高校中退。
10代でコーヒー店を経営し、20歳で銀座にクラブを開き実業家として活躍。
21歳の時に結婚その後間もなく離婚。波乱万丈の人生を経て1982年から六星占術に関する著作を次々に発表して一躍有名になった。
銀座時代(1983年)に、終戦の詔書に携わったという陽明学者の安岡正篤と、六星占術の禁を犯し、六星占術で言うところの自分の「大殺界」の真っ最中に再婚したが同年死別。
結婚当時、安岡は85歳と高齢だったこともあり、遺族とは訴訟合戦となった。
著書は100冊以上に上り、その売り上げは総計3900万部以上と言われ、「占いの本を世界一売った人」としてギネスブックにも掲載されている。 京都府内に豪邸があり、多数の高価な骨董品やブランド物は『ウンナンの気分は上々。』などテレビ番組で紹介された。
愛のエプロンでは、大変(料理の)腕前がよく、ジャッジマンからも「最高だ!」と言われ評判となっている。 2003年頃からテレビ各局で人生相談を行う特別番組が20%前後の高視聴率を叩き出すようになり、各局が争奪戦を繰り広げ「視聴率の女王」とまで呼ばれる。
鏡 リュウジKANSAI

「恋の泥沼」脱出法―12星座別ダメ恋愛ランキング

「恋の泥沼」脱出法―12星座別ダメ恋愛ランキング 人気ランキング : 185394位
定価 : ¥ 1,260
販売元 : 講談社
発売日 : 2004-09
発送可能時期 : 通常24時間以内に発送
価格 : ¥ 1,260
コレはもう

必読ですね! マジで当たってた。 買った甲斐がありました♪
自分の星座だけでなく、家族やトモダチの星座もチェックしたケドもう
高確率で当たってて。 スナオに頷けました☆
日本にも浸透しつつある、海外ではすっかり浸透済みの星座別性格が、
この本によってもっと、早く国内に浸透してほしいと思いました。

こっちが本当の鏡リュウジ??

鏡リュウジが「鏡リュウジkansai」の名前で書いてる、たぶん初の本です。京都の出身だったんですね。
いつもの文章も素敵だけど関西弁もすごく面白い! いろいろな恋愛の悩みに本音で答えているのがいいです。帯には「辛口トーク」って書いてあったけど、とても親身になってアドバイスしているのが伝わってきて、ますますファンになりました。
あと、たくさん出てくるダメ恋愛パターンについての星座ごとのコメントが、とにかく怖いぐらいに当たってる(確かにこっちはかなり辛口)。私は泥沼な恋愛はしてないつもりだけど、自分のことも他人のことも含めて「あるあるある!」ってうなずきながら一気に読んじゃいました。

他人の星座まで面白い!のが画期的

12星座占い半分、恋愛人生相談半分というのがとっても斬新だなと思いました。もちろん、相談への答えも占星術に基づいているのですが、これがとても示唆に富んでいて、さすがは鏡リュウジ氏!と感心しています。裏キャラってのは意外でしたが……。でも、なにが一番面白いって、ダメ恋愛のあらゆるパターンにおける、12星座のランキングです。自分や彼氏はもとより、友達や、職場の上司、同僚の星座をこっそり読んで、密かにほくそ笑んでしまってます。先日、合コンに持っていったとき、めっちゃ盛り上がりましたよ! 使い方いろいろで、かなり気に入ってます。

『細木かずこの占いで幸せになる』はAmazon.co.jpのウェブサービスによって実現されています。
Copyright 2005 細木かずこの占いで幸せになる All rights reserved.