細木 数子(ほそき かずこ 1938年4月4日 - ) 占い師。東京都出身。
東京成徳高校中退。 10代でコーヒー店を経営し、20歳で銀座にクラブを開き実業家として活躍。 21歳の時に結婚その後間もなく離婚。波乱万丈の人生を経て1982年から六星占術に関する著作を次々に発表して一躍有名になった。 銀座時代(1983年)に、終戦の詔書に携わったという陽明学者の安岡正篤と、六星占術の禁を犯し、六星占術で言うところの自分の「大殺界」の真っ最中に再婚したが同年死別。 結婚当時、安岡は85歳と高齢だったこともあり、遺族とは訴訟合戦となった。 著書は100冊以上に上り、その売り上げは総計3900万部以上と言われ、「占いの本を世界一売った人」としてギネスブックにも掲載されている。 京都府内に豪邸があり、多数の高価な骨董品やブランド物は『ウンナンの気分は上々。』などテレビ番組で紹介された。 愛のエプロンでは、大変(料理の)腕前がよく、ジャッジマンからも「最高だ!」と言われ評判となっている。 2003年頃からテレビ各局で人生相談を行う特別番組が20%前後の高視聴率を叩き出すようになり、各局が争奪戦を繰り広げ「視聴率の女王」とまで呼ばれる。 |
Dr.ホロ
オトコとはさみは使いよう!?―12星座別 あなたのまわりの男性徹底研究!
![]() |
この本は良いですよ |
4こまということもありわかりやすいですし、
その時の対処法とかを星座でわかんですよ!!
恋愛とかのコツもこの本でわかります^^
![]() |
これはおもしろい! |
まず読みやすくわかりやすいのがいいです。男性攻略といっても、星座別の同僚や上司の対策などもあり、彼氏以外にも使える点も参考になりました。表紙がピンクで男性としては買うのにちょっと勇気のいる本ですが、女性の方なら抵抗なく買えると思うので、是非一読されると良いと思います。12星座の男女関係図は周りの人に当てはめてみると驚くほど当たっていました。職場に持っていくとまわし読みになり、結局二冊買う羽目に陥ってしまいました(笑)。
![]() |
これは使える! |
とにかく楽しく読める本でした。周りの男性を当てはめつつ「納得」、「納得」の連続で、こんなに星座が当たるものだとは思いませんでした。是非みなさんもこの本を読んでみてください。目からうろこで、男性を見る目が変わりますよ。攻略方法も書いてあるので、さっそく試してみたいとは思いますが、それ以上に男性理解と今までの恋愛を反省するのに役立ちました。一目でわかる異性の関係図とかもあって、友達に見せたところ大人気で本の奪い合いになっています。4コマ漫画も豊富にあって充実した一冊です。