細木かずこの占いで人は幸せになれるのか
細木 数子(ほそき かずこ 1938年4月4日 - ) 占い師。東京都出身。 東京成徳高校中退。
10代でコーヒー店を経営し、20歳で銀座にクラブを開き実業家として活躍。
21歳の時に結婚その後間もなく離婚。波乱万丈の人生を経て1982年から六星占術に関する著作を次々に発表して一躍有名になった。
銀座時代(1983年)に、終戦の詔書に携わったという陽明学者の安岡正篤と、六星占術の禁を犯し、六星占術で言うところの自分の「大殺界」の真っ最中に再婚したが同年死別。
結婚当時、安岡は85歳と高齢だったこともあり、遺族とは訴訟合戦となった。
著書は100冊以上に上り、その売り上げは総計3900万部以上と言われ、「占いの本を世界一売った人」としてギネスブックにも掲載されている。 京都府内に豪邸があり、多数の高価な骨董品やブランド物は『ウンナンの気分は上々。』などテレビ番組で紹介された。
愛のエプロンでは、大変(料理の)腕前がよく、ジャッジマンからも「最高だ!」と言われ評判となっている。 2003年頃からテレビ各局で人生相談を行う特別番組が20%前後の高視聴率を叩き出すようになり、各局が争奪戦を繰り広げ「視聴率の女王」とまで呼ばれる。
中野裕之

スピリチュアル・アース「アロハ・ウエイブ」

スピリチュアル・アース「アロハ・ウエイブ」 人気ランキング : 58850位
定価 : ¥ 4,725
販売元 : ジェネオン エンタテインメント
発売日 : 1999-07-23
発送可能時期 : 通常3〜4日以内に発送
価格 : ¥ 4,725
単なる“波の映像集”と侮るなかれ

ハワイを拠点に活動するサーフィン・カメラマン佐藤傳次郎氏が撮り下ろしたこの映像集は元々LDとヴィデオで95年に発表されたもの。大地を揺るがせるような迫力と躍動感のある大波の映像を様々なアングルから堪能でき、鮮やかなハワイの光も相まって、見ているだけでエネルギーが沸いてくる。単なる気分だけ作られた“イージー・メイキングな”ヒーリング・ヴィデオとは一線を画するその圧倒的な映像美には息を飲みます。

またこの映像作品に関わったクリエイターたちにも触れて置いた方がいいでしょう。監督は映画「SF(サムライ・フィクション)」や数多くのミュージック・ヴィデオを手がけるあの中野裕之氏。音楽は細野晴臣氏とのユニットF.O.E.でもおなじみの野中英紀氏(今では廃盤になってしまった素晴らしいソロ・アルバム『a-key』からの曲が多数使用されている事も個人的にはポイントが高いのですが)、グラフィック・デザインには立花ハジメ氏と、錚々たる面々が周りを固め、この名前にピンと来る方にもぜひオススメしたいです。

『細木かずこの占いで幸せになる』はAmazon.co.jpのウェブサービスによって実現されています。
Copyright 2005 細木かずこの占いで幸せになる All rights reserved.