細木 数子(ほそき かずこ 1938年4月4日 - ) 占い師。東京都出身。
東京成徳高校中退。 10代でコーヒー店を経営し、20歳で銀座にクラブを開き実業家として活躍。 21歳の時に結婚その後間もなく離婚。波乱万丈の人生を経て1982年から六星占術に関する著作を次々に発表して一躍有名になった。 銀座時代(1983年)に、終戦の詔書に携わったという陽明学者の安岡正篤と、六星占術の禁を犯し、六星占術で言うところの自分の「大殺界」の真っ最中に再婚したが同年死別。 結婚当時、安岡は85歳と高齢だったこともあり、遺族とは訴訟合戦となった。 著書は100冊以上に上り、その売り上げは総計3900万部以上と言われ、「占いの本を世界一売った人」としてギネスブックにも掲載されている。 京都府内に豪邸があり、多数の高価な骨董品やブランド物は『ウンナンの気分は上々。』などテレビ番組で紹介された。 愛のエプロンでは、大変(料理の)腕前がよく、ジャッジマンからも「最高だ!」と言われ評判となっている。 2003年頃からテレビ各局で人生相談を行う特別番組が20%前後の高視聴率を叩き出すようになり、各局が争奪戦を繰り広げ「視聴率の女王」とまで呼ばれる。 |
スピリチュアル・ベガーズ
オン・ファイア
![]() |
人気ランキング : 112035位 定価 : ¥ 2,520 販売元 : ビクターエンタテインメント 発売日 : 2002-09-28 発送可能時期 : 通常24時間以内に発送 価格 : ¥ 2,394
|
![]() |
飲みながら聴きたい。 |
マイケルアモット率いるハードロックバンドの5th。今回からVo.が変わったらしいが、前作は聴いたことないので比較出来ない(笑)。でも声に渋さがあり、どこかザックワイルドやクリスコーネルっぽさを感じさせる。年齢も32歳くらいらしい。全体的にテンポは決して速くないがかなり重厚なサウンド。展開はわかり易く、文句なくかっこいい。幻想的に感じる部分もあり、アルコールを飲みながら聴くのにぴったりなアルバム。ちなみにアークエネミーとは全く別物と考えた方が良い。
![]() |
JBの深みのあるボーカルがイイ |
スパイスがいたときはさほど興味なかったのですが、このアルバムはいいアルバムです。サウンドもさることながらパワフルかつ深みのあるJBのボーカルが最高です。
へヴィな重圧あるサウンドに負けてないです。
いい意味で古きよきハードロックですね。
![]() |
まずまずでしょうか。 |
不仲が原因でスパイス脱退は、さほど影響していないでろう。ペルのオルガンは相変わらず格好良いし。でも前作、アドアストラがやっぱり良すぎたかって印象。完成度は引けを取らないけど、おいおい、まじかよ!!って盛り上がる感じがないなあ。全体的に粒は揃ってるけど、ちょっと小粒。期待しすぎの部分もあるんやけどね。アモット先生に。
![]() |
重厚! |
ARCH ENEMYのリードギタリスト、マイケル・アモットが率いるバンド。さすがマイケルです。最高傑作です。新ボーカルのJBもまたイイ!
かなりのおすすめです。音が分厚いのが最高!何回聴いてもいい曲ばかりです。
![]() |
気迫のこもった最新の70'sロック |
決して古くはない。いきなり「一発取りか?」と思わせるほどの気合の入った曲で始まる。
キーボードは定番のオルガンサウンド。
Deep Purple,Rainbow系統が好きな人には堪えられない一枚だ。