吉田町~桜木町駅
(2006年12月9日撮影)
この区間は2007年1月15日をもって、先行して廃止となりました。
47系統
 元々は28系統(山下ふ頭~新県庁前~戸部本町~浜松町~保土ヶ谷駅東口~平和台~芹ヶ谷)をサポートする系統でしたが、再編成で浜松町付近で分割され、山下ふ頭側が47系統という事になりました。その後、平日朝夕ラッシュ時以外は桜木町駅で折り返しとなっています。

 2007年1月15日をもってまず桜木町駅~山下ふ頭間が廃止になりました。2007年4月以降は57系統の廃止区間と統合し、292系統として
浅間町車庫~岡野町~戸部本町~桜木町駅

というルートで2年間、暫定運行される事になります。
(担当は浅間町〔営〕)

 292系統は2年間の暫定運行期間が終了した現在も、運行が継続されています。1日4往復。
運行区間
保土ヶ谷車庫~浜松町~戸部本町~桜木町駅~新県庁前~山下ふ頭
担当:保土ヶ谷〔営〕
吉田町~桜木町駅前間
消えゆく系統の記憶 TOPに戻る

横浜市交通局 アーカイヴTOPに戻る

横浜市交通局TOPに戻る

神奈川県TOPに戻る

表紙に戻る

戸部三丁目
戸部本町
(2006年11月27日撮影)
近くに京急線戸部駅があります。
戸部本町
戸部三丁目
(2006年12月9日撮影)
昔は28・47系統合わせて1時間あたり3~4本は走っていたはずでした。