|
長野県視覚障がい者マラソン協会[NBMA]
|
「第18回 全国視覚障がい者駅伝大会」にNBMA 4チームが参加! |
2015年11月8日に、大阪市長居公園外周で開催された全国視覚障がい者駅伝大会に参加しました。
NBMAチームは4チーム参加し、以下の成績を収めました。
※表の上段は、チームの区間順位と区間タイム、下段は個人の区間順位と区間タイムです。
【視覚障がい者の部】
チーム名 |
総合タイム |
部門順位 |
1区(6.8km) |
2区(3.4km) |
3区(3.4km) |
4区(6.4km) |
NBMA リニア号 |
1:21:46 |
2位 |
大日方 真二 伴走:篠原 芳紀 (5位)00:28:18 (5位)00:28:18 |
小林 稔 伴走:保科 博信 (3位)00:42:34 (3位)00:14:16 |
木暮 恒男 伴走:関根 広郎 (3位)00:56:48 (2位)00:14:14 |
塩川 昭彦
(2位)01:21:46 (1位)00:24:58 |
NBMA あさま号 |
1:29:19 |
5位 |
保科 清 伴走:新津 悟 (7位)00:30:01 (7位)00:30:01 |
治田 正樹 伴走:浜 成一 (6位)00:45:05 (6位)00:15:04 |
倉井 真理子
(6位)01:01:07 (7位)00:16:02 |
保科 清 伴走:保科 博信 (5位)01:29:19 (7位)00:28:12 |
【一般の部】
チーム名 |
総合タイム |
部門順位 |
1区(6.8km) |
2区(3.4km) |
3区(3.4km) |
4区(6.4km) |
スーパーあずさ号 |
1:33:50 |
7位 |
宮澤 武弘 (6位)00:32:59 (6位)00:32:59 |
加藤 直利 (7位)00:51:58 (8位)00:18:59 |
松本 公明 (9位)01:10:24 (9位)00:18:26 |
篠原 芳紀 (7位)01:33:50 (2位)00:23:26 |
【混成の部】
チーム名 |
総合タイム |
部門順位 |
1区(6.8km) |
2区(3.4km) |
3区(3.4km) |
4区(6.4km) |
あずさ号レディース |
1:38:32 |
5位 |
田中 耕太郎 (8位)00:34:07 (8位)00:34:07 |
関 繁子 (7位)00:52:42 (6位)00:18:35 |
久保野谷 郁子 (6位)01:09:00 (2位)00:16:18 |
土屋 和嘉子 (5位)01:38:32 (4位)00:29:32 |
|
NBMAの大阪遠征の様子を篠原さんがレポートします!! |
7日、長野県をバスで出発! |
伊那中央病院に集合し、一路大阪へ。。。 (写真001~003) |
 |
 |
 |
001 | 002 | 003 |
|
車内では早速、プシュ!プシュ!!と
自己紹介、利き酒コンテスト、ミニミニ検定等、楽しい車内企画あり
観光ガイドも準備していただきました。(写真004)
|
 |
|
|
004 | | |
|
御在所SAにて昼食(写真005,006)
|
 |
 |
|
004 | 005 | |
|
”ホテル1.2.3”到着(写真007,008)
|
 |
 |
|
007 | 008 | |
|
堺市観光(写真009,010)
|
 |
 |
|
009 | 010 | |
|
千利休屋敷址(写真011,012)
|
 |
 |
|
011 | 012 | |
|
さかい利晶の杜(写真013~015)
|
 |
 |
 |
013 | 014 | 015 |
|
千利休茶の湯館(写真016~018)
|
 |
 |
 |
016 | 017 | 018 |
|
与謝野晶子記念館(写真019)
|
 |
|
|
019 | | |
|
お待ちかねの宴会(写真020,021)
|
 |
 |
|
020 | 021 | |
|
歓談、紹介(写真022~031)
|
 |
 |
 |
022 | 023 | 024 |
 |
 |
 |
025 | 026 | 027 |
 |
 |
 |
028 | 029 | 030 |
 |
|
|
031 | | |
|
夜の街へ。。。たこ焼き(写真032、033)
|
 |
 |
|
020 | 021 | |
|
二次会~三次会(写真034)
|
 |
|
|
034 | | |
|
いやぁ、大盛り上がりですね!カーボローディングもたっぷりで、明日の準備は万全!! |
8日! |
大阪市長居陸上競技場到着(写真035)
|
 |
|
|
035 | | |
|
生憎の雨(写真036)
|
 |
|
|
036 | | |
|
幟旗を立てて準備完了(写真037)
|
 |
|
|
037 | | |
|
開会式(写真038)
|
 |
|
|
038 | | |
|
12時のスタート~ゴール(写真039~048) |
 |
 |
 |
039 | 040 | 041 |
 |
 |
 |
042 | 043 | 044 |
 |
 |
 |
045 | 046 | 047 |
 |
|
|
048 | | |
|
入賞2チーム、区間賞1名(写真049、051)
|
 |
 |
 |
|
049 | 050 | 051 |
|
帰路へ
バス内では、本日の反省会。。。。そして、プシュ!!
お疲れ様でした。
|
|
参加された皆様、お疲れさまでした! 来年もがんばりましょう!! |