視覚障がい者がマラソンをする上で、伴走者が必須です。
パラリンピックなどを目指す選手は、月間に数百キロも走る方がいます。
日々の練習の伴走者もボランティアで、仕事の合間などで協力して頂いており、一人の選手に対して何人もの伴走者が必要です。
我が協会の視覚障がい者が、早朝や夜間練習、積雪中の練習で、一人で走って事故に遭われた方や怪我をされた方がいます。
そのような不幸な事故を防ぐためにも、一人でも多くの伴走者を増やしたく、今回の助成金を活用させて頂きたいです。
【伴走者募集】の長袖Tシャツを作成し、大会や練習会の時に一般のランナーに知って頂き、伴走者を増やしていきたい。
長袖Tシャツにした理由は、長野県では肌寒い季節が多く、長袖ランニングシャツを着る機会があり、選手の方からの要望がありました。
|