入賞花
label1
Rsc. U/R HCC/OIOS
(Haw Yuan Beauty x Tzeng Wen Beauty)
花としては小輪ですが、存在感は抜群でした。
label2
Rsc. Chian-Tzy Lass 'L.M.T' HCC/OIOS
(Rsc. Mount Hood x Sc. Shellie Compton)
セミアルバの稀代の銘花、Melody Fair 'Carol'。
近年はそれを超えるべく、新たな育種が始まっ
ているようです。
labelb
Rsc. Tokyo Bay 'Victory's' HCC/OIOS
(Rsc. Vallespin x Sc. Commander)
1989年江尻氏の登録
やがて 20年前の品種になりますが、現在に
於いても色褪せる事がありません。
label3
「奨励賞」 Sl. Santa Barbara Sunset 'Show Time'
(L. anceps x Sl. Ancibarina)
蘭展向きの品種ではあるのですが、実際に
これだけの大株を維持するのは至難の業
でしょう。 出品者の御苦労が偲ばれます。
label44
「奨励賞」 Brassanthe Maikai 'Mayumi'
(B. nodosa x Guarianthe bowringiana)
こちらも同じく作りがいのある品種です。
果たして何輪ついているのやら。 いや
はや物凄い数です。
labela
「奨励賞」 C. intermedia form. flamea
本州に比べると沖縄は原種系がどうしても大輪
交配種におされがち。 このような原種もなかな
か肉眼で見ることが出来ません。 ペタル弁端
のクサビは、距離を置いて全体で見るとかなり
のアクセントになります。