青森県音楽資料保存協会

事務局日記バックナンバー

<2015年6月>

(1009)青森県の祭り・行事 その33
(1010)青森県の祭り・行事 その34
(1011)青森県の祭り・行事 その35
(1012)青森県の祭り・行事 その36
 
(1009)青森県の祭り・行事 その33 2015年 6月 6日(土)
【祭り・行事の名称】

 ヤマカケ



【調査地区名】

 原別村1



【所在地】

 青森市原別



【実施日】

 旧8月1日



【実施主体】

 青年団等



【中心になる場所】

 青森市原別 地区〜岩木山



【祭り・行事の概要】

 旧暦8月1日のツイタチヤマを目指して、男性が稲荷神社にこもって垢離をとり、身を清めてから幣束や供物を持って岩木山へ登った。青年団が中心となって行い、戦後間もなく途絶えてしまった。



(つづく)
 
(1010)青森県の祭り・行事 その34 2015年 6月19日(金)
【祭り・行事の名称】

 ネブタ



【調査地区名】

 原別村1



【所在地】

 青森市原別



【実施日】

 旧7月



【実施主体】

 青年団



【中心になる場所】

 青森市原別 地区内



【祭り・行事の概要】

 自分達でネブタ(人形型の灯籠)を作り、町会内を回った。近辺の町会にも行ったことがある。各家では祝儀を出す。昭和30年頃には行わなくなった。



(つづく)
 
(1011)青森県の祭り・行事 その35 2015年 6月27日(土)
【祭り・行事の名称】

 相撲(産土神社の祭礼)



【調査地区名】

 原別村1



【所在地】

 青森市諏訪沢



【実施日】

 7月16日



【実施主体】

 特に決まっていない



【中心になる場所】

 青森市諏訪沢 諏訪神社境内



【祭り・行事の概要】

 7月16日の諏訪神社祭礼の日には、境内にある土俵で相撲大会が行われた。青森市内には妙見の大星神社や荒川八幡宮にも相撲大会があり、それぞれの勝者が腕自慢に来たという。



(つづく)
 
(1012)青森県の祭り・行事 その36 2015年 6月28日(日)
【祭り・行事の名称】

 ヤマカケ



【調査地区名】

 青森市諏訪沢



【所在地】

 原別村2



【実施日】

 旧7月末日〜



【実施主体】

 特に決まっていない



【中心になる場所】

 青森市諏訪沢 地区〜岩木山



【祭り・行事の概要】

 諏訪沢のムラ単独で行い、他のムラと一緒に行うことはない。
 岩木山へ行く1週間ほど前から男性が諏訪神社にこもり、参詣の前日ころにムラマエリといって1日かけて近辺の宮田・三本木・野内・原別などへ行き、それぞれのオオヤケ(資産家)をヤドとし、一服しながら賽銭をもらって歩いた。女性は登ることができないので、岩木山のふもとの民宿に泊まり、男性がおりてくると一緒に帰る。青森市堤橋のところから、面をつけ「バッタラバッタラ、いい山かけた一日山(ツイタチヤマ)かけた」と歌い、踊りながら帰ってくる。



(つづく)


←前月     バックナンバートップ     ホームへ     次月→