Welcome to the twinkle plaza.



あんちゃんの旅TOP バックナンバー



寒桜の蜜を吸いにメジロが来た

新宿御苑


『 人 間 の エ ゴ 』


2016年12月01日(木)No.138号


今まで世の中に役立つ事を、個人的にしてこなかったので、少しでも役立つ事をしたいと思い区役所に行ってみた。受付で聞いた部署に行ったら、家の近くにある公園で掃除をする人が不足するので働いてくれないかとの話があった。

2016年12月1日(木)その公園へ行き、担当者からの説明があった。この公園にはネコが数匹住みついて、そこへ近所の人が餌だけをやりに来る。その件で住民とトラブルがあり、前任者は8年間も働いていたが、交代の希望を出した模様である。一回2時間位を週3回なので、引き受ける事にした。


冬桜

新宿御苑


植木の間にチラシをしき、その上にネコ用缶詰の餌がのせてある。後片付けをするわけではないので、結局は食べ散らかして、そのまま放置となる。一箇所ではない、あっちこっちに置いてあるので見苦しい。ネコが増えると糞尿をしたり鳴き声を出したりで、区民から区役所へ苦情が来る。

今回の問題は、風等で散らばったチラシ・餌を処分したら、なぜネコの餌を処分するのだと、ネコの生きる権利を主張してきた。結局は区の処理係りが担当し、我々はネコの餌関係以外を掃除する事になった。

区民の一部であるが、ネコが喜ぶ事だけをして面倒な事はしない。また自分が飼っているネコに子供が生まれると、捨てネコとして公園に放置する。これは生き物に対し大変失礼であり、人間のエゴであると思われる。



前回 次回