Welcome to the twinkle plaza.



あんちゃんの旅TOP バックナンバー



メジロの子供と寒桜 「新宿御苑」

この花、美しいので蜜も美味しいかも


『 健 康 オ タ ク の 会 』

2019年02月25日(月)No.164号

2019年02月25日(月)昔の仲間達と新宿でミネオラ会が行われた。年に一度10人位が参加され、健康である事と近況の確認会であるが、皆さん70歳以上になってしまいました。

今回も近況報告から始まったが、現在飲んでいる薬の話になり、多くの種類を飲んでいる事が分かった。それで良いのかとの話があり、次の人も薬の話になった。この年代になると、見た目は健康そうであっても、どこかの調子が悪く、何かしら薬を飲んでいる。


薬の中で睡眠導入剤を服用している人がいて、これを長く飲み続けていると、認知症になるとの話を聞いた。私も以前、飲んでいた事があったので、後日かかりつけの先生に確認したら、その通りであるとの事でびっくりした。現在は服用をしていないが、早くやめてよかった。

私の順番では、皆さんと同じ血圧の問題と、首・腰のコリがある事を話した。このコリに付いては、友人の勧めで鍼治療を行ってみた。鍼は体内に異物を入れるので、そこを修復しようと血液が多く集まって、流れが良くなる。人間には、もともと備わっている能力の一つ、自然治癒力を利用するので副作用がなく、コリが早く治り良かった事を話した。

薬だけではなく、塩分・糖分・食事制限等、食べ物に付いても気を付けている様であった。しかしながら、これからの人生は思っているほど長くない、好きなものを食べ、人生をエンジョイした方が良いのではと個人的に思っている。

皆さんは健康問題に付いてポリシーを持っていて、長生きしそうである。でも寿命を長くするより、平均寿命と健康寿命をイコール又は近づけるよう努力していきたい。もしかすると、この会合は “健康オタクの会” かもしれない。



前回 次回