Welcome to the twinkle plaza.



あんちゃんの旅TOP バックナンバー



ダリア 1

国営昭和記念公園



『 前 向 き に 考 え た い 』

2020年10月10日(土)No.184号

2020年10月10日(土)に都民生涯スポーツ水泳大会が、東京辰巳国際水泳場で行われた。今年は新型コロナウイルスの問題で多くの水泳大会が中止になっていたが、この大会は決行されるので、参加しませんかとの話が五月に来た。




ダリア(あまりの美しさに蝶も立ち寄っている) 2→

三月頃から泳ぎはやめており、練習不足と新型コロナウイルスの感染等を考えるとちょっと心配ではあるが、翌日に参加する事でお願いした。





←ダリア 3

新規感染者が相変わらず多く、自由が奪われた状態が続き、あっという間に夏が過ぎ秋になってしまった。カレンダーだけが調子良く日程をこなし、 自分の目標を見失っている感じである。





ダリア 4→

10月に入り、大会の一週間前に担当者から参加確認のTELが入った。当初は新型コロナウイルスの問題は終息方向に向かうと思っていたが、一向に良くならない。 泳ぐのは問題ないが、時期的な事を考えて、今回は棄権したいと申し出た。





←ダリア 5

延々と続くステイホームで、もし新型コロナウイルスに感染したらと考えていると、全ての行動が後ろ向きになり、精神的に良くない。





ダリア 6→

新型コロナウイルス対策(マスク・手洗い・三密等)は自分の責任で行動し、感染がある程度安定したら、三月より休会していたスポーツクラブを再開したいと思っている。





←コウテイ・ダリア 7

こう言うと一部では批判があるが、対策を守り行動を “前向きに考えたい。” 

まずは体を動かす事から始めたいと思うが、 早く安全なワクチンが出来る事を期待する。



前回 次回