Welcome to the twinkle plaza.
あんちゃんの旅TOP |
バックナンバー |

菊花壇展 1
新宿御苑・新宿門前
『 サ バ イ バ ル の 世 界 』
2020年11月10日(火)No.185号
2020年11月10日(火)週3回区立の公園清掃を行っている時の出来事である。 ゴミ籠の蓋を取り、中のゴミを取り出そうとしたら、ネズミがすごい勢いで飛び出し逃げて行った。 警戒心が強くすばしっこい、以前から公園にいたのではなく、2ヶ月位前から出没している。

菊 (丁字菊) 2→
公園近くにある飲食店が、新型コロナウイルスの影響であると思うが数軒廃業している。 その時に出たと思われる未使用の食料品が大量に捨てられていた。 もしかしたらネズミも一所に付いて来たのかもしれない。

←菊 (江戸菊花壇) 3
ネズミは折角分別したゴミの袋を破り、中から食べられそうなものを出し、食い散らかすので、その後片づけが大変である。

菊 (管物花壇) 4→
他の公園も同じような被害が出ている。 薬をまく事は出来ない、猫や犬が食べると問題になるので、生け捕りするしかない。 昔懐かしいネズミ捕り器を利用して他の公園で設置したところ、すぐ捕まえることが出来たが、どの様に処分するかである。

←菊 (大菊花壇) 5
ネズミ捕り器を水槽に5分も入れればネズミは死ぬ、また餌を与えずに2日間も放置すれば死ぬとの話である。 生きている動物を殺すのは、ちょっと可哀そうなので区に相談をしたら、いろいろ問題があり区に任せる事になった。

菊 (肥後菊花壇) 6→
先日も分別したゴミ袋を置いて掃除をしていたら、ネズミが現れ袋を引き裂き始めた。 近づいたら、すばしっこく逃げ、そのまま公園の外に出て道路を横断しようとした時、車にひかれた。 その後すぐにカラスが飛んで来て、そのネズミを捕まえて飛び去った。

←菊 (新宿御苑・上の池にある中島) 7
あっと言う間の出来事で、
これが “サバイバルの世界” かと思った。
前回 |
次回 |