2009年 3月24日(火)No.45号
2009年3月24日(火)透き通るような良い天気である。昼頃、西新宿7丁目辺りで、営業の外回りをしていた。拡幅工事がほぼ終わり広々とした税務署通りと、職安通りがつながる交差点近くに目的地がある。この辺には韓国の方が大勢住み、商売もしている韓国街である。
朝から気にはしていたが、今日はWBCの決勝(日本対韓国戦)がある。街中ですれ違う人はワンセグ携帯を見ながら歩いている人が多く、時々ぶつかりそうになる。WBC戦を見ているのがすぐ分かる。
目的地のビルに入ろうとすると、入口のロビー横で携帯を見ている人がいた。気にしながら中へ入って商談を済ませ、帰りにロビーを通ったら、まだ携帯を見ている。思いきって聞いてみた“どうなっていますか”? 3対3で延長10回の表、これからイチローが打席に入る所だとの事。確か途中で確認した時は3対1で勝っていたが追いつかれた模様である。“どうもありがとう”と言ってそこを後にした。
ビルを出て、20m位先の路地を曲がり裏道に入ったら、突然ビルの2・3階辺りからワーと言う大歓声が上がった、もしかしたらイチローが打ったのかもしれない?しかしその逆もある。と思いながら次の目的地に向かった。
急いで帰りすぐ同僚にどうなった?と聞いたら、“勝ったよ!”と興奮して言った。“ヨッシ”とガッツポーズの格好が自然に出た。“やった”と思う時は自然にガッツポーズが出るものなのかな?その日は夕方から夜中までスポーツニュースのハシゴである。同じ映像であるが何回見てもうれしいものだ。
そしてビールかけが始まる。原監督から『君たちはよー・・・。立派なサムライになった!・・・。おめでとう』と言った時、イチローはじめ全員が歓喜の声を上げ、飛び上がって喜んだ。そしてビールかけが始まった。この映像は日本全体に感動を与えたと思われる。
現在、世の中は不況の嵐が吹いている。そんな中、明るいニュースで日本全体が盛り上がった感じだが、それに乗じて日本経済も早く回復して欲しいものである。