←前へ 目次 次へ→


N51 仏壇  (2020. 4. 14)

 以前ミニ仏壇を作りましたが、今回はふた親が亡くなったのを機に本宅?を作りました。

 実家には立派なケヤキ仏壇があったのですが、小さな我が家には不釣り合いで手作りすることにしました。

 ミニ版の経験を活かして今回は材料のグレードアップとサイズアップです。

 改めて仏壇のサイズを調べてみると、上置きタイプは”号”が使われ、号×3pがほぼ高さになるようです。

 想定している置き場所と材料寸法とを勘案して、18号(標準寸法は、高さ54×横幅38×奥行32p)を参考に、作成サイズを54×40×29cmに決定しました。


 材料は木工仲間から譲ってもらった厚さ18mmのマホガニー材です。 
MTSMさん、貴重な材料をありがとうございました。

  

 作成手順はミニ仏壇を踏襲しており、基本的に見えている部分はダボ接続で、若干改良した点は、

・ 背面の板を中央部は”栓”の縦3枚繋ぎにしてデザインに変化をもたせた。
  もう一つの理由は板材の幅が小さくて1枚では足りなかったこと。

・ 膳引(スライド式の棚板)の追加。簡単に脱着できる構造で、手前を持ち上げて挿入し、奥に取り付けたストッパーを上の棚板の下面にきった溝に入れることで固定される構造。

  

・ 自動点灯天井灯設置。市販のライトのプラスチックケースを木製に作り変えて取付け。

    

・ 仏壇を載せる棚には小物収納用に引き出し作成。



 扉は本体組立後現物合わせで作成し、例によってマグネットキャッチ方式で扉に3mm径、受け側に6mm径のネオジム磁石を埋め込みました。

 仕上げはオイルフィニッシュです。


 これで両親もゆっくり落ち着けることでしょう!
 合掌!

             


●概略予算

  3,200円

  スライドレール 1,600円  3段引き、長さ30p×2組
  人感センサーライト 1,000円
蝶番 520円  25mm×8ケ

 その他、板材、ビス、木工接着剤、ダボ、ワトコオイル、電線


←前へ 目次 次へ→

ホーム | 更新履歴 | 屋内木工 | 屋外木工 | DIY | 工具と治具 | ペット | 掲示板