←前へ 目次 次へ→


N67 パンスライサー   (2024.7.10)  
 
 時々食パンをスライスする機会がありましたが、目分量でやってました。
 市販の食パンの厚さは、1斤(約120mm幅)を切り分けることを基準としており、おおよそ以下の値になります。
   4枚切り  30mm
   5枚切り  24mm
   6枚切り  20mm
   8枚切り  15mm
   10枚切り  12mm

 今回パンスライサーを自作しようとネットで検索すると、櫛のは型のものがたくさんヒットしますが、超シンプルなof nouさんのこちらを見つけました。 
 30×24×20mmの立方体の3面に磁石を埋め込んだ木のブロックを1対作成し、パンをスライスするときに、包丁の手元と先端部に取り付けて、高さを調整することで4、5及び6枚切りが可能になります。


 ”シンプル大好き人間”としては作るならこれしかありません、早速コピーさせてもらいました。

 若干手を加えた点は、使っているネオジム磁石の強力な磁力を生かし、4枚切りから10枚切りまで6種類に対応したことで、写真のようにブロックを縦割りにして、磁石で付着させました。
 この際注意すべき点は、当たり前ですが磁石のN極とS極を相対する面に間違わずに振り分けることです。

 


 実際にパンを一般的な包丁(専用包丁がない)で試した結果、軽く前後に動かす事で問題なくスライス出来ました。

    \(^o^)/

      
 


 尚、木のブロックへの磁石の取付は、硬材に磁石より少し小さめの径、少し深めの穴を開けて、磁石を強引に打ち込みことで、接着剤無しで取り付けることができます。
 

 of nouさん、素晴らしいアイデアありがとうございました。


 
←前へ 目次 次へ→  

ホーム | 更新履歴 | 屋内木工 | 屋外木工 | DIY | 工具と治具 | ペット | 掲示板