7月26日(土) 後半戦
 ほんっとにつかまらないタクシー。
最寄り駅まで20分ぐらいなので歩いて行く?って言ってたところにやっと一台止まってくれました。
 ヒルトンに戻って 2階の随園でランチ・タイム。
青島ビールの美味しさしか記憶にありません。

部屋でお昼寝タイムに突入のK君を置いて 私はスパの泡風呂で汗を流してまいります。
シャワー室も7~8室あるし 結構気に入ってます。
部屋のバスタブは浅くて シャワーも可動式ではないので 結局私は一度も利用しませんでした。

上海ナビでコピーしてきたクーポンをもって 橙橙養生館まで歩いていきます。
マッサージにあまり興味のないK君ではありますが 今回は素直に付いてきてくれました。
全身オイル・マッサージと足裏マッサージ2時間半コースがなんと200元。
並んで施術してもらうと 当たり外れがわかったりして面白い。
今回はK君が当たり。
お見送りに来てくれた彼女にチップをあげたら とてもびっくりして にっこり。

上海蟹
蟹味噌チャーハン じゃ~ん、蟹さん登場! きれいにほぐしていただきます。
蟹味噌 細いアシもこのとおり お代わりしちゃった蟹味噌入り小籠包

成隆行蟹王府 というお店へ行きました。
南京東路から近いので 地下鉄を利用しました。
上海蟹のシーズンは秋から冬。 でも今は専門の養殖場を持っているお店もあって年中食べられます。
次回は卵をたくさん抱えた蟹さんを頂きたいです。

外灘から浦東へ

無人のカートでトンネルを行き来します
歩行者天国の人の波にもまれながら
外灘へやって来ましたが
せっかくの建物も夜では興味半減。

東方明珠塔目指して外灘観光隧道の
光のトンネルをくぐります。

高いところが大好きの私たちではありますが
今回は外から眺めただけ。
夜になっても蒸し暑さに辟易。
早々に退散しました。