8月12日(木) |
モルゲンロート
![]() |
![]() |
![]() 6時24分 |
![]() 6時29分 |
6時06分 | 6時22分 |
6時ごろから 待ちかねていた。
雲一つない空、マッターホルンの先端がほんのり色づいたかと思う間もなく 真っ赤になった。
徐々に下に広がって全山が赤く染まって ショーが終わった。
初日からモルゲンロートに出会えるなんて ラッキーッ!
8時20分 クライネ・マッターホルンへ向かう。
3つのリフトとロープウエイを乗り継いで行く。
山頂駅で グリンデルワルトでご一緒したO氏と バッタリ。
すっかり山焼けのお顔で 今日も付近を登攀するって仰ってた。
日本人のグループも結構多い。
写真を撮ってもらったり、撮ってあげたり。
町から見るマッターホルンとは又違った姿が面白い。
雲海のかなたにモン・ブランの雄姿もある。
ちょっと変わった形のマッターホルン スキーを楽しむ人がいっぱい
フーリ~ツムット~ツェルマット
下り道だから楽チン白い教会 可愛い集落が点在
私たちと逆のコースをハイキングしてる人たちも大勢見かけた。すれ違う時の息遣いを聞いただけで めげてしまうくらいきつい坂道をあえて(?)歩いてる人たちを尊敬しちゃうわ、本当に。
お昼は部屋で ワインを飲みながら。
ちょうど雨が降ってきたし 午後は部屋で読書三昧。
羊羹をかじりながら ハワイが舞台のミステリーなんて どうなんでしょ?
観光案内所に顔を出して ワインの発送を依頼してきた。
ロゼは日本では滅多に手に入らないとか。 4本入れてもらった。
Couronneの食事はやっぱり 落ち着かない。
人手が足りなさ過ぎ。
明日からはよそへ行っちゃおっと。 フロントで聞いたらハーフ・ペンションをキャンセルしてもいいって言われたから。
Dスケに絵葉書を送った。