“テラスで朝ご飯を”が このホテルの売りらしいけど 厚い雲から今にも雨が落ちてきそうな今日の天気じゃ
せっかくの川べりのテーブルも台無し。
早々にチェックアウトして次に行きましょ。
エレベーターの音がうるさくて よく眠れなかったわ
“昨日のうちに言って下されば・・・” だって。
ちゃんと言いました。
今度違う部屋だったら また泊ってもいいけど・・・。
ローザンヌ
8時57分のジュネーヴ行きに乗り ローザンヌに着いたのは 11時34分。
メトロで湖畔のウシー駅まで下ると ホテルは ほんの2~3分。
明るい日差しがよく似合うリゾート地。
ホテルは一部分工事中で 養生シートが少し目障りだけど フロントの手際がいいから許しちゃう。
荷物を置いたら またメトロに乗って 今度はフロン駅まで。
サン・フランソワ教会からノートルダム大聖堂、パリュー広場と旧市街を歩いて サン・メール城へ辿りついた。
この頃は勿体無いことに 疲れと慣れで ほとんど印象が無い。
パラソルの下の大盛りのサラダランチばかりを思い出す。
ミーハーな私はシヨン城へ行きたいんだけど 色よい返事が帰ってこない。
でも 無理やり列車に乗せて モントルーへ行く。
駅近くのバス停からシヨンまで15分ほどで お城に着いた。
“見せる”工夫が凝らされていて K君が思いのほか夢中になってる。
「シヨン城の囚人」もさぞかし深い絶望に陥ったであろう 拷問部屋だの 牢獄のような居室だの.
昼間の光の下で見られてよかった!(^^)!

帰りはウシーまでのんびり船で行く。
ビール片手に レマン湖畔の景色や 遠くモンブランを見ながら 1時間半ほどの船旅、気持ちよかった~(^^♪
スイスもいよいよあと二日。
ヨットハーバーを散歩して 軽く夕飯を取って スーパーで果物を買ってホテルに戻る。