HOME

ランゲージスクール 

食事 

住居 

医療事情

ブリスベン生活情報

ブリスベン交通事情

おもしろい体験&発見

 

 

滞在日記

ひとりごと

  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月

2004/8/29

今日からブリスベンの生活の始まります。 住む家も決まっていないので取り合えず日本からホテルを三泊予約して来たけど不安ばかり。 まず友人から紹介されていた留学情報センターの花井さんに連絡することにしよう。頼りになるのはこの人しかいない・・・。

2004/8/30

花井さんに電話して会ってもらう事になりひと安心。私達が住む所も決めずに来たことについて「それは無謀です。」と言われる。当然のことで反省しきり!花井さんの上司(ジョナサン)が住居の斡旋をしていると聞きお願いする。(費用26400円)
条件は安全なこと、家具付き、Cityからあまり離れてないこと(2ゾーン)

 

2004/9/2

日本食品店があると聞いてTARINGAに出掛ける。
この時に偶然道を尋ねてみちさんと言う人と知り合う。KORINという女の子とマイケルさんというご主人がいてブリスベンに住んで五年になると言っていた。

2004/9/9

ジョナサンのお陰でCityからバスで15分の【SENT LUCIA】にある一戸建て一階部分の家に住む事になる。
今日はホテルから引越し!家の契約はジョナサンのママと花井さんに助けてもらい終了。
1ベッドルーム/リビング/シャワー・トイレ・キッチン。テラスの前はジャングルです。
部屋はダウンステイなので超寒い・・。日当たりは悪いし暗い。でも、居心地は悪くなくテラスでの食事が気に入る。家賃は月$920(水道・光熱費込)
電話契約に四苦八苦。手続きの時に日本人が通訳に入ってもらえるシステムがありやっと電話が開通。
この日はブリスベンに来て初めて銀行のATMを利用しました。もう心臓はドキドキ・・。無事にお金をおろしてほっとしたのも束の間。持っていたはずの電子手帳がない!!慌ててATMの機械に戻ってみましたが案の定なくなっていました。日本語訳の電子手帳を盗ってどうするんだろう?
それよりも学校が始まっていまうのにどうしよう・・・。すぐに日本の息子に送ってもらわなければ。

2004/9/10

テラスの前はジャングル(実は公園)で緑が多いのはいいんだけどクモ・アリ・トカゲ・ヤモリ・蛾は当たり前。
今日は玄関開けたら大トカゲがノッシノッシ。「ギャァァァァァ。」と叫んだのはこの日だけ・・。虫もだんだん慣れてきますです。ハイ。

2004/9/11

マイケルさん家族に誘われて初めてベトナムレストランに行きました。場所はCityから車で10分ぐらいの所でお料理は美味しかった。値段は一人$20.。

2004/9/13

家の中がとても寒い。主人の血圧が199まで上がってしまった。救急車・医療センター連絡先を用意する。
この日はCityの【BIG W】で電機ストーブを購入。現品だったので$10まけてもらい$88.85で購入。
いやぁ、暖かい・・・。血圧も下がり部屋もヌクヌク。ストーブのお陰で心も身体も温かです。感謝。

2004/9/14

この日はキッチンの電気がつかなくて修理屋さんが来てくれました。しかし・・・、修理が豪快というか何というか。ガリガリバリバリ!見ている方が「いいのかなぁ。」と心配になる。でも、お蔭様でキッチンが明るくなり助かりました。

2004/9/15

みちさんご家族からいつも親切にしていただいて幸せ。
オーストラリアに来て初めての友人ができました。

2004/9/20

花井さんの紹介でCityにあるランゲージスクールに三ヶ月間通うことにする。
9:00〜16:00の学校生活が始まる。学校は【IIA】でクラスメイトは韓国人が多い。講師陣は丁寧に授業を教えてくれる。しかし、一日中の勉強は辛い!
学校内はすべて英語。月に一回のライティング・スピーキングの進級試験が地獄。でも、良い経験だ・・。

2004/9/22

Cityにある【OZ NAVI】でADSL契約終了。これで日本にいる息子達とメッセンジャーができるぞ。
OZ NAVIは全員が日本人スタッフで日本人留学生の情報交換の場にもなっている。他に旅行会社も入っていて日本語で手続きができるので助かる。

2004/9/25

学校が始まったばかりだと言うのに30年ぶりの学校生活に精神的にも肉体的にも自信がない・・・。
三ヶ月間、無事に通学できるのか不安だらけだ。授業も何がなんだかわからない。

2004/9/27

主人が学校でお菓子を食べてる時、歯に詰めていたものが取れてしまった。どうしよう?オーストラリアの歯医者さんがどんな腕前か心配だし。日本に帰る訳にもいかないし・・・。学校のスタッフに相談したら、知り合いの歯科医を紹介してくれて、本来なら日本語通訳(A$50)と治療費が必要なのに通訳をかってくれて治療ができました。主人のかかった歯科医は腕がよくとてもいい治療をして頂き事なきを得ました。
歯の治療費は保険なしでA$100でした。キャサリンの親切に感謝です。

2004/10/3

定期があるうちにいろいろな場所に行こうと思い今日は世界一のコアラ保護区の【ロールパインコアラ】に出掛ける。入場料は$16。カンガルーが放し飼いにされていて餌をあげられたり、色鮮やかな鳥がいたり、コアラが動き回っているのは初めて見ました。鳴き声も「ウゲェェェ。」とびっくり!犬が羊の背中に乗って誘導するシープドッグショーは子供達が楽しそう。日本からのお客さんが来たらまた来ましょう。

2004/10/16

定期があるうちにいろいろな・・・第二弾。今日は2月に帰国する前に空港に行くことにする。 しかし、電車代がとても高い!片道$10。往復で二人で$40は痛い。

2004/10/20

今日は主人の誕生日。担任のマリバン先生が授業が終わった時にクラスメイトに知らせてくれてお祝いの歌を唄ってもらいました。いつもなら家族みんなで唄うのに今年はいろいろな国の人達にお祝いをしてもらい幸せを感じる。タイ人のサンが主人に抱きついていた。主人も嬉しそう・・。

2004/10/25

この時期スコールのような凄い雨が降ってくる。リュックを背負って折りたたみ傘を使ってもビショリ!
学校のテキストがクシャクシャになってしまったので【BIG W】で主人はゴルフ用の大きな傘を買う。私は外側にプラスチックケースがついた傘を買う。学校で台湾人のクラスメイトが「このプラスチックケースは台湾ではみんな使っているよ。」と話してくれた。日本でも販売すればいいのになぁ。

 

2004/11/2

マイケルさん達にホームパーティに誘っていただきました。何を持って行っていいのかわからないので取り合えず無難にワインを持って行くことにした。マイケルさんは物理学者で大學の研究室で働いているのでお友達も教育関係者の人達が多い。国も中国、アメリカ、日本と幅広いです。皆さん、子育てについて熱心に話しをしたり文化の違いを話したりと会話が弾みます。私達はついついお酒を飲み過ぎてしまうけどオージーの人達はお酒は軽く飲んであとは会話を楽しんでいます。そんな雰囲気が好きです。

2004/11/6 長男が首都高速でバイク事故を起こし全治三ヶ月の重症を負いました。

我が家の長男が首都高速でバイク事故を起こし全治三ヶ月の重症を負いました。
一報は次男、三男からのメールでした。一瞬、顔から血の気が引きました。
親としては帰ってやりたいが今は帰れない・・・。何のために何年間も準備をしてオーストラリアに来たか分からない。今しか勉強する機会がないと、心を鬼にして残ることを決めた。
次男には本当に世話を掛けたと申し訳なく思う。三男には不自由な思いをさせたと思う。
私達の海外生活は家族の協力なくしては実現できなかったと改めて思います。感謝しています。

2004/11/8

今日はオーストラリアでは有名な「メルボルンカップ」です。(競馬)
学校でも一人$1で馬券を買いました。そして、みんな帽子を作ります。学校の近くのパブでは昼間からビールを飲んで大騒ぎ!女性達は個性のある綺麗な帽子をかぶっています。
私達の学校でも帽子コンテストがあり、何と!私の作った帽子が表彰されました。やったぁぁぁぁ。
記念にカンガルーのピンをいただきましたが、良い思い出になりました。

2004/11/14

今日はクラスメイトのウィニーの送別会です。ウィニーは台湾から来ていて秘書の仕事をしています。会社のお金で英語の勉強に来ていると言っていた。(羨ましい)彼女の送別会はマリバン先生が手配してくれてチャイナタウンにあるベトナムレストランで行ないました。料金は一人$15。安くて美味しいお店です。今度台湾に行くことがあったら是非ウィニーに連絡して会いたいと思う。

 

 

2004/12/4

学校のクラスメイトが我が家に遊びに来てくれました。
彼は韓国人で学校ではとても親切にしてもらいました。いつもニコニコ笑顔でみんなの中で一番努力して英語に取り組んでいました。私達が一番驚いたことは彼の記憶力。単語のスペルもほとんど覚えています。彼は韓国に戻ったら経済学者の勉強を続けたいと言っていました。韓国人の友人でもう一人、恋人と一緒に遊びに来てくれました。いつか韓国に行った時は必ず会いたい人達です。

2004/12/5

定期があるうちにいろいろな・・・第三弾。今日はマウントクーサにあるプラネタリウムと植物園に出掛けました。プラネタリウムは結構広く工夫もあって良かったのですが、クーラーが効き過ぎて寒い。・・・と言いながら半分は睡魔に襲われて寝てしまいました。説明が英語なので20%も理解できなくてちょっと残念。外は大雨。植物園はあまり見ることが出来なかったので次回に・・・。

2004/12/10

今日は辛く苦しかった学校生活が終了しました。無事に三ヶ月間通うことができてほっとしています。
クラスメイトが送別会をしてくれる・・・というか自分達で用意をする感じなんです。
シティは高いのでチャイナタウンを回って調べたけれどよく分からないので結局、ウィニーと同じお店にしました。本来は私達の送別会なのに幹事になってしまいヘトヘトに疲れましたが良い先生、クラスメイトとの出会いに感謝です。

2004/12/12

今日はゴールドコーストに出掛けます。ホテルは日本のインターネットで予約しているので安心。
セントラルステーションからネラングまで電車で一時間半、バスに乗り換えてサーファーパラダイス。
ブリスベンと違ってリゾート地のイメージ。真夏のクリスマスツリーは妙な感じ。海ではサーフィンをしている人達が楽しんでいる。翌日は私の希望でパイロンベイに行く。バスの便がなくて滞在時間が短かったけどこじんまりとしたリゾート空間のある所が気に入りました。海もバイロンベイのほうが綺麗だった。
サーファーパラダイスの明るい自由な空気はブリスベンにはちょっとないかも・・・。時々、遊びに来て気分転換するにはいいけど「ここでは英語の勉強はできないなぁ。」と思う。

2004/12/20

今日は近くにあるクィーズランド大学の英語教室の申し込みに行く。また英語の勉強が始まる。ウッ!

2004/12/25

日本で一緒に働いていたニコルさんの友人バネッサさんからクリスマスパーテのお誘いがありました。
場所はバネッサさんの実家。車で迎えに来ていただき助かります。
初めてのオージーのクリマスパーティ。パパがみんなにプレゼントを配り、お料理はママの手作り。クリスマスソングが流れ楽しい会話が弾みます。途中、みんなで散歩をしますが隣の空き家のプールにパパたちが入って泳いだのには驚き!ママ達は足だけプールの中に・・・。みんなの家族に対する想いが伝わり私達も幸せな気持ちに包まれた一生心に残るオーストラリアのクスリマスになりました。

2004/12/27

朝、「バリバリッ」という音と共に電気が消えました。家の近くの電柱が折れてショートしたようです。
最初は「えっ?。」っていう感じでしたがだんだん不安が募ってきます。果たして修理に来てもらえるのだろうか?上の住人はみんな留守だし・・・。オーストラリアのクリスマスは日本のお正月と同じでマーケットも不動産も年明けまで閉まっています。このまま電気がつかなかったらどうしよう・・・。シャワーも食事の支度もできないし。結局、4時間半後に電気は復活!それと同時に上の階から水漏れ、シャワーは水のままのトラブル続き。シャーワーは隣人に助けてもらいブレーカーを直して復活。
いろいろな問題に直面しますが、周囲の温かい人達に助けてもらい生活することができています。

2004/12/28

毎日、日差しが強く暑い!!家の契約をした時に暗くて寒くてダウンステイは嫌いだ・・・、と思ったけれど
夏になると快適。周囲の家がみんな木の茂みに建てている意味が夏になって理解できました。涼しいぃぃ。

 

2005/1/5

今日から大学の教室で授業が始まります。15:30〜17:30の二時間です。
教室は韓国・中国・トルコ・コロンビア・サウジアラビアといろいろな国の人達が来ています。
授業は文法をクリアーしていることを前提に進められていくので最初は口をホカーンと開けていましたが
だんだん授業にも慣れてきました。・・・がやはり英語は難しいですね。頑張るぞっ!

2005/1/9

年も明けて今日はマイケルさんのお友達とピクニック。場所は【サウスバンク】で私達夫婦のお気に入り。
夕方四時ごろにみちさんから「これからピクニックに行きますがどうですか?」とお誘いがありました。
「えっ、今から?」と思いますが、こちらでは暑い日中を避けて夕方からプールに入って夕食をシートを敷いて
食べるようです。(夕方ピクニック)それぞれ料理を持ち寄って皆で楽しく食事をしますが英語がなかなか上手に話せないので周囲の人達に気の毒で仕方ありません。早くスムーズに英会話ができるようになりたーい!日本では有り得なかった事ですが、子供達と一緒に公園で飛び回り遊びました。

2005/1/29

今日はマイケルさん達のホームパーティに誘っていただきました。私達が日本の紹介ができるように準備をしてきている事を聞いてみちさんが何とか実現できるようにとその分野で活躍している女性を紹介していただきました。私達はワインとベトナム料理のテイクアウトをお土産に持って行きました。
他にオージーと結婚している人達も紹介していただきましたがいろいろ話しをしていると生活様式の違い、言葉の壁、子育てといろいろな問題を乗り越えようと必死で頑張っている事が分かりました。海外生活をしていると日本では経験できないこともありプラスの面もありますが、文化の違いからくる問題もたくさんあると思います。毎日の生活でズレがないように折り合いをつけながらバランス良く生活して行く事は大きな努力が必要だと改めて思いました。それにしてもオージーの旦那様達は奥さんを大事にして優しいですねぇ。

2005/1/31

今日はランゲージスクールの友人が我が家に遊びに来ました。一人は台湾人のジノさん、もう一人は日本人のたかよさん。ジノのイタリア旅行の話しは笑いましたね。取り留めのない話しで時間が経つのを忘れてしまい、フェリーの最終にやっと間に合って帰って行きました。ジノは2月28日で台湾に帰るそうです。

2005/2/6

今日から3泊4日でメルボルンに出掛けます。
航空チケットは【OZ NAVI】で時間予約の格安割引チケット(片道$85)を購入してラッキー。でも、朝一番の便なので家を四時半に出て電車に乗って行きました。帰りは夕方の便(片道$149)でしたが身体はらくでした。※メルボルンについては「海外旅行記」をご覧下さい。

2005/2/12

日本の友人のお嬢さんが二週間の短期留学で来ているのでゴールドコーストにお誘いしました。
シーワールドのテーマパークかショッピングか迷っていましたが、彼女がショッピングを希望しました。
彼女は3月にセブ島に遊びに行くので水着とパレオを購入して満足そうな顔。水着も日本より安いと喜んでいました。昼食を日本料理店で食べて海岸通りのカフェでコーヒーを飲んで・・・。夕食はブリスベンの川沿いにあるチャイニーズレストランで食べました。ちょっと出費がありましたが満足な一日でした。

2005/2/13

今日は7年間ブリスベンに住んでいて3月に日本に帰国されるひろさん親子とみちさん親子を誘って「New Farm」という大きな公園でピクニックです。勿論、お弁当は私が用意しましたよ!・・・と言っても寿司太郎をご飯に混ぜたちらし寿司やサンドイッチ、冷凍のチキンナゲット。フルーツと飲み物はひろさん達が用意してくれました。気温は35℃位あって暑かったですが、木陰に入ると涼しくて気持ちよかったです。
ひろさん夫婦はオーストラリアの永住権を取得されているのでまた戻ってくると言っていました。日本での生活が待っていますが二つの国の良い所を取り入れられたらいいなぁ・・なんて思っています。

2005/2/18

大学の教室も今日で一旦終了。ヤーレヤレ。最近、韓国人のJINが私達夫婦になついてくれて帰り道も一緒。彼女のお父さんは大学教授でブリスベンに滞在しているそうです。JINは日常英会話ができるので私達にとっても良い先生。別れ際に彼女の目に涙が見えて私も思わず・・・。彼女にもまた会いたいなぁ。
JINは韓国に戻ってレントゲン技師になる勉強をすると言っていました。愛らしい頑張り屋さんでした。

2005/2/19

日本で一緒に働いていたニコルさんのボーイフレンドのエイドリアンさんから連絡がありました。
彼はミュージシャンでバンドを組んでいろいろな場所で演奏活動をしています。この日は「New farm」で待ち合わせをしてエイドリアンの仲間を紹介してもらいました。ここには大きなイベント会場があり写真展を見ることができました。また、パプもありワイン・ビールなども気軽に飲めます。日本に出発前に素敵な人達と出会えてよかったです。ブリスベンに来てちょうど半年が過ぎしまた。英語はまだまだ上達しませんがいつの間にか友達の輪が広がり皆さんに感謝の気持ちで一杯です。

2005/2/20

マイケルさん家族に朝早くから来ていただいて空港まで車で送っていただき助かりました。
いよいよ半年振りに日本に帰ります。日本では息子達がクビを長くして待っています。
事故に遭った長男にも早く会いたいし・・・。8時間の飛行時間は長いですねぇ。いよいよ成田到着。
次男夫婦と主人のお姉さん達が迎えに来てくれて幸せ。家では三男がお寿司とお刺身を用意して待っていました。「あ〜、こんなに幸せでいいのかしら?」涙が・・・。

2005/2/25

私が勤務していた学校の卒業生30名が我が家に遊びに来ました。狭い部屋なので窒息しそう・・。
みんな日本一のトレーナーを目指している素敵な人達です。何年経ってもトレーナーの情熱を失っていない彼達を見て私もたくさんのエネルギーをもらいました。彼達の支援活動を頑張るぞぉ。

2005/2/28

私の母に会いに静岡に来ました。母は今年で84歳。一人暮らしで頑張っています。
私はまだ母からお小遣いをもらっている甘えん坊です。元気な顔を見て一安心。

2005/3/1

うわぁぁぁ、寒気が!どうやらインフルエンザをいただきました。続けて主人も・・・。
ブリスベンでは病気もしなかったのに。気が緩んだかな?結局、一週間近く寝込み三週間は体調戻らず。

2005/3/12

長男、退院。杖なしではまだ歩けませんが順調に回復。

2005/3/21

この日までは毎日のようにお客様が見えて慌ただしい日々を過しました。
本当は日本の風景を写真に撮りたかったのですが残念。主人は風邪のあとに花粉症。
三男は「もう行っちゃうのかぁ。」と言っていますが主人は早く花粉症から逃れたくて・・・。
20日は次男のお嫁さんの家族と一緒に食事会をして久し振りに全員で顔合わせができました。

2005/3/22

ブリスベン到着。入国審査のチェックで呼び止められスーツケースを開けられました。結局、石鹸がチョコレートに見えたようです。無事にチェックも終わりやれやれです。
この日もマイケルさん家族が迎えに来てくれました。待っていてくれる人がいることは本当に幸せなことだとつくづく思います。日本でも私達を待ってくれている人がいてオーストラリアでもいてくれるなんて・・・。
この気持ちを忘れずに多くの人達に温かい気持ちを返していきたいと思う。

2005/3/24

大学の教室の申し込みに行ったが「来週に来てください。」と言われトボトボ帰って来ました。
25日からEASTERが始まるのでマーケットが閉まると聞いて慌てて買出しに走ります。

2005/4/2

Chaina Town 近くのValleyでヨガで有名な「スワミジ」さんの講演会に出掛けました。
講演が始まる前にインド料理をい食べましたがベジタリアンでシンプルな味で美味しかったです。私はカレーというと日本のスープ状な物を思っていましたが煮物のような感じです。その後はダンス・歌がありインドの文化に触れることができました。スワミジさんのお話しは英語だったのでほとんど理解できなかったのが残念でした。きっと素晴らしい内容を話しているだろうなぁ・・・なんて思って聞いていましたが、二時間の正座は辛かったです。(汗) 帰りはフェリーに乗って素敵な夜景・星空を見て幸せなひとときでした。
あっ、主人は日本で辛かった花粉症があっという間になくなりました。花粉症時期は日本脱出を考える。

2005/4/3

夕方、我が家のテラスで洗濯物を取り込んでいた時です。何か目の中に動くものが・・・と思った途端、真っ黒な1メートルぐらいの犬がいるんですよ!オオトカゲは慣れていますが、まさか犬が!「オォォ〜イ。」と犬を刺激しないように小声で主人を呼ぶ私。幸い、人馴れした犬だったのでよかったですが何があるのか分からないのがここの暮らしです。

2005/4/5

日本食品が底をついたのでシティに出て「コズマート」に買出しに出掛けました。
キューピーマヨネーズは722円。「うぎゃぁ。」と思いますが、だしなど基本的な味はどうしても日本食品になってしまいます。なかなかオージーの食文化についていけない私達です。

2005/4/6

日本で一緒に働いていた友人(ブリスベン出身)の彼がブリスベンで演奏をすると聞いて出掛けることにしました。場所はチャイナタウン近くにあるValleyの「The Zoo」というお店です。入場料は一人$8。中は真っ暗でビリヤードの台が2台あり、ステージ、カウンターバー、ドラム缶のテーブルはユニークでした。音響はよかったです。彼の演奏が10:30pmと聞いて「ゲッ!」、我が家まで帰る最終便がありません。フェリーで帰る予定にしていたのでこの日は演奏をあきらめて9:00pmには店を出ました。(残念)
フェリーを待っている間、偶然に川で花火の打ち上げがありました。紫色がそれは、それは綺麗でしたよ。

2005/4/9

Toowongの「Kmart」でブルーの冬のジャンバーを買っちゃいました。エヘヘ。
$34.99の20%引きで$27.99。丈はちょうどいいのですが、袖が長ーい・・。日本では七号サイズですが、このジャンパーは10サイズでした。この日は図書館で勉強する予定で来たのですが土曜日で3:00pm
で閉館です。せっかく勉強する気になったのに残念(内心はウフフ)。土曜、日曜はどのお店も早い時間に閉まるので要注意ですね。
日本にいる長男から「4月18日から職場に復帰することになりました。」と報告がありました。事故を起こしてから五ヶ月も経っていたので仕事が心配でしたが無事に復帰ができて安心。会社に感謝です。

2005/4/15

15日から3泊4日でシドニーに出掛けました。※詳しくは「海外旅行記」をご覧下さい。
旅行に出ると必要に迫られて英会話をするので結構勉強になります。私は相変わらず金額が聞き取れず買い物に行った時に落ち込みます。あ〜、相手が何を言っているか早く聞き取りたーい!
今回は夫婦で初めてツアーに参加してみました。約11時間の拘束には二人ともグッタリ・・・。確かに自分達では行けない所に連れて行ってもらい、手続きもすべてガイドさんにしていただいて楽なのですが、組み込まれたスケジュールに合わせるのは苦痛でした。苦労は多いけれどコツコツ自分達で探検して行った方が私達には合っているようでした。ナビツアーのガイドさんは日本語ができてとても温かい人でした。

2005/4/19

シドニーでは4日間ご飯が食べられなかったので今日はのり巻きに挑戦です。
中身は卵焼き・エビ・きゅうりです。恥ずかしながら今まで手巻きばかりで、のり巻きを作ったことがありません。思った通りグチャグチャに出来上がりィィィィィ。しかし、久し振りのご飯が食べられたことの方が嬉しくて美味しい!その他に主人が開発した「雑炊」もGood。味噌汁を薄く味付けして尻尾つきのエビを入れるとだしが出て美味しいです。ちなみに私よりも主人の方が料理上手です。主人の作る料理の中で私のお気に入りはじゃが芋と豆腐の煮物です。これは絶品!台湾の友人もペロリと食べていました。

2005/5/9

最近、英会話の勉強手段として市内マップを頼りにショッピングセンター巡りをしています。
ブリスベンでは一枚のチケットでバス・電車・フェリーが利用できて、一日の中でピーク以外の時間指定でチケットが割安になっています。知らない所に行くので運転手さん、周囲の人に尋ねることが多く結構英会話の勉強になります。しかし・・・、今日はとんでもないことになりました。「brisbane market」と書いてあるのを見てさっそく行ってみましたが全部お店は閉店。「あ〜、マーケットって市場のことかぁ。」気がつくのが遅いですねェ。バスは一時間後しか来ないので二人でトボトボ隣のバス停まで歩きました。マーケットは朝6時からお昼までやっているそうです。あ〜、疲れましたぁぁぁぁ。

2005/5/16

最近、家の中に来る蟻が悩みの種です。外出先から戻ってみると流し台に100匹以上いました。もう鳥肌なんてもんじゃない!スプレーで退治してもあとからあとから出て来ます。
季節の移り変わりと同時に虫達にも変化が現れています。
5月に入ってから、ヤモリ・蚊・はえと蛾が少なくなりました。その代り蟻が増えました。クモは相変わらずいます。テラスには大きな鳥が現れます。何故だろう・・・?友人に話しをすると「季節の移り変わりが自然で体験できていいわねぇ。」と言われましたが「とんでもない!」虫嫌いな私にはストレス百倍。隣のアメリカ人の奥様はヘビが大っ嫌いと言っていました。同感・・・。
もうひとつの悩み。一軒家を一階が私達、、二階をオージーの若者達が借りて住んでいます。陽気な性格はいいのですが時々、夜中の二時ごろまで騒いで眠れません。喧嘩?と思ってハラハラしていると笑い声が聞こえたり・・・。こちらの家は日本では考えられない程おおざっぱな建て方です。日本は土地が狭いのでち密な建築になったのかな?などと思っています。もうしばらく、この我慢は続きます・・・。ふぅぅぅぅ。

2005/5/21

サウスバンクにピクニックに出掛けました。
ここで見た光景は心温まりました。お母さんと一緒に来ていた六歳ぐらいの男の子。お母さんの周りを走ったりしていましが、近くにあったブーゲンビリアの花を摘むとママにプレゼント。「ママが大好きなんだな・・・。」二回目はもっときれいな花を・・・と探しています。私は日本に居る3人の息子達の優しさを思い出しました。

2005/5/22

今日は天気が良いのでサーファーズパラダイスに出掛けることにしました。今回の目的は「サンマート」で日本食品のこんぶだしを買うことです。なんて贅沢な!と思われるでしょうがこのだしがないと美味しい料理ができないのです。ブリスベン市内の店では売っていません。タリンガにあった「J TOPS」が閉店してしまい残念です。サンマートは「ゴールドコーストの達人」というホームページで調べました。場所はPACIFIC FAIRからハイウェイに面して徒歩10分位の所にあります。値段はいつも買っている金額より2割ほど安く調子に乗ってあれこれ買っちゃいました。サンマートの電話:07-5592-3413
夫婦共々、オーストラリアの味に馴染めなくてほとんど自炊生活をしています。困ったものです・・・。
以前、クリスマスに招待されてオージーの家で食事をしましたが、とてもシンプルな味付けで美味しかったのですが、どうも外食をする気になりません。自炊生活はこれからも続きます。ヤレヤレ・・・。(笑)
あっ、この日とその前に洗面台の石鹸がなくなっているんです。ねずみかな?なんだろう・・・。あっ〜、最近虫ノイローゼです。

2005/6/13

今日はレントハウスの契約更新手続きをしました。
実は半年契約をして今の家に住んでいますが、半年を過ぎても不動産から何も言って来ないのでそのままにして家賃を払っていました。ところが、3月の更新契約書類が6月になって送られてきたのです。
それも今まで電気代がただだったのに今度は支払うようになっているのです。これにはびっくり!!
電気代は知人に助けってもらい何とかただになりましたが、契約書にサインをする前に半日掛けて和訳をして四苦八苦。しかし、3ヵ月も過ぎてから契約書が届くなんて。なんてずさんな不動産。
友人に「日本が当たり前と思ったら駄目よ。何でもありの国だから。」と貴重なアドバイスをいただきました。

2005/6/16

私達は交通手段にフェリーを利用しています。
先日は楽しい光景がありました。小学生の遠足か分かりませんが数十人の子供達が乗っていました。
フェリーの車掌さん(女性)が子供達にアナウンスした途端にそれまで大騒ぎしていた子供達がシーンとなりました。その直後に可愛い男の子の声で次のフェリー乗り場のアナウンスがありました。お客さんはみんな拍手!その後も女の子二人がアナウンスしていました。
日本では考えられないことですね。本当に生きた社会勉強で子供達にも良い経験だと思いました。

2005/6/23

今日は寒いですねぇ。6月に入って冬になったようですが日中はまだ暑くTシャツで大丈夫でしたが、ここ2〜3日前から朝晩が冷え込んで来ました。最低気温も7℃ぐらいです。今日は昼間も風が強く寒いです。
だいぶ前に買った厚手のジャンパーがなかなか着られなかっさたのですが今日はバッチリ登場!
でも、ブリスベンは日本の冬と違ってまだまだ暖かく過しやすいですね。

2005/7/11

9月に帰国予定でしたが、ちょっと早めにして8月の帰国になりました。
そうとなったら色々な手続きをしなくては・・・。まず、電話・ADSLの解約ですね。
電話の方は間に入って日本語通訳をてもらえるので簡単です。ADSLも日本人が経営している会社なので大丈夫!
さて、困ったのが不動産屋さんです。家の更新契約は7月18日までです。8月まで更新ができるのか、ボンドはいつ返金してくれるのか・・・。あれこれ考えても仕方ないので直接不動産屋に行くことにしました。受付の女性に話した所、契約書類もなく8月まで大丈夫と言われ、その日のうちに家賃を銀行から振り込みました。近々、オーナーが部屋のチェックをしてボンドを返金すると言っていました。ヤレヤレ。
あとは、航空チケットの日付変更です。シティにあるカンタス航空に行って一人$25で手続き完了!希望日が取れてよかった・・・。
日本にいる息子たちに早めの帰国を連絡したら、とても喜んでくれました。
ブリスベンでの約一年の生活は家族をはじめ多くの人達に支えてもらって感謝しています。

2005/7/24

今日は4回目のサーファーズパラダイスに出掛けました。
サウスバンク駅から電車に乗ったのですが一分違いの別の電車に乗ってしまいあとの祭り。日本と違って同じホームでも全然行き先の違う電車が入って来るので要注意ですね。
海ではまだサーフィンをしている若者がいたり、紙おむつをつけた赤ちゃんが水遊びしていますが私は厚手のジャンパー。オージーとは基礎体温が違うのかな?
この日は「山桜」という日本食レストランでお寿司とラーメンセットを奮発して食べました。久し振りの和食はいいですねぇ。この日はお嫁さんや姪のお土産にTシャツを買いました。

2005/7/26

今日は知人に昼食を誘れてシティに出掛けました。
ブリスベンに来て初めてカフェで食事をしました。サーモンのサンドウィッチを食べましたが美味しかったです。どうして、もっと早く食べなかったのか・・・。レストランもチャイニーズ・ベトナム・タイ・インド・トルコとたくさんありますが、私達夫婦は香辛料が苦手でなかなかチャレンジできませんでした。こちらのマヨネーズもいまいち好きになれず高いけどキューピーマヨネーズを使っています。外食も一番無難なマクドナルドのマックチキンだけ。
「食」は文化といいますが、なかなかこの文化には触れる事ができなかったのが残念です。

2005/7/29

去年、友人のバネッサの実家でクリスマスに招待してもらいました。今日は、クリスマスで撮ったビデオと写真を編集してDVDを作ったのでお別れの挨拶を兼ねてパパとママに会いに出掛けました。連絡をしないで住所だけを頼りに行きましたが、案の定留守でした。
隣の奥様にDVDとクッキーを渡してもらうように頼んで帰って来ました。残念!
パパ達にはとても優しく温かく迎え入れていただいた事は、クリスマスを迎えるたびに思い出す事でしょう。また、今度ブリスベンに来たときは必ず会いたいと思います。それまでには会話ができるように英語を頑張らねば。実は、事前に電話をすればいいのですが、事情を話すまでの会話力に自信がなかったのです。エヘヘ。反省です。
でも、今日はバスの運転手さんにすごく助けてもらいバネッサの実家に行く事が出来ました。いつも親切に気持ち良く対応してもらうので有り難く嬉しいですね。

2005/8/1

今日は最後のゴミ出し。この日はちょうどゴミ収集車が来てくれたのでビデオ撮影ができました。ブリスベンの収集方法は運転手さんが運転しながら機械処理をしてとても合理的で衛生的でした。
お隣りに住んでいるアメリカ人の奥さんにも帰国を伝えて挨拶をしました。このママさんはお洗濯が大好きで素敵な女性でした。一緒に家をシェアしていたオージーさん達は大学が休みに入り帰省していたり、仕事をしていて顔を合わせる機会がありませんでした。
もう、夜中のドンチャン騒ぎがなくなると思うとちょっと気が楽になりますね・・・。

2005/8/4

いよいよ明日は帰国。
ブリスベンでの約一年間の生活が終わろうとしています・・・、ちょっと寂しさを感じます。おっ
と感傷的になる前に現実的なことがありました。それは借りていた家のボンド(保証金)を不動産屋から返してもらわなければ・・・。
約束では今日の10時に部屋のチェックに来てくれる筈なのに40分を過ぎても来ない!
直接、不動産屋に行ってみると「そんな約束はしていない。今すぐに家を出てキーを返さないとボンド(約75000円)を返せない。」と言われました。「えっェェェェ!」びっくり仰天。
ボンドはどうしても返して欲しいので一時間半で部屋にあった荷物を全てテラスに出して部屋のチェックをお願いしました。その後、不動産から書類を受け取り、ポストオフィスでボンドを現金に換えてもらう手続きをします。ここでもすったもんだがありました。家のテラスに貴重品を置いていたので主人が荷物番に残って私一人で現金を受け取りに行ったのですが、「二人揃って来なくてはお金は渡せないし、パスポートも必要です。」とのこと。片道20分の道程をテクテク歩いて2往復。「なんでこんな事になっちゃったんだろう・・・。」
不動産屋とのやり取りで私達の意志がきちんと伝わらなかったことと、相手の言っていた事が理解できていなかったんだと思いました。やはり、言葉の壁は厚かった・・・。また、ポストオフィスでは何度も親切にゆっくり説明をしていただいて嬉しかったです。
その国のシステムと常識を理解すれば何でもないことなんですが、これがなかなか難しいですね。勉強になりました・・・。
夕方にはマイケルさんご夫婦が迎えに来てくれてモーテルをお世話してもらい一安心。
夕食はブリスベンに来て最初に行ったベトナムレストランに行って一緒に食事。朝からいろいろな事があり過ぎてパニック状態でしたが、やっと美味しいお料理を食べて心が落ち着きました。最後まで多くの人達に助けていただきました。感謝、感謝です。

2005/8/5

この日は友人のマイケルさん家族にブリスベン空港まで見送っていただきました。
シティから車で15分の所にあるToowongのモーテルは一泊8000円程で広くて綺麗でした。
マイケルさん達が朝、6時に迎えに来てくれることになっていましたが、目が覚めたのが5時33分。どうやら目覚ましが鳴らなかったのらしい。「ひぇぇぇぇ!」二人で飛び起きて出発準備。
マイケルさん達も眠そうです。本当にいつも親切にしていだい幸せでした。
空港では5歳のコリンとみちさんから心温まるカードをもらい機内で読ませてもらいました。
さぁ〜て、日本に向けて出発!
私達夫婦の冒険飛行もひとまず終了。相変わらず「楽しみながら、苦しみながら」の滞在でした。ブリスベンでも多くの人達に助けてもらいながら無事に生活をすることが出来ました。
この体験をひとつ残らずパワーにして私達のこれからの人生に活用して行きたいと思います
さて、次は何処の国に行きましょうか?