トップページ ≫ FAQ ≫ トンネルの作成(VRM3)

FAQ [ トンネルの作成(VRM3) ]

はじめに

トンネルを作成する方法について解説します。

部品を配置する

山稜の間にレールとトンネル部品を配置してください。

山稜の造形については、以下のページを参考にしてください。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~foxhound/faq/vrm3_mountain/index.html
 

左側の出入り口を整える

 
トンネルの左側の出入り口部分を整地するので、
地形ツールの[平地作成]を左クリックしてください。
そして、オプションの各項目を左図のように設定してください。
左図のように、トンネルポータルの半分くらいまでを
ラバーバンドで囲んで選択してください。
これで、トンネルの出入り口部分を高度0mmに整地できます。
 
次に、トンネルに重なる地形を処理するので、
地形ツールの[平地作成]を左クリックしてください。
そして、オプションの各項目を左図のように設定してください。
左図のように、先ほど高度0mmに整地した横に、
ラバーバンドで引いて選択してください。
これで、トンネルの出入り口部分に、
高度55mmの傾斜を作成できます。
 

地形テクスチャーを透明にする

 
作成した傾斜の地面テクスチャーを透明にするので、
地形ツールの[ドリル]を左クリックしてください。
そして、オプションの各項目を左図のように設定してください。




[ドリル]を加える場所は、
左図のように高度55mmの左隣にある高度0mmの1列です。

[ドリル]を加えると、左図のように黒く表示されるので、
この黒い部分がトンネルポータルの幅から
はみ出さないように注意してください。

なお、カーソルを置いている部分の高度は、
レイアウトウィンドウの右下に表示されています。
ここまで作成したら、一度ビュワーを起動して、
地面テクスチャーが透明になったか確認してください。

今回は、余分な部分まで透明になっていました。
 
余分に透明になっていた部分を修正するので、
地形ツールの[テクスチャー]を左クリックしてください。
そして、オプションの各項目を左図のように設定してください。


余分だった部分を左クリックして、元の青色の状態にしてください。
修正したら、もう一度ビュワーを起動して確認してください。

先ほどの余分な透明部分がちゃんと修正されました。
 

右側の出入り口を整える

 
次に、トンネルの右側の出入り口部分を整地するので、
地形ツールの[平地作成]を左クリックしてください。
そして、オプションの各項目を左図のように設定してください。
左図のように、トンネルポータルの半分くらいまでを
ラバーバンドで囲んで選択してください。
これで、トンネルの出入り口部分を高度0mmに整地できます。
 
次に、トンネルに重なる地形を処理するので、
地形ツールの[平地作成]を左クリックしてください。
そして、オプションの各項目を左図のように設定してください。
左図のように、先ほど高度0mmに整地した横に、
ラバーバンドで引いて選択してください。
これで、トンネルの出入り口部分に、
高度55mmの傾斜を作成できます。
 
続いて、作成した傾斜の地面テクスチャーを透明にするので、
地形ツールの[ドリル]を左クリックしてください。
そして、オプションの各項目を左図のように設定してください。




[ドリル]を加える場所は、
左図のように高度0mmの左隣にある高度55mmの1列です。
※ 左側の出入り口を整えた時とは異なります。

[ドリル]を加えると、左図のように黒く表示されるので、
この黒い部分がトンネルポータルの幅から
はみ出さないように注意してください。

なお、カーソルを置いている部分の高度は、
レイアウトウィンドウの右下に表示されています。

ここまで作成したら、一度ビュワーを起動して、
地面テクスチャーが透明になったか確認してください。

今回は、ピッタリと出入り口部分だけを透明にできました。
 

完成

 
最後の仕上げとして、
左右のトンネルポータル周辺の地形をなじませます。

地形ツールの[サンドペーパー]を左クリックしてください。
そして、オプションの各項目を左図のように設定してください。


左図の黄色い点線で囲んでいる部分には触れないように、
カーソルを動かして[サンドペーパー]を施してください。

↑サンドペーパー施工前

↑サンドペーパー施工後
お疲れ様でした。
これで、トンネルの作成は完了です。
ご不明な点は、お気軽に連絡掲示板までご質問ください。