トップページ ≫ スクリプト ≫ リファレンス ≫ STEP.1 命令を使ってみる

スクリプト [ リファレンス STEP.1 命令を使ってみる ]

はじめに

まずは簡単なスクリプトを書いてみて、どのように動作するか確認してみましょう。

このステップで実践する内容は、以下のとおりです。
■ 車両のヘッドライトを点灯させる

なお、ステップを実践するには、以下の部品が必要です。
■ レール
■ 編成
 

車両のスクリプトエディターを開く

まず、レールと編成を左図のように配置してください。
次に、編成を右ドラッグして、
ポップアップメニューの[編成エディター...]を選択してください。
左図のように、ヘッドライトを搭載している車両を右ドラッグして、
ポップアップメニューの[スクリプト編集]を選択してください。

これで、車両のスクリプトエディターが開きます。
 

スクリプトを記述する

それでは、実際にスクリプトを書いてみましょう。
今回は、車両のヘッドライトを点灯させるスクリプトを書いてみます。
左図のように、命令とパラメータを入力してください。

なお、スクリプトを書く時には、いくつかの決まり事があります。
以下の点に注意しながら、キーボードで入力してください。
■ アルファベットの大文字と小文字を使い分ける
■ 命令とパラメータの間には、半角のスペースやカンマなどを使う
スクリプトを入力したら、メニューの[ファイル(F)]にある
[確定して終了(X)]を左クリックしてください。

これで、記述したスクリプトが確定されます。
 

ビュワーで確認する

では、実際にビュワーを起動して、
入力したスクリプトが実行されるか確認してください。

今回の場合だと、
ビュワー起動後は、車両のヘッドライトが点灯します。