園崎家の本意に背き、学園を脱出した詩音はヤバイ立場にあるらしい。
その覚悟はあるのかという葛西との会話の中で園崎家拷問部屋の話が出てきた。
「被験者として確かめる目に遭わない事を祈っておこう」ですか。
そうッスね、詩音さん。
あなたは被験者にならないけれど、あなたの目の前に被験者が次々と現れる状況には至る可能性があるッスよ。
これは、「綿流し」編で幽閉されていたあの人が本当に詩音ならという話になりますけどね。
話しつかれた詩音がウトウトしている時に車は鹿骨市に入った。
そこでやっと題名登場。
お、圭一の名前が出ている。
悟史の名前も出たぞ。
やはり君もこの話に登場するのだね。
TIPSが1つ出たので読む。
いきなり北条悟史失踪の話だ。
今の物語内の時間的にはまだ失踪していないんじゃないのか?
…。
…このTIPSを読んでいる間に流れるBGMは何だ?
この声は誰だ?
ランララうるさいよ!
うわぁー、怖っ!
ランララ言うな!