とうさんはクーデター実行後、自分に必要な拠点を直ちに制圧していた。
その拠点とは、“GAME―パラレル―”の機械1式があった、あのビル。
そして、とうさんの自宅周辺だ。
他にも制圧した多くの拠点があるらしいけど、その全てを教えてはもらえなかった。
自宅周辺は異様に静かだった。
街中のような銃声1つ、聞く事はできない。
その静けさが不気味だ。
自宅の門前に立っている兵士以外には、歩く人1人見つける事さえできない。
僕は車に乗ったままの状態で兵士が立つ門を通過し、そこから少し離れた所にある玄関の前で降りた。
玄関のドアを開ける前に、ふと自宅を見上げた。
相変わらず大きな家だ、と思った。
2階建ての家だけど、建物の面積が大きいのだ。
そして、先程言ったように入り口から玄関までの距離も少しある。
もちろん“GAME―パラレル―”で見た魔王の城よりは全体的に小さい。
だけど、現実世界で生活するには十分すぎる大きさだ。
次に僕は建物の上の空を見上げた。
だけど、“GAME―パラレル―”の世界のような月を見ることはできなかった。
夜の闇で黒く見える雲がまんべんなく、月を隠していた。
見えないのなら仕方ない。
僕は視線を下ろし、目の前のドアに手を伸ばした。
ドアを開けると、中年の女性が目の前にいた。
家政婦のユミさんだ。
ユミさんは僕の姿を見て、目を大きく見開いた。
「り、力坊ちゃん。生きていらっしゃったのですか?」
・・・生きて?
一瞬、意味わからなかった。
だけど、自分が約1週間不在だった事とこの国の今の状況を思い出した。
とうさんは僕に関する説明を一切しなかったらしく、ユミさんは僕が死んだものと思っていたようだ。
「奥様!力、力坊ちゃんが戻られましたよ!」
タエさんは大声で階段の上に向かって叫んだ。
するとドアをダンと開ける音に続き、バタバタと言う足音が聞こえてきた。
その音は徐々に大きくなり、次に人影が見えてきた。
その人影は僕の母さん、郡藤荻世(ぐんとう おぎよ)だった。