ビクター「ロボット・コンポ」CFのイメージソングだったこの曲は、ジャケットにもなっているイラストの映像と共に、未来的・異世界的なイメージが強く印象に残りました。
タイトルの「我愛尓(ウォー・アイ・ニィー)」の意味ですが、中国語で「私はあなたを愛す」英語で言うところの「I LOVE YOU」ですね。
曲的には当然、現在みたいに打ち込みをしてる訳もなく、オーソドックスな創りなんですが、旋律がそう感じさせるのか真夜中、高いところにある真っ暗な部屋から星の浮かぶ空と下に広がるビル群を見ているような、かなり無機質な風景を思い起こさせます。
歌っている「135」はこの曲の前年、1986年に「0%麗人」でデビューしてこれが二枚目のシングル。現在も活動しておりデビューして15年以上になりますが、残念ながら僕はこの曲以外知らないんです。
グループ名の135について公式HPによると |
僕らはジャンルにこだわらず音楽を創っている。
地球上にある様々な音楽を外面だけに捕らわれず消化し、
日本人として作品にする。それが僕らのスタイルだ。
日本と地球の関係をあらわす[日本の子午線、東経135度]から
「135」とネーミングした。 by 135 |
と、あります。
曲調とか声は好きですし、このグループの三人とも僕と同じ関西出身(神戸一人、大阪二人)なので、機会があれば他の作品も聴いてみたいと思っています。
ところで、「我愛尓(ウォー・アイ・ニィー)」のニィーの字は〝尓〟ではなくこれに〝イ〟(にんべん)が付くんですが(無理やり創ると〝イ尓〟かな)、PCでこの字が表示出来ないので〝尓〟で代用しました。悪しからずご了承下さい(笑) |
2003.5.16 Fri 記 |