<<Back

以下2点、肩装甲パーツとか。
前後幅が大きいので、ごっつく見えますが、
パーツ自体は何層にも、
モールドが彫りこまれているので、
肉厚自体は薄いです。

で、この作例ですが、
クリアーイエローに、
スーパークリアを6倍位で薄めたものに、
蛍光オレンジを極微量、
パール金(ボークス)を加えたもの、
…で塗装しています。

「裏側に銀色を塗る」という方法も有りますが、
この作例では、裏側は金色です。
(上述した基本色を厚吹き)

…その後、表に見えている金色が、
適度に透けるように、表面を吹いていきます。

これにより、パーツの厚みの違いによる、
『透け具合の違い』を塗装時に調整する事が出来ます。

以前に紹介した、
「デストニアス」でも、同様の方法を採っています。

…見えにくいですが、参考まで。

「パトラクシェ・ミラージュ」おまけ画像とか *画像転載厳禁

色々撮った写真の有効活用…
管理人が貧乏性なだけかもしれませんが。

例によって野外撮影とか、
没構図とか、色々続きます。
(こちらにも2009Ver.画像があります)

まずは、野外撮影そのいち。
…光線の加減か、
これは普通に金色に見えますね。

そういえばエルガイムから始まって、
某ゲームとか、某ライダーとか、
『ラスボス』は金色のイメージが…
(関係ない話でスミマセン)

FSSにおいても…(謎)。

(C)TOYSPRESS

(C)TOYSPRESS

シツコク全体像とか。
不透明系の発色
(金色の上澄みを捨てて、…以下略)
を前提に塗料を配合しているので、
オレンジが強く出ますね。

もう一度アップ写真。

雨上がりで急に日が照ってきたせいか、
頭部はまさにスケス(ry

…なんとも不思議な作例になってますが。

没構図より一点。

…右側からの写真ですが、
唯一、「目が写りこんでる」という理由で、
メデタク日の目を見ることに。

このマスクを見ると、このMHが元々、
「オージェ・アルスキュル」だった事を思い出すわけで。
(流用率は不明)

*当コーナの連載第15回を参照(ぉ。

肩と腕の装甲を外してみたり。

腕のフレームが、意外に細い事に注目。
肩には慣性加重が掛かるので頑丈に、
…ということでしょうか。

胸部分とか。
この辺り、KOG設定に準じた形になってます。

…そういえばこれ、
バスター砲の基部とか、ダミーのバランサーとか、
付いてませんね…

「Ver.」はいくつになるのやら…

スネ装甲の半透明状態とか。
キチンと見えにくいのがネックですね。

バラストアーマー(裾部分の装甲)を外して、
つま先部分の透け具合を…

イマイチ伝わっていない気が。
フレーム部分ではなく、
装甲裏側の模様が透けているのですが。

意味もなく、右足写真とか。

…何の意図があったのか、
…自分でも判っていなかったりして。

割と恒例っぽい、大きさ比較画像とか。

何が言いたいのかというと、
従来のボークス製品と比べても、
ひとまわりデカイんですよ、コレ。

…展示先の模型店から持って帰ってくるの、
大変でした(述懐)…。
後余計な話ですが、前回更新から4年経ってますが、
質的にはそんなに劣化していないなと(ぉ。

そのに。
先の画像のアップですが、
…カメラテストっぽい状態ですね。

とりあえず金色に見えればいいか、
という事で撮影に臨んでます(ぉぉ。

(C)2009EDIT

(C)TOYSPRESS

(C)2009EDIT

(C)TOYSPRESS

(C)TOYSPRESS

(C)TOYSPRESS

(C)TOYSPRESS

(C)TOYSPRESS

(C)TOYSPRESS

(C)TOYSPRESS

(C)TOYSPRESS

おまけそのいち。
再度の撮影用に一旦組み直し中、
という状況なのですが、
プレートが外れてしまっていたりとか、
右腕装甲パーツの再度すり合わせとか、
…思っていた以上に色々やってます(汗。

付き合いきれないのでTOPへ帰る
「FSS」インデックスへ戻る
「展示室」インデックスへ戻る
「パトラクシェ・ミラージュ」そのいちへ戻る

ふぅ…これで漸く、3騎目ですか…次回は…新作だと良いんですが。
…それにしても、差替えもあと僅かですね、頑張って終らせたいなと(一息。

当作例に関するご意見・ご質問・その他要望等に付きましては、
当サイトのBBS、または直接メールにてお願いいたします。
なお、販売・譲渡・委託製作に関しましては、承っておりませんので、予めご了承くださいませ。

                                              (2005.05.21)
                         (室内系画像を中心に一部差替え 2009.06.06)

(C)2009EDIT