Back
作業日報

日々の感想記です

<<前のページ | 次のページ>>
2015年1月4日(日)
「模型狂の119ヶ月目。」

ほぼ1週間のお休みの間に、積みゲーとか積みキットが…
…って、後者はやってもやっても、…な状況ですけれどっ。

>近況とか
 気が付けば大晦日も三が日も終わってしまっておりますが、
 この間自分は帰省もせず、ゲームとプラモ三昧の日々を過ごしておりました(ぇ。
 …ちなみに天候不順を言い訳にして、帰省予定をキャンセルしたのはここだけの話。 <サイt

 で、日差しのある日中は居間の方でゲームを流しつつ積みガレキのパーツをいじったり、
 マンガ読んだりラノベ読んだり、ウトウトし始めたら布団に潜り込んでお昼寝、
 日が暮れて寒くなってきたら、暖房効率の良い(荷物だらけで狭いため)作業部屋にこもっていて、
 年末はAFV、年が明けたらイキナリガンプラをまとめて組み始めていたり。

 更に、恐るべき事態としか言い様が有りませんが、全く同じ作業
 (切り出し・貼り合わせ・合わせ目消し)を6ないし12回も続けた結果、
 完全に時間の感覚が飛んでしまい、この前はふと気が付いたら朝になっていて、
 個別の進捗では大して進んでいないにも拘らず、時間だけは膨大に進んでいるという事態になっていました…。

 今回、HGUCとはいえ6個も同時に組むのは初だった事もあるのでアレですが、
 良い言い方をすれば『趣味に没頭できた、楽しく充実した年末年始』ですけれど、
 実態は『長期休暇を良い事に、模型廃人状態』…だったのではと。

 や、まあ、今週から普通に仕事も始まりますし、ちゃんと社会復帰しないと…(脂汗。


>ページ切り替え直前、恒例のやつ

 1万:1/32 Fw190D9(ハセガワ) *組みかけ放置
 2万:1/35 シュペルター(ボークス) *終了
 3万:1/8 スコープドッグ・ターボカスタム(ボークス)
 4万:PG GP01 フルバーニアン(バンダイ)
 5万:HGUC GP02 2種類同時製作 *終了
 6万:管理人預かりでレビューっぽいもの *終了
 7万:HGUC アッガイ(バンダイ) 
*仮組中
 8万:「うたらじアイコン」一挙登録 *終了
 9万:ジェノザウラー(コトブキヤ) *終了
10万:MG Ex-S&Sガンダム同時製作 *終了
15万:ジェノブレイカー(コトブキヤ) 3体同時製作 *仮組み終了、塗装待ち
20万:ヤクトミラージュ(ボークス)

25万:1/35 カール級自走砲&弾薬運搬車(ドラゴン&トランペッター)

前ページ(14年05〜08月)時点では完成数ゼロだったのが一気に昨年は4種5個まで盛り返したので、
とにかく今年はこの勢いを維持していきたいなと。
そして割と突然気味に始まった感のある「アッガイ部隊」の組み立て開始ですけれど、
年始の「ガンプラ初め」と絡めて、7万キリ番の宿題を進められれば、と思った次第。

ただまあ、組立完了後の予定(=塗装)については内容を全く決めていなくて(!、
まず、「全部同じ」か「全部違う」かを決めかねていて、…他の塗装待ちアイテムをやりながら、
どうするのか決めていこうかなと(脂汗。

…それにしても、画像掲示板のアレを見た人がどう反応しているか気になりますね…
まずは「吹いた」という意見が有れば、当方としては嬉しい限り…かも(笑。


>無駄遣いとか
「ケイ」(ガールズ&パンツァー、ボークス)
 …同社のガルパンシリーズもいよいよライバルキャラが本格参戦…なのかなと。
 ネタとかは出来うる限り絞っているつもり…ですが、それが人気の高いガルパンなものだから、
 次から次へと新製品が出てきますね…非常に不味いなと(脂汗。

 さて、キットの見本写真とかを見ていて気が付きましたが、
 このキットは髪の毛パーツを前後ではなく、『前髪部分とそ以外』で分けてあって、
 特に仕上がりに拘らなくても髪パーツが綺麗に収まってしまうという恐るべきアイテムですね…。

 ちなみに真面目にやろうとした場合、顔面パーツを取り付けたのち、
 髪パーツの合わせ目を消し、その後「髪パーツの下に潜り込んでいる」顔面部分をマスキングして、
 再度髪の毛パーツを塗装せねばならず、この配慮は凄いなと。

 そういえばこれ、服装が革ジャンとジーンズ柄のホットパンツ?なので、
 質感表現はどうすべきか、ちょっと悩みどころかな…とか(ぉ。


>本日のお写真
「ねんどろいどぷち ガールズ&パンツァー」(GSC)…のBOXアートとか(汗。
 …フィギュア関連のBOXアートにしようかなと思いつつもネタが少ないのでこんなのを。
 今更ですけれど、「ガルパン」という作品は他のアニメ作品と比べても非常に登場キャラが多く、
 単純にマスコット系のグッズを企画したら色々大変な作品ですよね…。

 ホビー界的な見方をすると、ガルパンの立体物は「車両との組み合わせ」という、
 従来のキャラに殆ど存在しなかった部分が存在していて、
 つい最近にもこの「ねんぷち」を乗せて遊べる専用のIV号D型がリリースされたばかりで、
 AFVプラモに縁が無い人(!)にもプレイバリューが用意されてきましたね…。

 当サイトでも完成直後に画像を撮るのに使っていたりするので、
 今年はもっと各国の「大戦もの」車両を組まねばと(滝汗。


さて、相変わらずアレなサイトですが、今年もよろしくお付き合いいただければ幸いです。

2014年12月30日(火)
「ヒキコモリ願望の年末。」

出かけようと思った日に限って天候が悪くなる罠。
…まあ、体の良い言い訳にも聞こえる次第ですけど。

>近況とか
 さて、タイミング的に2014年の総括っぽい所に来ておりますが、
 今年はとにかく物欲が制限されがちだった記憶が強いなと。

 …で、ちょっと数えてみたのですが、パソゲ関連はトータルで13本、
 FDとかのミドルプライス品を抜くとさらに減る状況でして、
 …昔に比べるとずいぶん減ったものだなと。

 もう一つはイベント参加ですが、2月の「あの」大雪状態でも出かけていたくせに、
 予算が無くなったらトレフェスもワンフェスも参加していないという罠。
 …毎回の様に6桁散財とかしていた頃が懐かすぃ…(遠い目。

 反面、来年以降に向けて模型塗装業をやっとこさ再開できたことは良い事?で、
 8月から始めた割に4種5個、というスコアが残せたので、
 来年はまず2桁を超える事と、積みっぱなしのガレキ関連も何とかできればと。

 …俄然やりたい事だらけですが、体力が続く限り続けていければと(ぉ。


>無駄遣いとか
「1/35 BTR-80A APC」(トランペッター)
「1/35 IDF SHO'T KAL DALET」(AFVクラブ)
「1/35 IDF Tiran 6」(トランペッター)
 …ここ数日の内に買ってしまったプラモとか。
 さて、最近自分も『以前のバージョンとどこが違うの?』の質問に答えづらくなっていますが、
 この3個はみんなそのパターンですね…作り比べてみないと分からない所が多いというか(汗。

 ロシアの8輪装甲車は無印とA型でどう違うのか…パッケレベルでは主武装の違いのみ、
 ショットカルシリーズは年代によりどんどん変化しているアイテムですが、
 これはリアクティブアーマー装備にラム(衝角)を付けたタイプで、
 第4次中東戦争以降、IDFのメイン戦闘がゲリラとの戦い(=低強度紛争)になっているかららしく、
 歩兵の携行火器で炸薬弾が多数使用されたことにより、防御力向上とか、
 対人戦闘能力や対陣地・建造物への攻撃を優先した結果…だそうですね。

 で、ティランシリーズは既にタミヤから「5」がリリースされていますが、
 「6」に至ってどう変わったのか…これは組まないと分からないレベルですね…(脂汗。

 …まあ、こうしてもともと単独製作予定だったものが同時製作になるという…。


>本日のお写真
「春風センセーション!」(ういんどみる)…のパッケとか。
 …2014年ラストの画像になってしまいましたが本日はこれを。
 さて、財布の事情からスルー予定のタイトルでしたが、夏場のリリース予定が遅れたことで、
 幸か不幸か購入してしまった訳ですが、内容を見る限り、成程と思ったり。

 同社の作品は「ウィチズガーデン」からe-moteなるエンジンが搭載されていて、
 立ち絵が動いたり揺れたりする様になりましたが、本作ではイベントCGが動くようになって、
 とあるシーン(笑)になってイキナリ?ぬるぬると動き出したのに驚いたなと。

 ストーリー的にもゲーム的にも程々の難易度というか、
 ヒロインキャラ以外にも結構見せ場が有ったりもするので、
 人にも勧められる作品ではないかなと(ぉ。

 難点を上げるとすれば(同社の作風っぽいですが)メインヒロインの性格とかが
 純粋すぎてかえって思い入れがし難かったりする点かと思いますが、
 …なんかまあ自分、コンプレックスとかを抱えたキャラとかストーリーが好きなのかな、とか(ぇ。


では、皆様も良いお年を。

2014年12月20日(土)
「ヲタザイアの果実。」

ストレスが溜まると物欲に走りがちな今日この頃。
…そろそろ禁欲を心がけねばと。 <毎回

>近況とか
 そんな感じで時間と体力と…賞与臨時収入が削られまくりの日々ですが、
 それなりの充実感はあるのかなと。

 現状、マズいのはストレスの方向性が例年と少し違う事でして、
 今年は久しぶりに再開した模型作りが諸事情により止められがちで、
 「やりたくてしょうがないのに出来ない」という事でしょうか(ぇ。
 …ここの所土日もダウンしてることが増えたので、なんとかせねばと(汗。


>余話っぽく
 サブタイの元ネタアニメの感想っぽい事ですが、
 パソゲ原作の「らしさ」ってのが各所に出ているなと(苦笑。

 勿論、好みの問題なので全否定する訳ではありませんが、
 随所にフロントウイング特有のぶっ飛び要素がありまして、
 具体的にはキャラの言動や行動だったり、お話の強引さだったり(ぇ。

 や、まあ、無人島に流れ着いたとか飛行機が落ちたなら、捜索に時間がかかりますけど、
 団体での旅行、しかも学校組織での旅行中の事故で、ここまで悪化するかなと(汗。
 (個人や家族での旅行の場合なら、周囲が気付いていないケースもあると思われますけど)
 参加者全てが孤児だったとしても、引率役の教師は違うでしょうし、
 学校のTOPや管理者から見れば、何かあったら身の破滅を招きかねない事態になる以上、
 帰宅していない事に気付いて捜索願を出すルーチンは確立している「はず」ですし、
 その後の責任問題を回避する意味でも、最善の努力はしている「はず」、
 …なのにこれかと(苦笑。

 …連想されたのは、どっかの国の沈没事故ですけど、
 国内でここまでの事態に至るのかなと。…相応の理由が出てくれば納得もしますけど。

 …ま、そんな事書いているからヲタのくせに『幻想殺し』とか揶揄されるんだよなと(滝汗。


>無駄遣いとか
「LEDミラージュ・インフェルノナパーム」(FSS、ボークス)
「1/35 ティーガーI 初期型 ミハイル・ヴィットマン」(ドラゴン)
「1/35 M32 戦車回収車 陸自仕様」(ASUKAMODEL)
 …まずはプラモを3個ほど。ま、最初のは色々とアレなのでコメントできない限りですが、
 他の二つはたまたま入荷日だったので中身を見たら欲しくなったという罠。

 ドラゴンモデルズは既に色んなティーガーIをリリース済みですけれど、
 東部戦線北部戦区に投入された極初期型とか、LAH仕様の初期型(オレンジボックス)
 くらいしか初期型はリリースされていなくて、より一般的な初期型って、
 実は今回が初めて…や、内容的にはヴィットマンスペシャル(砲身キルマーク)なんで
 キット実態は相変わらず、という事でもありますが(汗。

 もう一つは陸自仕様のM32ですけど、いつぞやのDVDにも1カット出ていたかなと(ぉ。
 M4ベースの戦車回収車は古くはイタレリ、その後AFVクラブやドラゴンからも出ていた気がしますが、
 「シャーマニア」の異名を持つ同メーカがついに出した、って感じのキットですね、これ(笑。

 一応ですが、この「アスカ」というメーカは元々「タスカ」という名前でM4ベースの
 AFVを多数リリースしておりまして、…名前変わったのいつだったっけかと(ぇぇぇ。


「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」
「仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z」
「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」
 …賞与マジックでついついまとめ買いしてしまったDVDとか。
 そういえば自分、いつぞやの長期出向を境に日曜の早起きが出来なくなってしまい、
 ウィザードの途中から殆ど見れていないのですが、
 春の劇場版シリーズは過去の人気キャラが出る関係で以前から見よう観ようと思いつつ、
 …結局3〜4年分溜め込んでいたんですよね…そら見失うわなと(汗。

 後、余計なお世話ですがタイトルが「〜大戦」で冬の劇場版も「MOVIE大戦」となっている
 作品が多いので、店頭に並んだタイトルを見ても一瞬何だか分からなくなっていて、
 …ああ、これが「付いていけなくなる」または「見失う」って事なのかと。

 …どうでもいいですが、やっぱり平成シリーズはディケイドとファイズが俺的には双璧、
 というべき作品なんだな、と改めて思ったり(ぉ。


>本日のお写真
「1/35 MAZ-537」(トランペッター)
 …出すのを忘れていたので今更出してみるテスト。
 専門誌とかでの情報が少ないため(て言うか買ってもいない)、
 多くを語る事は自分にも出来ない訳ですが、
 出来上がってみると意外と格好良いというか、
 身の回りに存在するものの延長線上にあるからなのか、
 中々に良い評判をいただいているなと(ぉ。

 …根拠としてはいまだにコッソリと参加しているfgでの点数とかコメントに依るものなのですが、
 先に出したノイバウとかT35よりも高い点数と閲覧数の上昇スピードですね…。

 まあ、システムとか変わって以来落ち着くまで随分と時間がかかりましたが、
 MBTも良いけれど、やはり支援車両もAFVのいちジャンルとしてもっとメジャーになってもらえると、
 結構面白いのかなと。 <今日買ったM32とかも


では、今宵はこれまで。

2014年12月13日(土)
「下戸の受難、2014?。」

飲み会でアレするのと、深夜残業と、何方がマシなんだろうかと。
…お金がちゃんと出るのなら断然k(殴

>近況とか
 そんな訳で例年通りならこの週末は忘年会で年に一度?の受難の日となっていた筈ですが、
 急遽忙しくなった関係でドタキャンして深夜枠まで残業…という週末になっていました。

 そうでなくともここ最近、帰宅時間が遅くなりがちで時間があまり取れていないので、
 ヲタ業の方はあんまり進んでおらず、先月買ったゲームは特に…
 …あ、そろそろ年末恒例のアレの事前アンケートもしないと…(脂汗。

 …しかし、ネタも時間も体力も足りないので、どうしようかと。 <割と切実


>更新とか
「AFV置場」に「MAZ-537・撮影編」を追加(展示室)。
 …何とか先週の休みの内に更新しておきましたので告知とか。
 リンク先の文言が割と毎回アレですが、2014年の最後としてまあ…どうかなと(汗。

 奥付に書いたかもですが、今回これが塗装完成の対象になったのは、
 墓場シリーズとしても古い部類であることも含め、1カットとは言え、
 ガルパンへの登場が有ったから、というのも大きな切っ掛けになったかなと。

 …やはり、自分をまた何度目かの模型塗装に引きずり込んだのはガルパンですし、
 思っていたよりは好評?みたいなので…とりあえずは良し、という事で(謎。


>無駄遣いとか
「インテリビレッジの座敷童」5巻(鎌池和馬、電撃文庫)
「ソードアート・オンライン プログレッシブ」3巻(川原礫、電撃文庫)
 …それでもラノベ新刊はチェックしているというオチ。
 毎回言っている様な気がしますが、シリーズ化されて続刊出る事がビックリなタイトルと、
 中々続刊が出なくて約1年開いたタイトルが出ましたね…。

 後者はまだアニメやってますし、アリシゼーション編やら加速世界やらでお忙しそうですが、
 アニメ1期から入ってきた身の上としては…やはり空白のピースが気になる訳で、
 …来年はもう少し上の方まで登っていけるのかなと(苦笑。


>本日のお写真
「1/35 AMX-30B2」(MENG)…のパッケとか。
 …そんな所で現在鋭意製作中のアイテムの片割れとか。
 NATO諸国のMBTで有名なのはレオパルトシリーズ(西ドイツ〜ドイツ)、
 チャレンジャー&チーフテン(イギリス)、ときてその次に挙がるのがこのAMX30シリーズかなと。
 (雑誌とか云々ではなく多分タミヤのキットが有るかないかレベルでの「俺的」認知度です)

 さて、フランス陸軍のMBTも現在では順次ルクレールに置き換わっている様ですが、
 近代改装を施して91年の湾岸戦争にも参加していて、
 それがこのB2型という事だそうですね、実際組んでみると現用MBTとしてはかなり小さい?
 感じがするのですが…その辺はまあ画像掲示板とかで順次お伝えできればと(ぉ


では、今宵はこれまで。

2014年12月5日(金)
「ぷち暴発の118ヶ月目。」

思うように時間が取れないと散財に走る罠。
…と言っても昔に比べれば少ないものだなと(ぇ。

>近況とか
 そんな感じで月が改まっても意外にも忙しい状況が続いていたりして、
 僅かながらとは言え景気は良くなってきているのかなと。

 反面、忙しくなるとやりかけのプラモ製作が滞りがちになるので、
 ややストレスが溜まり易くなるというか、…結局いつも通りっぽく散財に至る訳で。

 …どう足掻いても積みが増えていく、という事か…(ぼそ。


>更新とか
「AFV置場」の「MAZ-537・製作編」を追加更新(展示室)。
 …サブタイがアレですが、元々が組立オンリーの「墓場シリーズ」からの復活ネタなので、
 こういう表現になった次第(汗。
 個人的見解ですが、ガンプラをはじめとしたキャラクターモデルは工作より塗装の比率が高い
 (改造とかスクラッチは別)感じで、AFVはとにかく工作が6〜7割のような気がしていたり。
 (迷彩の場合でもスプリッター等の直線的なものを除きほぼエアブラシの細吹きで対応できるので)

 …ちょっと失敗したところで、汚しを入れていく内に分からなくなりますしね…。
 こういう気楽さがAFVの良い所なんじゃないかなと思ったり。

 …さて、後は撮影編を何とかせねばと(脂汗。


>無駄遣いとか
「1/16 秋山優花里」(ガールズ&パンツァー、ボークス)
「1/35 大洗女子学園×黒森峰女学園 w/蝶野教官」
                            (ガールズ&パンツァー、プラッツ)
 …先月のゲーム関連の出費が多かったため、今月にずれこんだ買い物とか。
 そういえば、サイト上で公開している1/16キューベルは元々先にリリースされていた
 同じ1/16の西住みほを乗せようと組んだ(結果としてはロンメル元帥で力尽きてやってませんが)もので、
 今回のキットも…当方秘蔵のタミヤのアレ(謎)とか海外メーカの1/16の戦車を探してくるか、
 拘らなくてもそのうちIV号D型風のベースも出るそうですし…さて(汗。

 もう一つの1/35は…やっぱりタミヤのヒトマルを組んでから、ですね、
 …ちょうどいい具合に来年は「10」周年を迎えますし(あわわ。


「1/35 Panzerhaubitze 2000」(MENG) *2個目
「1/20 スコープドッグ・バーコフ分隊仕様」(ボトムズOVA、バンダイ) *3個目
 …ついでに買ってしまった○個目のキットとか。
 最近ドラゴン製品を購入していなかったりするのですが、経済的な余裕と、
 いつぞやの組立編で気付いた「ディティールは良いけど長さがおかしい」ベルト式キャタピラのせいで、
 優先順位が落ちていたりして(苦笑。

 …つまりアレを買うと今度は何気に入手難度が高い(モデルカステン・フリウルは値段、
 他のメーカーは自分の行動範囲内では最近見かけておりません)キャタピラを買う事になるので、
 …モデラーの業ってのは深いなと(溜息。


>本日のお写真
「1/35 Panzerhaubitze 2000」(MENG)…のパッケとか。
 …月替わり的な意味合いもあるのでこれを出してみたり(あれ?
 さて、NATO各国における自走榴弾砲の種類も結構分かれている訳ですが、
 フランスのAUF1が既存の戦車車体に砲塔部分のみを換装して自走砲としているのに対し、
 こいつはレオパルトシリーズの設計を流用しつつも専用車体(エンジンが前、起動輪も前)になっていますね…。

 火力支援って面制圧とかの関係で連射速度が問題になるのですが、
 155mmもの砲弾を俯角が付いた状態(パッケ絵参照)のまま次弾を装填する事が出来
 (先述のAUF1とかは砲身を一度水平に戻さないと次弾を装填できないとか)、
 ドイツ以外でも採用している国が有って、…結構メジャーな部類に入る車両なのかも…!?

 …でまあ、複数買いしたのは、側面形がマウスっぽくて、
 一般的なNATO迷彩とWW2末期ドイツ軍の迷彩パターンで仕上げてみたいな、…と思ったので(ぇぇぇ。
 …問題はいつどこでどうやって的な(以下略


では、皆様も良い週末を。

2014年11月28日(金)
「ボーナスまでは何マイル?」

まだ出てもいない内から使い途が確定していくあたり、
…ポケットというよりは「サイフの中(身)の戦争」っぽいかなと。

>近況とか
 
さて、そんな感じでまた週末と月末がやってきましたが、
 忙しいときに現実逃避模型いじり
とかやると、どうも「ド」ハマりしてしまうみたいで、
 今週は遅刻ギリギリが続いて結局今朝方はついに遅刻をしてしまっていたり。

 昔、ゲーム三昧で毎晩26時就寝とか続けていた事が有りましたが、
 24時台の就寝でも最近はヤバくなってきたので…やっぱり歳なのかなと(汗。


>更新とか
「AFV置場」に「T35・撮影編」をアップ(展示室)。
 …画像板の方で告知しておりましたがこちらでも。
 余談ですが、時折自分でチェックしたときに誤字脱字の類を見つけたりしたので、
 現時点では若干の修正がしてあったり(汗。…まだあるかも、ですが。

 他、更新告知とは別にプロフ欄でサイト開設時よりの完成数の記録が有ったりしますので、
 ご興味が有りましたらご覧いただければと。
 …つい最近まで「組んでいるだけ」だったので途中部分が…(脂汗。


>無駄遣いとか
「蒼の彼方のフォーリズム」(sprite)
「春風センセーション!」(ういんどみる)
「恋する彼女の不器用な舞台」(CUBE)
 …まずは予約を入れたら延期続きでこの時期に集中してしまったタイトルとか。
 今までゲーム関連は殆ど現金決済で済ませてきた当方ですが、
 ボーナス時期が見えないのと前月までのカード決済(某ガレキとか)等々が有り、
 久しぶりに『ポイント全部使って残りをカードで』という奥の手を使ってみたり。

 …来月以降も気になるアイテムは沢山ありますが…
 流石にパスかなと(滝汗。…暫くゲーム攻略の時間も無さそうですし。


「ねんどろいど 武部沙織」(ガールズ&パンツァー、GSC)
「ねんどろいど 宮内れんげ」(のんのんびより、GSC)
 …予定外の出費とか。こういうのが正に散財の最たるブツではないかと思ったり。
 そういえば最近聞いたというか、アニメ版のんのんびよりでれんちょんが吹いていた縦笛、
 音響スタッフではなく、小岩井さんご本人が吹かれているとかで、
 …そういえば1話のラストでは物凄く上手く?吹いてますよね…
 …恐るべき小学一年生ですな…(違


「ガールズ&パンツァー もっと らぶらぶ作戦です!」1〜3巻
                     (弐尉マルコ、メディアファクトリー)
 …ラストは久しぶりにコミックスとか。3巻が出ていたのでこの機会に買ってみたというか、
 公式サイトでのWeb4コマで存在を知りつつも手を出しておりませんでした…。

 で、読んでみたら(戦車は出てきませんが)中々に面白く、
 キャラクターへの愛着がさらに増すのではと思ったり。


>本日のお写真
「T-35」(ホビーボス)
 …結果的にT35がらみの画像が3連続するというアレ。
 AFVが格好良く見えるポイントというか、その車両の一番のパースは何処か、
 というのは割と毎回悩みどころなのですが、
 今回は後ろから見たこの構図が、個人的にお気に入りだったり。

 …まあ、なんというか、車体が長い分、それを意識したような陸上軍艦っぽい構図とか、
 ソ連兵から見た場合、すごく頼もしく見える感じがしているからだったり。

 でまあ、これを組んだからには次回以降、大きさ比べの意味合いもあって、
 『シャール2C』を完成させてみたいな、というのが来年の目標の一つだったり(をぉ。


では、皆様も良い週末を。

2014年11月21日(金)
「模型バトルは日常系の中で。」

タイトルから複数の番組が連想される感じです。
…両方とも毎週見ておりますけどっ。

>近況とか
 朝晩の寒さが厳しくなりつつある今日この頃ですが、
 個人的には財布の中身が一足早く冬を先取りしている感じです。

 そうなってくると、元々休日はインドア趣味に走りがちなのが加速して、
 早く帰宅出来た日には必ず模型に触れる時間を作ったりしていて、
 …なんだかまあ、『模型に触れていないと一日が終わらない』状況になってきていますね、
 この調子でどんどん作例が充実していけばいいなと。

 他、タイトルのアニメ作品ですけど、ひとつめの「異能バトル〜(以下略」は
 何となく見始めたタイトルなんですけど、主人公のCVのせいか、
 『目覚める方向を完全に間違えた一方通行』っぽくて何だかニヤニヤしてしまいますね…。
 CVだけで語るなら本作の鳩子も個人的注目ですけど。

 二つめは言うまでもなく「ガンプラファイターズ(略称」ですけど、
 前作も含め、歴代作品と比べてもこのシリーズは女性キャラが萌え方向というか、
 華が有る感じがしていて、ヒロイン役?の部長もさることながら、
 ギャン子も美人姉も中々に魅力的で…そういう面でも注目してみたり。

 …にしてもセカイ君は美人姉を「女として意識していない」が故に、
 彼に女を意識させるにはあの姉を上回る女子力をアピールせねばならないわけで、
 …ギャン子の恋が実るにはかなり高いハードルが設定されているのではと(笑。


>更新とか
「AFV置場」に「T35・製作編」をアップ(展示室)。
 …早いのか遅いのか、個人的感覚では「やっとこさ」な気分が強いかも(ぇ。
 理由としては前々作のキューベルが筆塗りオンリー+フィギュア2体、
 前作のノイバウが2個同時塗装だったのに対し、今回は大きいとはいえ、
 戦車単体での作業で有ったため、「もっと早く終わっているはずだった」気がするからです。

 以前の「墓場シリーズ」では只管組んでいただけなのですが、
 この感覚も多少残っていて、「サッサと終わらせて次やりたい」気分がどんどん出てきて、
 現在次のキット塗装も…ぢつは基本塗装が既に済んでいたりして(をぉ。

 とはいえ、儀式的にもサイトの更新が済まないと完全に気持ちが切り替わらないので、
 この週末に撮影編もアップできればいいなと(ナニ。


>無駄遣いとか
「1/35 BMPT 火力支援戦闘車」(MENG) *2個目
「1/35 IV号駆逐戦車 L70(V)」(タミヤ)
「(同上用)メタル砲身セット」(タミヤ)
 …給料日直前の連休を控えているため、久しぶりに(虎の子の)ポイントを使っていたり。
 っていうか、やっと一個終わったばかりなのに2個買ってどうすんだと(汗。

 まあ、当然の様に?これらのアイテムは他キットと一緒に纏めて組んだり塗ったりする訳ですが、
 元々積みキットの消化のスピードアップ目的で始めたことが、
 いまやそれが当たり前になって、単独で組んでいると物足りなくなってしまう罠。
 …良い面を挙げるとすれば、物足りないが故に、その後すぐ次のキットに取り掛かってしまうのですが…

 う〜ん、それもある意味どうかとは思いますけど…まあいいか…。


>本日のお写真
「T-35&プラウダ高校チーム」
 …そんな訳で製作編のラスト画像から。
 1/35戦車とねんぷちの組み合わせは意外にも制約が有ったりしますが、
 その理由としては車両がどうしても小さく見えてしまいがちな事が挙げられますね…。
 普通に1/35のフィギュアを乗せてみると分かる事ですが、
 フェンダー上(車体の天板部)ですら1.8mはあるため、
 相対的にねんぷちが大きい、ってだけなのですが(汗。

 とはいえ今回のT35はそのガタイの大きさもあって、
 画像的な納まりが割といい感じになっていて、デカブツ作例も悪くないな、とか(笑。


では、皆様も良い連休を。

2014年11月14日(金)
「をたのメソッド。」

漢字で書くと『変○』なのはおやくそく。
…会話上で『円盤』というとBDとかDVDにCDを指す場合が多いですがっ。

>近況とか
 タイトルとはあまり関係ない話ですが、
 禁物欲を余儀なくされがちな自分は、円盤ものの購入量が激減してますね…。
 CDとかはネタ仕込みの目的もあるので時折買っている気がしますが、
 映像ものは…あれ、何かあったっけかと(汗。

 …それにしても、給与カットとか所帯持ちになった訳でもないのに、
 ここ最近の自分の緊縮ぶりが…来年はいい年になればなと。 <まだ早い


>余話っぽいもの
 さて、サブタイのアニメ作品を見ていてふと思い出したというか、
 このサイトでの『○年越しの約束』といえば、この日報の過去ログ先頭ページに鎮座する、
 …アレですよね、曲がりなりにも「約束事」なので切り替え前に毎回やっておりますが(汗。

 で、最近になって漸く塗装作業を再開したこともあり、
 今後これらの未完成キットを如何にして消化していくべきか、とか。
 実態としては7/13件、と半分以上残っているので、
 これまた来年のうちに何とかクリアしたいなと。 <それもまだ早い


 …そういえば来年の2月で開設10周年なんですよね… <これもまだまだ早い


>本日のお写真
「1/35 T-35(初期型)」(ホビーボス)…のパッケとか。
 
現時点で鋭意?塗装中のキットのパッケを出してみたり。
 大戦ものソ連戦車はT34シリーズを初めとした中期以降の車両の方が有名でキットも
 それに倣って重装甲で無骨なものが多かったのですが、
 ここ最近こういった初期の車両のキット化も進んでいますね…すごい世の中になったものだと。

 んで、この車両は初期に生産された陸上軍艦的な発想で開発されたひとつで、
 計5個もの砲塔を備えた(当時としては)重武装の車両…だったのですが、
 独ソ戦初期に殆どの車両が撃破されてしまった様で、そのまま顧みられることもなく終わった車両、
 …という印象が強いかなと。

 取説によると被弾撃破よりも機械故障の多さで稼働率も低かったそうですが…。
 …もちっと解説を詳しく出来ないものかなと(苦笑。

 余談ですがこの「ホビーボス」というメーカーはトランペッターのスタッフが分離独立?して
 できた会社らしく、パーツの割り方というか、組立手順とかがソックリですね…。
 組立の難易度とか剛性のなさとかまで似ているので…成程と(笑。


では、皆様も良い週末を。

2014年11月8日(土)
「出張疲れの117ヶ月目。」

それにしても体力が無くなったことを実感しますね…。
そんなに無理した記憶はないのですがっ。

>近況とか
 さて、久々に金曜更新をすっ飛ばして土曜日の日報更新ですが、
 金曜は日帰りで福島まで出張していたため、ダウンしておりました…。

 内容的には協力会社への技術指導という事でしたが、
 自分の普段仕事している環境と全く違うためか、トラブル続きで、
 実際の指導も含めると自分何時間喋ってたのかと(汗。

 …そういえば今更思い出しましたが、何年も前に上海でホテル住まいの上、
 何日も技術指導とかした事もあったなと。

 今でも印象に残っているのは、工場の敷地内には割と無造作にペットボトルの
 空き容器が散乱していた事と、トラックが走り回る幹線道路沿いは排気ガスがひどく、
 …海の向こうの日本でPM2.5が話題になっているのも納得もしてみたり(苦笑。

 …え、プラモの続きですか?ソレハマタ明日以降に…!?


>無駄遣いとか
「1/35 オペル・マウルティア パンツァーベルファー42型」(タミヤ)
 …長ったらしい名前ですが、WW2ドイツ軍のハーフトラックの中でも、
 ややマイナーな分野に入るオペル・マウルティアの装甲キャビン型仕様に、
 10連装ロケットランチャー(=パンツァーベルファー42型)を載せた自走砲です。

 発売元はタミヤですが、イタレリ製キットにフィギュアとキャタピラと新型タイヤを追加しており、
 イタレリ版キットの不満点がほぼ解消されたキットになっていますね…

 以前のキットでは、キャタピラはポリ製で固いわ接着はできない(焼き止めて使う)し、
 タイヤはプラを溶かす(消しゴム素材というか、定規が溶けたりするアレと同じ)わで、
 サードパーティのパーツを買い漁ったものですが…って最近II号戦車のキャタピラ買ってますが、
 …たまたま?うちのストックにイタレリ版(海外版パッケージ)があるので、
 これと合わせてそのうち纏めて組んでおきたいなと。


「トロピカル VACATION」(Twinkle)
 …何となく?で買ったタイトルとか。
 や、まあ、ハプニング系のアレとかラッキーs(ry、とかのイベントが面白そうだったので。
 …昔は割とありましたが、「ドキッ!○だらけの水泳大会、(以下略」をちょっと思い出したりしてまして、
 興味なさげなフリをして最初から最後までTVにかじりついていた頃を思い出しますね…。

 …ちなみにちょっと遊んでみましたが、あれ、受付嬢のルートに分岐しないみたいですが、
 何かのバグではないかと(違。


>本日のお写真
「your diary +H」(CUBE)…のパッケとか。
 …久しぶりにゲームのパッケを出してみるテスト。
 無印版は持っていなかったので購入したタイトルですが、タイトルの名前にもなっている
 ヒロインの「ゆあ」嬢が凶悪なほどの破壊力を持つ作品ですよね、これ(汗。

 昨今、無駄に記号的要素が多いキャラデザとか設定が多い気がするギャルゲ世界ですが、
 このタイトルはシンプルで「どこかに居そう」的な登場人物が多いですね…
 まあ、ここまでレベルが高い集団はそうそう居ませんけど。

 他、ファンタジー要素も必要なものだけに絞っている感じがして、
 おはなし、としてはラノベに近いノリでプレイできるのではないかと思ったり。

 欠点を挙げるとするならば、ヒロインルートの話がやや長め?に感じる事くらいですが、
 コンシューマ版からの逆移植になっているのでさもありなんと。

 どうでもいいですが、今月末のCUBEタイトルに、サブキャラで中の人まで同じ(!)
 苗字のキャラが登場するようなのですが、…こっちの人とどういったご関係なのかなと(笑。


では、今宵はこれまで。

2014年10月31日(金)
「でぃーふらぐな週末。」

『俺、この仕事が終わったらあのキットを完成させるんだ…』とか、
『俺、今回の残業代が出たら、欲しいキットが有るんだ…』とか。
…や、現物支給状態なので予算はむしろマイナス…ですけれどっ。

>近況とか
 さて、これを転送する頃には11月になっている気がしますが、
 先週から割と忙しい日々が続いていて、模型店にも立ち寄っていなかったり。
 「見ると欲しくなる」性分なので、ある面では健康的ではありますが、
 精神的にはどうなんだろうかと。

 他、メンタルにおいてここ数年ヘビーなのは11月でして、
 3期目の住民税に加え、機構団信が主催する住宅ローンの保険料がかなり効いてます(汗。
 後者はローンの残高に応じ費用負担が少しずつ減っていきますが、
 この時期に10万近い金額を一気に持っていかれると…

 まあ、雪が降っても出かけていたイベントすら、
 お金が無くなったら出かけなくなっている状況になりましたし、
 …少しずつ、普通のヒトになっているのかなと思ったり。


>更新とか
「AFV置場」に「ノイバウフォルツォイク・撮影編」をアップ(展示室)。
 …作業そのものは先週末に終わっていたりするのですが。
 (告知そのものは画像掲示板の方で先行しています)

 でまあ、製作記事が割と長いので、撮影編は枚数を減らして画像大き目、
 …というのを主流にした格好になりましたが、ご感想とかいただけると幸いです。

 例によって誤字脱字の類はまだなので、お気づきの点などありましたら、
 お知らせいただければと。
 …にしても、ノイバウってマイナーな車両なのでコメントできることが少ないんですよね…(ぇ。


>本日のお写真
「ノイバウフォルツォイク×2種」(ドラゴン&トランペッター)
 
…そんな感じで撮影編の画像からチョイスしたものとか。
 今回のそれに限った事に限りませんが、濃い色の物体をきれいに撮るのって、
 結構難しくて、当方所有のコンデジでは無理かなと思い始めていたのですが、
 こうして野外撮影に供してみると、思っていたよりきれいに撮れたので、
 自分でもビックリしています。

 でまあ、今後のサイト更新スタイルですが、他のキャラものキットも、
 撮影編は野外のみで済ませてもいいんじゃないかなと思い始めていたり。
 …製作途中画像で細かい所は見えているわけですし、1ページにまとめるのもアリかなと。

 まずは次の作例を上げるところから…ですけど。


では、皆様も良い連休を。

2014年10月24日(金)
「七つの大積み。」

物欲が前面に出るならば『強欲』、実態に即するなら『怠惰』かなと。
…結局の所、自分のプライベートは俗物っぽい、というオチ。

>近況とか
 さて、先週末はインドア派の自分にしてはかなりアクティブな週末を過ごしていて、
 今週は体力的にギリギリな状況になってしまったり。
 …そんなに無理をしたつもりはないのですけど(苦笑。

 土曜日はノイバウの作業の仕上げと撮影(!)、ついで画像整理とページ更新をしており、
 日曜はホビーラウンド、帰りがけに秋葉立ち寄りをしていたり。
 …しかしまあ、予算の都合で夏のイベントをキャンセルしたのに、
 ここ最近地味に出費が増えていて、…これ、冬の賞与まで持つのかと(脂汗。
 (財布の中身、もしくは残高が一足早く冬の装い、といった感じ)


>余話
 タイトルで気が付いたかもですが、アニメ版の「七つの大罪」が意外とよく出来ているなと。
 原作者さんは「ライジ○グイ○パクト」以来、好みの絵柄だったのですが、
 作画レベルが非常に高くて、ちゃんとそれと分かるのが凄いなと。

 で、当方にとって「七つの積み」といえばMH、MS、AT、フィギュア、AFV、…
 …にゲームとラノベを入れればちょうど七つになるなと(汗。
 中でもガレキの類は金額ベースでも半端な状態ではないので、
 AFV関連が落ち着いたら順次やっていかねばと思っていたり。

 …すっかり忘れていましたが、例のデカブツ製作時にプラサフを大量に仕込んだので、
 ジャンジャン使っていかないと、塗料の保管場所も空かないので…ね(苦笑。


>更新とか
「AFV置場」に「ノイバウフォルツォイク・製作編」をアップ(展示室)。
 …先週末に画像掲示板で告知していますがこちらでも告知しておきます。
 元々は「墓場シリーズ」の第1作としてトラペ版のキットを組んだところまででしたが、
 その下にドラゴン版キット組立と塗装編を追加して本更新としています。

 但し、連載記事としての整合性が取れない部分とかがあり、
 代わりの挨拶文が思い浮かばなくて一部取り消し線を入れただけだったりとか、
 つい先ほど気付いた分だけ誤字脱字を修正しましたが、
 まだ幾つかその類はあるかと思います。

 ご質問を含め、指摘事項が有りましたらメールなりBBSにてお知らせくださいませ。


>無駄遣いとか
「ファニー・デビル」(青の騎士ベルゼルガ物語、ボークス)
 …春先にカラミティドッグ・レッドバージョンが出て、流石に打ち止めかなと思いきや、
 まさかこんなモノが1/24シリーズとして出るとわねぇ…
 毎度の事ながら、長い気はするものだなと。

 HJ誌の別冊で幡池氏によるラフイラストが有るのみで詳細は不明、
 加えて本編ではソノラマ版は無論、小説版でも大した活躍はせずに破壊されていて、
 「黒き炎」に○殺されて終わり、…だったような(汗。

 しかしまあ、次回が有ればなんと10作目なので、…
 えっと、本編に登場していてかつ、残っているATはデスメッセンジャーと漆黒の猛牛?
 …くらいなので、個人的にはストロングバックスをリクエストしてみたり(ぇぇぇ。


「1/35 II号戦車/ヴェスペ用履帯」(モデルカステン)
 …でまあ、都産貿の帰りに秋葉に寄ったら手にしていたものとか。
 話が遡るのですが、ずっと前にイタレリのオペル・マウルティア(42型ロケットランチャー装備型)
 …を買っているのですが、リベンジにあたり、タイヤパーツ(オタレリキットのタイヤパーツは
 所謂消しゴムと同じ素材のため、プラを溶かすことが非常に多い)と、
 キャタピラ(ポリ素材のため固く、接着も塗装もしにくい)を探していたのですが、
 オペル用のセットは絶版だったため、II号戦車のセットから流用(枚数はオペルの方が少ない)する、
 という形になりました。…っていうかこれも以前に行った時には見かけなかった様な…!?

 ちなみにタイヤは某所のジャンク市で見つけたシュタイヤー用のものが使えるので、
 これで今週末リリース予定のタミヤイタレリ版キットと合わせて2個組める、
 …という算段が付きましたね、最悪はドラゴンのキットから一旦分捕る所まで考えてましたが、
 強制徴用?っぽい真似をせずに済んでよかったなと。

 …や、と言っても自分の物欲を全肯定する訳でもありませんがっ。


>本日のお写真
「ノイバウフォルツォイク&あんこうチーム」
 …久しぶりにネタっぽいサムネだったりして。
 今更ですが、AFVコーナーの墓場シリーズはガルパンの放映前から始まっていて、
 一番盛り上がっていた?時期でも作中登場車両は全く組まず、
 色塗りがやっと2種類目という状況なんですよね…マイペース過ぎかも(汗。

 余談ですが、今回使用した塗料はまだまだタップリと残っておりますので、
 次回以降にまたWW2ドイツ戦車をジャーマングレイで塗る折には、
 このカラーで暫く行こうかなと画策中です。

 考えて塗った訳ではないのですが、大洗のパンツァージャケットの色とほぼ同じ色合いなので、
 当然この後のP虎とかIV号とか…III突は…そういえば買ってないなと(ぇ。

 (G型はいっぱい有りますがF型はあんまり無い)

では、皆様も良い週末を。

2014年10月17日(金)
「アラフ○ーの受難。」

バリウムが飲めるようになって久しいですが、今年は最悪を更新したかも。
…こうして着実にグダグダになっていく自分(汗。

>近況とか
 まあそんな感じで今週は健康診断が有りましたが、
 終了後の後始末に失敗してしまい、体調が崩れ気味です。

 ちなみに終了直後にまず一錠飲んだものの、日中には結果が出ずに、
 仕方なく?2錠目を夕方に飲んでみたら、夜になって利き始め、
 夜中近くまで便所通いを続けることになり、翌日まで調子が悪かった次第です。

 でもって?前日の早寝からその後のアレ状態の影響により、
 サッサと済ませようとしていた模型関連の作業はこの間中断していたため、
 完全に手が止まってしまいましたね…今週末こそなんとかせねばと。<割と毎回

 関係ない話ですが、ここ最近は造影剤の性能が良くなったらしく、
 昔はLサイズのシェイクくらいの量だったのに、今は150ccと約半分になっているとか。
 …その分、炭酸によるゲップを我慢するのが大変になっている気がしますがっ。
 (ゲップしたらもう一杯、なので結果的に従来通りという罠)


>無駄遣いとか
「1/35 RSO 75mm Pak 40/4搭載型」(サイバーホビー/ドラゴン
「1/35 ティーガーI用キャタピラ(初期型)」(KAIZEN/J-Pak Workshop)
 …そしてまた積みキットが増えてしまう罠。
 RSOトラクターのキットはこれで4個目となるのですが、今回のバリエーションは
 幌付きであり、以前にリリースされていたPAK40搭載型と違う部分は多分ここだけかと。
 目的の一半としてキャタピラが有るのですが、一部をマウルティアに移植したいなと。
 (実態は違いますがピッチと形状が似通っているため)

 他、またしてもキャタピラ単体のキットがある訳ですが、
 最近のドラゴン製品はキャタピラがベルト式のものが増えてきていて、
 組みやすくなった半面、調整がしづらいのがネックかと。
 …ただまあ、入荷量が少なめなのか、一旦店頭から消えるとそのまま…
 というのが多いので、供給量がもっと増えればいいなと思ったり(をぉ。


>本日のお写真
「1/35 ティラン5」(タミヤ)…のパッケとか。
 …すぐ下でアチザリットの話題も出ているので今回はこれを。
 元々は中東戦争においてIDFが鹵獲した大量のT−54/55をIDF仕様に改造した車両なのですが、
 まだまだ?この車両は原形を留めている感じがしますね…。
 そのためなのか、初期には友軍に誤射される(当然アラブ諸国側にもまだT-54/55は配備されている)
 事故が多かったらしく、識別用の装備も追加されたとか。

 …そういえばこのキット、タミヤには珍しくパッケが背景付きなんですよね…
 MMシリーズではティーガーI後期型の限定愛蔵版とヤクトティーガーくらいなので、
 そういった意味でも注目のキットなのかなと(ぇ。


では、皆様も良い週末を。

2014年10月10日(金)
「つるべ落としの秋。」

今更ですが、一日は無論、一週間も結構早いなと。
…なんで歳食うと時間がこんなに加速度的に早くなるんだろうかと(汗。

>近況とか
 さて、ぼつぼつ10月スタートのアニメもネット配信で見始めておりますが、
 Fate2部(無限の剣製)とビルドファイターズ2(TRY)は確定かなと。
 今更ですが、Fate1部(セイバー編)は2007年という事もあってか、
 絵的な進化が凄まじいですね…ストーリーと結末を知っていても尚引き込まれるものが有るので、
 あの部分は映像表現はどうなるの、とか期待してみたり。
 個人的要望を出すのなら、原作でのBGMを極力(アレンジでも良いので)使ってほしいなと。

 他、ビルドファイターズがらみではラルさん役の広瀬氏が長期療養だそうで、
 途中から別の方がCVを当てられるそうですが、まずは氏のお早い復帰を祈ってみたり。

 …や、当方が見ている作品としてはボトムズPFでのワップに始まり、
 「2199」のゲイルとか、最近印象深い役どころが多かったので…また聞きたいんですよね…。
 っていうか、予告編でのナレーションが凄く良かったので(笑。


 …あ、ノイバウの進捗ですか?ソレハマタノチホド…。 <をい


>無駄遣いとか
「1/35 AMX-30B2」(MENG)
 
…そして結局予約すら入れていない新作キットを買ってしまう罠。
 ちなみにMENG製品としては先に無印のAMX30がリリースされていて、
 今回のは湾岸戦争参加バージョンともいうべきアップデート版なのですが…。
 装備品が違っているだけでなく色合いもデザートカラーなので、
 箱絵を見た印象はまるっきり別物…ですね、この手のタイプはつい買ってしまう自分が居たり。
 (多分子供の頃、タ○ヤの取説にあったDAKエピソードに刷り込まれている模様)

 どうでもいいですが、今でも「モン」という読みに慣れませんね…。


「ねんどろいどぷち ガールズ&パンツァー」(GSC)×1BOX
 
…ねんぷちを買うのも久しぶりですね…ガルパンものでなければスルーしていた所ですがっ。
 ガルパンの副次効果というべきなのか、ガルパンは『戦車と組み合わせる』事が出来る分、
 フィギュア単体で完結せずに、関連するAFVで何か出来たりするのが楽しいですね…。

 商品的にはカラコレとかより遥かに後発になりましたが、その分クオリティは高く、
 全10種+1のキャラ選択も(自分的に)ほぼ鉄板、機会が有れば大洗の他メンバーも…
 …あるのかなと。

「エロマンガ先生」3巻(伏見つかさ、電撃文庫)
「新約 とある魔術の禁書目録」11巻(鎌池和馬、同上)
「強殖装甲ガイバー」31巻(高屋良樹、角川書店)
 …ラストは新刊ラノベとか漫画とか。っていうか漫画の方はたまたま見つけただけですが(汗。
 しかし、新約シリーズももう11巻なのか…前巻でオールキャストっぽいバトルになったので、
 新展開はどうなるか…と思いきや「心理掌握」さんが再びの活躍回だったとわ。
 現状まだザックリ読みなのでアレですが、次回もやはり?科学サイドの話がいいな、
 とか思ったり。やはりいろいろ読み倒してきた身としては、魔術話より、そちらの方が、
 未来的にありうるかもしれないリアリティが有るからなのか、大人たちも絡めたドラマが
 出てきやすいからなのか…(謎。


>本日のお写真
「1/35 アチザリット兵員輸送車」(MENG)…のパッケとか。
 …大戦モノのネタが多いですしたまには現用系のものとか。
 IDFのAFVは鹵獲車両の改造によるものが非常に多いですが、
 これはかつての中東戦争(第2次?)でシリアその他から分捕ったT-55を兵員輸送車に
 改造したもので、その前段階として「ティラン」シリーズとなった鹵獲改造MBTがあったり。

 ややこしい所ではありますが、ティラン5の退役やMBTとしての能力不足があり、
 2次利用として製作・改造されたものですね、これ(汗。

 特徴は、まあ元々が戦車の車体なので現用のIFV(M3とかBMPシリーズ)と比べても
 かなり背が低い事、サムネでは全く見えない(!)ですが、右側後部には
 大きな通路とハッチが付いていて、ここから歩兵部隊が展開なり撤収なり脱出するとか。

 かのメルカバにも後部に大きなハッチが有るので、ある意味IDFの特徴、
 …ともいえるかも。


では、皆様も良い連休を。

2014年10月3日(金)
「分水嶺っぽい116ヶ月目。」

色塗り作業が定常化するかしないか、という意味での話です。
…あれ、今回は割とシリアスなパターンなのかなと(をい。

>近況とか
 さて、画像掲示板ではまだですが、2個目のNbfzも作業的には大詰めを迎えていて、
 この週末には…何とか下塗りができる状況になっていたりします(をぉ。

 前回のキューベルの時にビン詰め塗料の類は一通り出して(それなりに)整理していますが、
 エアブラシ本体と専用塗料は引越し時のダンボールそのまんまで早数年が経過しており、
 どこに何が入っていたのか完全に分らなくなっています。 <自業自得

 塗装ブースと換気扇は先月の連休時にほぼセットが完了していて、
 後は自分の使い勝手に合わせこむ作業が…って、モノが増えたせいか、
 以前の4畳半の作業部屋より取り回しが難しいような気が…(苦笑。

 ま、この機会を逃すと、また暫く完成から遠ざかる気がしてならないので
 (気力とか体力的に最近衰えが激しく、思い立つまでの時間が長い)、
 …ちゃんとやらないとなと(脂汗。


>夏アニメとか
 特に感想とか出してなかったのですが、終わってみると
 『期待していたら外れ、期待していなかったら当り』的な作品が多かった様な気がします…。

 来年以降に続く作品としては「JOJO3部」と「アルドノア〜」が有りますが、
 前者は期待していた以上によく出来ていて各所に補足説明的な一コマが有ったのが好感触。
 後者は…や、まあ、今まで有りそうで無かった「カウンタースキル」っぽい戦い方が
 非常に面白く視聴しておりましたが…最後のアレは次にどう繋げるんだろうかと(苦笑。

 もう一つ好対照な作品を挙げておくと、「さばげぶっ!」と「グラスリップ」ですかね…。
 前者はいつものバ○ダイチャ○ネルで月額会員限定見放題だったので何となく見始めたら、
 (主人公が)ゲスいのについ笑ってしまい、最後まで見ていたタイトルですね。

 でもって後者は、「花咲くいろは」とか「TARI TARI」とかで人気が出て作品シリーズ的に好みだったので、
 今回はどんな青春物語かな…と思いきや、淡々と話が進んでしまって印象が非常に薄く、
 最終話で、中心人物である筈の2人の「その後(またはこれから)」を思い切りぼかしてしまっていて、
 …これ、続編作るとかでもないんだから、この終わり方はマズくね?とか思ったり。
 (ボーイミーツガール話が恋愛に発展せず、単なる出会いと別れにも見えてしまう点で、
 『新しい』と評価する事もできますが、そういうのって一般レベルでは割と多いので、個人的にはトラウマもの)

 気を取り直して10月新番になるのですが、継続モノ以外では
 ビルドファイターズの2期はまず見るんだろうなと。
 …どうでも良くないですが、「ヤマノススメ」の放送自粛とか無ければいいんですけど…(ぇ。


>本日のお写真
「1/16 ロンメル元帥」(タミヤ)
 …ネタも少ないですし本日はこれを。
 下記事で書いてますが、先日久々の秋葉遠征に出かけた事もあり、
 一通り買い物が済んだ後、ラジ館のホビーショップを時間いっぱいまで回っていたりしたのですが、
 1/16のフィギュアはこのタミヤのシリーズくらいしか在庫が無くて、
 バーリンデン等の120mmフィギュアは流石に店頭から消えているようです…。

 そんな関係もあり、今後この手の大きめサイズのフィギュアを塗る場合は、
 タミヤのシリーズを改めて買い直して(!、各社の1/16車両キットと合わせてみようかと(ぉ。

 とはいえ、1/16戦車のキットはデカイわ高いわでコレクション的に難しいので、
 寧ろ海外メーカの廉価版?ラジコンキットの方が良いのかも、とか。
 ディスプレイ版なら軽戦車関連が狙い目なのかなと思ったり。


では、皆様も良い週末を。

2014年9月28日(日)
「物欲、揺り戻し気味…。」

今月は特に多かった様な気がしますね…。
…しかし、毎度の事ですが、これでは何の為に夏のイベントをアレしたのかと(汗。

>近況とか
 関東圏にお住まいの方はご存知でしょうが、秋葉のラジオ会館が
 先月からリニューアルオープンしていて、旧店舗での移店セールに行っていたり。

 …そういえば最初に行ったのは震災の後遺症が抜けきらない時期で、
 地震酔いが再発しそうなプレハブ店舗に戸惑った記憶が有ったなと。

 で、買い物の後に新生ラジ館へ行ってみましたが、
 昔より広くなった感じがしますね…エスカレータはもっと大きくても良かったのではと(ぇ。
 (ホビー系の店が多いので荷物を抱えた人が…とか)

 しかしながら、当方の経済事情とか移動時間や手間を考えると、
 昔ほどホイホイ出かけられる場所でもなくなってきているので、
 次に出没するのはいつになるんだろうか、と。


>余話
 久しぶりに完成品を出したためか、多少の質問が出てきているっぽいので、
 少し補足しておこうかなと。

 90年代半ばあたりにWW2ものに参入したドラゴンモデルズ(以下ドラゴン)の影響により、
 1/35AFVキットに関しては、有名どころが出尽くした感が有り、
 各メーカとも次のグレード(MGに対するHGUCみたいなの)を模索していた時期が有りました。

 ドラゴンはフィギュア系で1/16と1/6アクションフィギュア、
 タミヤはビッグスケールとして1/16のフィギュアと車両をいくつかリリースしたものの、
 コストが合わなかったのか、現状ではスケール違いは1/48のみで、
 1/16はラジコンものしか現在は残っていなくて(フルセットだと10万前後!!)、
 当方が完成させたキューベルとかは初回分のリリース以降、
 (かれこれ10年以上経過しているのに)再販がなされずにカタログからも消えていますね…。

 キャラクターもののフィギュアを1/35で「ものすごく似ている」レベルで作るのは
 まだまだ高度な技術を要する(組む方も大変)みたいで、ガルパンキャラと組み合わせるのなら、
 少しでも大きいサイズの方が有利かと思いますし、
 …ガルパンからの参入組の方々の再販要望が増えれば、また店頭に並ぶ日が来るのかなと。

 あ、そういえばfigmaの1/12サイズに合わせたIV号D型が出るんですよね…(汗。

>無駄遣いとか
「1/35 T-90SA」(トランペッター) *2個目
「1/35 T-80U」(Xact)
「1/35 Sd.Kfz.234/3」(サイバーホビー/ドラゴン) *2個目
 …一部セール対象外のキットが含まれてますが自己反省も兼ねて纏めて。
 2個目のキットについては今更なので省きますが、
 今回初となるT−80Uは香港の新興メーカ(またか!)だそうで、
 初回分にはメタル製キャタピラが付いており、このせいもあってお値段高め…、
 …でしたが、セールにより漸く一般的なキットと同等のお値段になりました。

 パーツ状態を見ると、バリエーションを想定しているのか、
 小さめのランナーが幾つかあるので…今後いろいろ出るのかなと。
 余談ですがT−80はロシアの主力MBTで、ガスタービンエンジン等を始め、
 輸出モデルのT−90とは能力がかなり違っているとか。

 そういえばイラク戦争でボコボコにされたアレも、デチューンを重ねた
 モンキーモデルだとされているらしく、…実際の所どうなんだろうなと。


>本日のお写真
「1/35 キューベルワーゲン 82型・ラムケ降下旅団」(タミヤ)…のパッケとか。
 
…すぐ下で同様のネタが出てますが気にしない方向で。
 キューベルとシュビムワーゲンはWW2ドイツ軍の足として相当数が活躍したので、
 情景とかを作るのには非常に潰しが利くアイテム、なんじゃないかなと思ったり。

 これ、当方がたまたま?シュビムの1/35キットを仕込んでおこうと思ったら、
 いつものDAK仕様しか店頭在庫がなかったのでとりあえず買ったものですが、
 近作の1/16もあるので、ビネット的に作るべきアイテム…かなと(汗。

 さて、ラムケ降下旅団はDAK内でも有名な部隊で、
 敵中(イギリス軍)を300kmも突破して友軍に合流したそうで、
 …ってこれ、東京から名古屋までの距離に匹敵するんですね…すごいなと(をぉ。

では、今宵はこれまで。

2014年9月19日(金)
「ヲタヤマタ。」

ぱっと晴れやかに、咲くのなら苦労はしませんがっ。
…アニメ見て「よさこい」を知ったクチなのであれですね…。

>近況とか
 さて、休み明けは関東周辺で結構大きな揺れが有りましたが、
 当方宅の被害は組んだ後の空き箱が崩れていただけで済んでいます(ぇ。
 …や、まあ、組み倒して箱はそのまま放置して積み上げたまんまだったので…。

 その前、今回のキューベル塗装を機に順次整理しつつあるのですが、
 キャラものの箱は、作りがヤワなものが多いので、バンバン潰した方が良いな、
 …と今回の事件を機に少し反省してみたり。

 余談ですがスケール物の箱もタミヤは普通ですが海外メーカ、
 特にトランペッターとホビーボスが結構頑丈な箱が多いですね…
 元々同じ会社の人だったらしい(ホビーボスが一部独立の形?)ですし、
 開けずらくて閉め難いのが多いのがネックですが、…塗料瓶とか入れておくにはいいかも?とか。

 …あ、MGとかの箱は広くて浅いタイプが最近多いので、二次利用は難しいです(キッパリ。


>更新とか
「AFV置場」に「1/16 キューベルワーゲン」をアップ(展示室)。
 …当方にしては珍しく?製作編と撮影編が一気に出来ています。
 というか、このサイトが出来てからスケール物の新規完成品は一個も出ていなかったので、
 もう10年近くも完成品がなかったのか、…と改めて感慨にふけったり。

 他、付属のロンメル将軍は第1回の120mmコーナーにて単独の画像を追加しておきましたので、
 ご興味が有りましたら、そちらもご覧いただければと。
 …誤字とか全然直しておりませんがっ(汗。


>無駄遣いとか
「続・終物語」(西尾維新、講談社BOX)
 …本日は書籍のみです。っていうか給料日前で模型とかはパス…(涙。
 でまあ、無印の終物語で阿良々木暦を中心とした人間関係は一応の落ち着きを見たので、
 当方の事前予測では「ハウマッチ」の方(知っているヒト向け)のお話かなと思いきや、
 ちゃんと前回の続きからのエピローグ+花物語への補足ありの新規話でしたね…。

 今回にて事実上の簡潔、との事ですが、「ネクストシーズン」なる企画もあるっぽいので、
 大学生になった阿良々木君が「また」巻き込まれていくのか…さて。

 他、余計な所ですが、来年以降にこのファイナルシーズン(全部で6冊!)のアニメ化とか
 話題になるかもですが、憑物語はともかく、暦〜は結構難しいんじゃないかなと。
 セカンドシーズンと同じ手法でならこの「続〜」はOVA枠でそれ以前を24〜26話枠、
 …といった所でしょうが、できるのかなと(苦笑。


>本日のお写真
「1/16 キューベルワーゲン w/ロンメル元帥」(タミヤ)
 …そんなこんなで撮影編の中から(個人的に)いい感じに撮れた画像とかを。
 奥付には書いておりませんが、久々の野外撮影、しかも引っ越し後は初という事で、
 現状の日当たりの良さ(!)を活用する形での撮影となりました。

 ちなみに水はけの関係でベランダは若干傾いており、
 今後キャラものを野外で撮影する時は、十分な注意が必要かなと。
 ミリタリーものは安定感が有りますので、全然問題にはなりませんでしたが。

 またそのうちスケール物の完成品が出てくる事もあるかと思いますが、
 …このパターンでいければまたやりたいなと(ぉ。


では、皆様は良い連休を…。

2014年9月12日(金)
「ヲタ人のメモ帳。」

自分みたいな人間が追える言葉は…ある意味○○の世界ですけど。
…設定とか用語が多すぎると入りづらくなってきましたね…やっぱり歳かなと。

>近況とか
 さて、画像掲示板を見ている方には今更ですが、何となく積み崩しで始めた
 模型作りがあれよあれよと色塗り作業に方向転換していっておりますが、
 当初それなりに塗装環境を再整備して再開する積りが崩れたため、
 引っ越し時に仕舞い込んだ塗料を探すのにも一苦労する日々が続いています(苦笑。

 有りがちなパターンですが、ビン関係をある程度纏めた箱を、更に纏めておいた筈が、
 新規購入キットをその上にポンポン置いて早3年以上が経過しているため、
 カオス状態の作業部屋から目的物を探し出すのも一苦労だったり。

 後はエアブラシ関連のアレコレを発掘整理せねばなりませんが、
 今までの組立作業で空いた箱を潰すなり捨てるなりして片づけをせねば、
 今後エアブラシ作業は再開できないな、…と(滝汗。

 …おかしいな、机の大きさとかは全く変わってないのに、…
 …やっぱりこの3年で買い込んだプラモの箱が多すぎるから、なのかと。


>無駄遣いとか
「神様のメモ帳」9巻(杉井光、電撃文庫)
「未踏召喚://ブラッドサイン」(鎌池和馬、同上)
 …今回はラノベを2冊。
 「メモ帳」シリーズはアニメ化前に既刊を一気読みして、そのまま惰性的に読んでいるのですが、
 今回でいよいよ最終巻ですね、相変わらずヘヴィーな部分も多い作品なので、
 万人向けではありませんが(苦笑。

 以前にも書きましたが、杉井氏の作品としては、
 生徒会探偵キリカ>さよならピアノソナタ>楽聖少女>神様のメモ帳、…なので、
 「とりあえずニヤニヤしたい」のならこの順番で読まれてはと。
 一応ですが電撃系の後半3作、ほんの少しですが世界観(人物)が繋がっていたりするので、
 この順番だったりします(ピアノソナタの登場人物を知っておくと…!?)。

 もう1冊は作家買いパターンの作品ですが、この人は本当に多作というか、
 西尾維新氏を上回る様なハイペースぶりですね…デビュー10周年だそうですが…。

 さて、現時点ではチラ読み程度ですが、鎌池氏の作品の主人公って、
 幻想殺しをはじめとして、受動的な能力しか持たないパターンが多いですが、
 今回のは召喚士なので、魔術師とか超能力者とか妖怪(インテリビレッジ)と比較した場合、
 …実は他力本願な能力なんですよね…。

 とりあえず来月には新約シリーズの11巻も出ますし、早めになんとかせねばと(ぉ。


>本日のお写真
「恋がさくころ桜どき」(ぱれっと)…のパッケとか。
 …月も変わりましたし、偶には?ゲームの話題なんかを。
 さて、模型の合間にちびちび進めて8割がた崩した感じのタイトルなのですが、
 メーカとしては安定している感じの内容なのですが、
 「ましフォニ」に比べるとややパンチが弱いからか、寝落ちするパターンも多々あったりして(汗。

 「ましフォニ」との比較論になりがちですが、
 キャラデザが派手目になった分、地味寄りのサブキャラが地味に可愛い感じがしたり、
 ヒロインルートに入ってから二人を支えるような役割を与えられるケースが多い事もあり、
 プレイしてみるとサブキャラの方がナゼか素敵に見えてしまう罠。

 どうも最近ラノベとかに触れる時間の方が長いからか、
 制服デザインが派手になると、どっかのアイドルのステージ衣装みたいな雰囲気がしてして、
 可愛いんだけど現実感が薄い(≒遠い存在)雰囲気になりがちでして、
 (個人的には)感情移入がしにくい印象がありますね…。

 ギャルゲに求めるものは人それぞれ異なるとは思いますが、
 灰色の青春時代を(一時的にせよ)塗り替える目的も持っている自分としては、
 ちょっと残念な感じがしますね…自分だけかもですがっ。


では、皆様も良い連休を。