ここでは、各社が販売しているウイルススキャンソフトの比較を行いたいと思います。
各サービス内容は変更される場合があり、ここに記載している内容が実際のサービスと異なる可能性もありますので、購入する場合には一度ご自分の目でサービス内容の御確認をお願いいたします。
ウイルススキャンソフトの機能は何が出来るの?にて簡単にではありますが御紹介しましたが、これらの機能を限定して価格を抑えているモデルも存在します。
そこで、本ページでは各社が販売しているウイルススキャンソフトの中で、ウイルススキャンとファイアウォール機能を併せ持っている製品を取り上げたいと思います。
これは、現在のインターネットへの接続環境がダイアルアップ接続から常時接続へ移行しており、ファイアーウォール機能を備えている方がより安全にパソコンを使用できるだろうと判断したからです。
あくまで私個人の考えですので、不必要だと思われる方はウイルススキャン機能のみを持つ製品も各社より販売されておりますので、そちらをご利用ください。
各機能の有無を表にして比較しますが、まずは各機能の内容が何を指して使用されているのか、下記に記します。
パソコン内部に入り込んだ、ウイルス・スパイウェア対策を行う機能を指して使用します。
外部からの、不正進入を防ぐ機能を指して使用します。
無許可広告・詐欺(フィッシング等)メールの着信を、防止する機能を指して使用します。
フィッシングを目的とするウェブサイトへのアクセスを、自動的に防止する機能を指して使用します。
ウェブサイトや電子メールでの個人情報流出を、防ぐ機能を指して使用します。
暴力・アダルトなど、未成年者のアクセスが望ましく無いサイトへのアクセスを、自動的に防止する機能を指して使用します。
ユーザーの指定したURLへのアクセス禁止は、全ての製品が対応しているため、ここには含まれません。
突然のデータ破損や、誤って削除してしまった場合など、自動バックアップと復元を使用する事で復帰できる機能を指して使用します。
パソコンのチューンナップやクリーンアップを行うことにより、快適に動作を行えるようにする機能を指して使用します。
パソコンのセキュリティ状況を診断する機能を指して使用します。
同じ製品を複数のパソコンに使用している場合、ネットワークを介して他のパソコンの保守を行うことができる製品もあります。
無線LANへの不正進入や、ネットワーク内でのパソコンの管理を行う機能を指して使用します。
無許可のパソコンからのアクセスを制限したりできます。
新しい名前の後継シリーズが発売された場合、サービス継続期間中であれば、無料で旧製品からそのまま移行できます。
サービスを受ける場合、無料ユーザー登録が必要な場合もあります。
ウイルス対策ソフトをオンラインで購入してから、再度ダウンロードできる期間です。
この期間を過ぎると、コンピューターのリカバリー(再インストールなど)で再度ウイルススキャンソフトをダウンロードできなくなります。
通常、製品を購入してから1年間のウイルス定義ファイル更新が可能となります。
1年を過ぎると更新を受けることが出来なくなり、最新のウイルスに対応できなくなります。
その為、更新サービスを受ける必要があります。
上記機能説明の表記で機能を比較すると以下の表のようになります。
なお、本情報は最新の物ではない可能性がありますので、ご購入などなさる場合は、各社ホームページにて再度御確認ください。
ソフト\機能 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トレンドマイクロ ウイルスバスター2008 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | 契約 期間内 |
マカフィー インターネット セキュリティ スイート 3ユーザ版 (パッケージ) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 契約 期間内 |
ノートン ノートン 360 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 60日 |
ノートン ノートン・ インターネット セキュリティ 2008 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | 60日 |
ソースネクスト ウイルスセキュリティ ZERO |
○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × | × | △ | ○ | 30日 または 5回 |
以上のように、各社のソフトには少しずつではありますが機能に差があります。
では、各社製品の価格を比較してみましょう。
なお、この情報も先にありました通り、キャンペーンや諸事情で変更になる可能性があります。
御購入などなさる場合は各社ホームページで御確認ください。
ソフト\端末数など | 1年 | 2年 | 台数 | 更新価格 |
---|---|---|---|---|
トレンドマイクロ ウイルスバスター2008 |
4,980円 | 8,980円 | 3台 | 4,725円 |
マカフィー インターネットセキュリティ スイート3ユーザ版 (パッケージ) |
5,775円 | 10,400円 | 3台 | 5,775円 |
ノートン ノートン 360 |
8,190円 | 15,330円 | 3台 | × |
ノートン ノートン・インターネット セキュリティ 2008 |
6,300円 | 11,340円 | 3台 | × |
ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO |
3,970円 | - | 1台 | 0円 |
トレンドマイクロが販売するウイルスバスター2008は、価格の安さと最新バージョンへの対応の良さが特徴です。
更新価格自体は以前より値上がりしてしまいましたが、早くから1ライセンスでの複数台端末への使用を適応しました。
細かい設定などを行う必要があまり無く、比較的初心者にも使いやすいソフトと言えるでしょう。
搭載する機能は、ウイルス対策に必要と思われる機能は盛り込まれており、バランスの良い設定ではと思います。
契約期間内の再ダウンロードも可能なので、安心して使用できます。
複数台にソフトをインストールする場合、インストール時にそれぞれのパソコンを判別するために名前を付ける必要があります。
新しい年度のウイルスバスターになった場合、契約期間内であれば新しいシリーズのウイルスバスターにバージョンアップを行うことが可能です。
2007から2008へとバージョンが移行し、動作が軽くなりました。
マカフィーが販売するインターネットセキュリティスイート3ユーザ版(パッケージ)は、価格と機能のバランスが良いのが特徴です。
個人が使用することを念頭に、ウイルス対策機能を備え、パソコンのデータ復元やクリーンアップなど、パソコンそのものを管理する機能も備えています。
また、映画鑑賞やゲームなどの様に全画面表示モードでパソコンを使用している場合は、ウイルス対策ソフトの決められた時間での起動・更新作業・警告などによる表示を一時的に保留することで、わずらわしいポップアップ表示を抑える機能も搭載しています。
パソコンを管理するのに不慣れな方や初心者の方だけでなく、オンラインゲームや映画鑑賞など全画面表示でのパソコンの使用が多い方にもお勧めです。
ノートンが販売するノートン 360は、機能が豊富と言えるでしょう。
特徴的なのが、データの自動バックアップを設定でき、そのデータを復元することができる機能と、それを補助するセキュアオンラインストレージです。
この機能自体は、Windowsに組み込まれていますが、タスクのスケジュール設定を手動でする方法が分からない方などに適しているでしょう。
また、セキュアオンラインストレージと呼ばれる、2GBのデータバックアップ用スペースを用意しており、追加のオンラインストレージを購入する事で更に容量を拡張することもできます。
使用する際に注意が必要なのは、Norton360をインストールしただけでは、セキュリティ機能が十分に発揮できないと言う点です。
スパム対策・個人情報保護・保護者機能を有効にする為には、360 Add-on-Packをダウンロードする必要があります。
再ダウンロード期間を延長する場合には、有償の再ダウンロード保障サービスに加入する必要があります。
ノートンが販売するノートン・インターネットセキュリティ 2008は、ノートン360の機能を少なくして、価格を抑えています。
基本的なウイルス対策用の機能は備えています。
ノートンのアンチウイルスソフトを使用されたいとお考えの方で、パソコンの基本的なメンテナンスが自分で行える方に向いている製品と言えるでしょう。
2007までは1台にのみインストール可能でしたが、2008からは3台にインストールできるようになりました。
ソースネクストのウイルスセキュリティZEROは、更新料金がいらないのが特徴です。
まず△マークになっている機能の説明をします。
保護者機能は、指定した特定のサイトへのアクセスの禁止、または指定したサイトのみアクセス可能にすることはできます。
無線LAN・ネットワーク機能では、ネットワーク内のウイルス検知は可能ですが、無線LANには対応していません。
更新料金がいらないと言う特徴以外に、機能を少なくしている分価格も安く、動作が軽い(パソコンの処理に負荷がかかりにくい)と言う面も持ちます。
その代わり、ある程度ウイルスに対する知識や、何が危険でどのような事をしてはいけないのかを理解している必要があるのではと個人的には感じます。
使用方法が限られていて、不特定のサイトへのアクセスなどが無い方に向いているのではと思います。
以上が現在販売されているウィルススキャンソフトの中でも、私でも名前を知っているという製品なのですが、それでも各社の製品には機能や価格に差があります。
残念な事に、どのウィルススキャンソフトが最も性能が良いのかを論じる事は容易ではなく、コメントを付けずらい所ではあります。
もし周りで上記の製品を使用されている方がいらっしゃる場合は、その方に使い心地を聞いてみるのも手でしょう。
なお、私はTREND MICROのウィルスバスター2008を使用していますので使い勝手などで質問等が有りましたら、管理人への連絡先からご連絡いただければと思います。