Yahoo! 幸福の科学の教えについて<2> 5401-5450

戻る HOME 次へ

5401件目   Re:「信・行・学」って、何だっけ?   投稿者:Redwood_Tree_M   2001年7月26日 午前12時03分

お返事、ありがとうございました。

「信・行・学」って、それぞれ文字通りのものだと思いますが、法話「宗教のかたちについて」が詳しいです。
というか、その法話以外では聞いたことないですね(笑)。

ちなみに、「信・行・学」は大乗の修行論で、「戒・定・慧」が小乗の修行論と
言われているものです。

TAOさんの話を聞いて思ったことは、新しい法話が説かれたとしても、
それによって過去に説かれた法話の価値が下がるものではないということですね。
勿論、明確に方向転換されているのなら別ですが。

基本は、常に「正しき心の探求」「愛・知・反省・発展」で、
「ユートピア建設」や「阿羅漢、菩薩」を目指すことは変わりませんよね。
そのために、個人として何が出来るかを考え、突き詰めていくことで オょうね。
そうすると、やはり『奇跡の法』が現在の重要な指針になりますね。

>青色系というより、ヘルメス意識がより強く出ている、と私は感じています。

なるほど。青い袈裟を付けた法話が割合として多いようですが、
それもヘルメスのマリンブルーということなのでしょうね。
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5399に対する返信です)


5402件目   自殺者は地獄行きは方便だと思います   投稿者:haibokusya4444(28歳/jp)   2001年7月26日 午前 1時35分

幸福の科学や仏教では自殺者は地獄行きと教えてますが、それって方便だと思います。僕みたいな社会的末端階級、社会的末端職業従事者は不幸感覚が強く、当然自殺志願者も大勢居ます。しかし釈迦や大川等(特権階級、大金持ち)の優雅な生活を維持するために社会的末端職業従事者に自殺されたら、釈迦や大川等の優雅な生活は維持できませんから自殺者は地獄行きであると脅しをかける必要があったんだと思います。故に自殺者は地獄行きは方便であり、脅しに過ぎないんだと思います。
(これ ヘ yukisan_kokodoko さんのメッセージ1に対する返信です)


5403件目   イノベーションすべき   投稿者:Okotae_123abcxyz   2001年7月26日 午前 8時14分

そろそろ 諸法無我 空即是色 の解釈を 正すときかと

釈迦の悟りは 宇宙即我も 訂正すべきかと

21世紀 最初の イノベーションかと

いつまでも 高橋信次どのの 妄説を 教義にする必要はないかと

GLAみたく いつまでも 妄説に とらわれる 必要はないかと

正々堂々と 間違いは 間違いとして イノベーション すべきかと
(これは yukisan_kokodoko さんのメッセージ1に対する返信です)


5404件目   Re.自殺者は地獄行きは方便だと思います   投稿者:aogumyou(男性/jp)   2001年7月26日 午前 8時59分

haibokusya4444さんが、自殺志願者のような事を書くので気になってレスしました。

私の父親は、私が小学生の時に自殺してしまいました。
もう20年以上も前の事ですが、その時の事は鮮明に記憶に残っています。
この事は、その後の私の人生に影を与えた事は確かで、いまだに宗教に係わって掲示板でこんな事やってます(苦笑)。
母親は、「自分だけ楽して、苦労を人に押し付けて逝っちゃった」と、よく愚癡っていました。
自殺者が死後どうなったか知る事は出来ませんが、自殺者の家族は地獄を見るかもしれません(苦笑)。
たとえ方便であっても「自殺はして欲しくない」というのが、自殺者の家族の気持ちです。

幸福や不幸に客観的基準はありません。
ある御僧侶は「泥沼の中で花を咲かせる蓮華こそ、本当の仏教の精神だ」と言っておられました。

まとまりのない文章で、すみません。
(これは haibokusya4444 さんのメッセージ5402に対する返信です)


5405件目   御無沙汰してます   投稿者:TensaiBakabonDa(20歳/jp)   2001年7月26日 午後12時12分

皆さん御久しぶりです。休暇から戻ったばかりの「転載馬鹿本だ」です。ちょっと気になる投稿を見かけましたのでこちらに転載しときます。皆さん既に御馴染みの我慢さんのお名前も出て来てますしそれに対してのTAOさんのコメントも大変興味深いのではと思います。因みに今回は例のパパさんの口調ではなく息子本人の「霊言」でやらせて頂きました。


http://216.218.192.139/test/read.cgi?bbs=psy&key=995619809&ls=50

219 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2001/07/26(木) 08:30
>>208
>では、その頃幸福の科学を知らなかった人間はどうすりゃいいのさ

幸福の科学にも汚れた忌まわしい歴史があったことから目をそらさずに
真摯に受け止めて、今後のあり方と活動に生かすことではないでしょうか。

「嘘も方便」という便利な言葉がありますが、やはり人の心と魂を導く宗教者が
自分たちの拡張欲や優越感を満足させるために、信者や世間を騙したりはったりを
かますなど嘘をつくのは間違っていたのです。

もはや世界宗教どころか日本においても信頼に足るメジャーな存在になるのは
水泡に帰した観がありますが、せめて「偉大なる常識人を排出する」という理想
だけは真面目にコツコツと実現していってほしいものです。

千里の道も一歩から・・・と言いますから、まずあなたから始められたらいかがでしょうか。

ただ注意すべきは山のような真理知識を頭に詰め込み、熱心に行事や研修で精舎に通っても
頭でっかちで傲慢な「偉大なる勘違い人間」になる人が多いので気をつけて下さい。


220 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2001/07/26(木) 10:13
ちょっと五反田支部の人に聞いたんだけどさ、あのGAMAN=○倉さんて
電脳菩薩見たくなっちゃってるけど、彼の私生活って無茶苦茶らしいよ。
なんと離婚3回くらい?正確にはわからんが。もしそうなら自分の色情の
カルマ先にとってね人を攻撃する前にね。少なくとももう何人もの女性を
不幸にしちゃってる訳だ、まったく自己反省できてない幸福の科学の典型
の様な人だね。まぁ幾らご立派な論説を展開されてもそんな人の言う事
わしゃー聞く耳もたん。


222 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2001/07/26(木) 11:14
精舎や支部から外の世界に出たあと、
どんなふうに行動・発言して 「るかに
その人の本性と真価があらわれる。
どうやら支部の出入り口には、目には見えない
「人格変更線」があるらしい。


224 名前:坊ちゃん 投稿日:2001/07/26(木) 11:30
>>222
>どうやら支部の出入り口には、目には見えない
>「人格変更線」があるらしい。

これは、鋭いなあ。
確かに、自分も含めてそういうところあるもんなあ。

オレなんか逆に支部に入ったとたん狂暴化したりして(笑)
(これは yukisan_kokodoko さんのメッセージ1に対する返信です)


5406件目   過去世のカルマは方便だと思います   投稿者:haibokusya4444(28歳/jp)   2001年7月26日 午後 1時50分

宗教ではよく過去世のカルマの事を言いますが、それって方便だと思います。以前、学生時代の無職の知人(親譲りの大地主 推定不労所得 月500万円以上)に会ったら「俺が裕福な生活を送れるのは過去世が良かったからだ、オマエが貧しい生活を送ってるのは過去世が悪かったからだ」というようなことを言われました。その後、僕は確信しました、過去世のカルマというのは特権階級、大金持ちの裕福な生活を正当化するための方便にすぎないことを。
(これは yukisan_kokodoko さんのメッセージ1に対する返信です)


5407件目   今度の参院選は極左に投票しよおっと   投稿者:haibokusya4444(28歳/jp)   2001年7月26日 午後 1時58分

プロレタリア−ト万歳!
(これは yukisan_kokodoko さんのメッセージ1に対する返信です)


5408件目   お答え、ありがとうございます   投稿者:TAO_0316   2001年7月26日 午後 6時52分

Redwoodさん、教えてくれてありがとうヾ(@^▽^@)ノ
感謝します。

『宗教のかたちについて』聴いてないんです。
ご講義経典か、テープがないか、今度探してみます。
(これは Redwood_Tree_M さんのメッセージ5401に対する返信です)


5409件目   Re:自殺者は地獄行きは方便だと思います   投稿者:TAO_0316   2001年7月26日 午後 8時29分

自殺者が、すべて地獄に行くとは、大川総裁は言っていません。
その人のトータルの人生を見た時、プラスの部分が多い場合は、
天国に行く人もあるということです。
ですが、たいていの場合、自分が立てた人生計画を
途中放棄することになるので、
それによる後悔の念から、地獄で反省することになるようです。

また、別の見方をすれば、自殺と言うのは、
殺す役と殺される役割を一人で同時に行うわけです。
そのダブルの苦しみをこうむることになるので、
死んだ後、なかなか心の安らぎが得られないとも言えるんではないか。

ただ、この世には、「もう死ぬしかない」と思うような苦しみもあるようです。
大川総裁の『罪を許す力』という法話では、
かなりショッキングな例を話されていました。

>ある男女が高校時代に交際を始め、卒業後に結婚した。
>新婚旅行にハワイかなんかに行ったのだが、
>ホテルで旦那さんが奥さんを残してちょっと外出した。
>奥さんがホテルの部屋にひとり残っていると、
>外国人 フ暴漢が部屋に押し入り、彼女をレイプしてしまった。
>まあ、そのことも充分こころの傷になるが、
>その後、彼女は妊娠して出産したところ、
>自分達夫婦とは違う肌の色の子供が生まれて、
>彼女は自殺してしまった。

うわー、オイラこういう話ほんとうに嫌いなんだよ。
こういうことは、本当に起きて欲しくない、起きちゃいけないと思う。

それでねえ、大川総裁も
「こういう場合、生き抜けるかどうか。非常に難しいですね」
と、話されていました。
だってさあ、どうすんのよ。
そんな、自分達と明らかに肌の色が違う子供だぜ。
それも、父親は自分をレイプした奴だぜ。
苦しいよ。せつないよ。
それで育てていくにしたって、その子供が大きくなれば、
自分の出生の秘密をしるだろうしね。
自分達が育てるのをあきらめて、施設とかに預けるにしても、
それも、すごく心が痛むよね。

そういう場合、これは私個人の考えだけど、
自殺も致し方ないかな、と思う。
自分がそうなった場合、生きつづけられる自信はないよ。
(これは haibokusya4444 さんのメッセージ5402に対する返信です)


5410件目   Re:自殺者は地獄行きは方便だと思います2   投稿者:TAO_0316   2001年7月26日 午後 8時33分

haibokusyaさん自身は、たぶん、自殺を考えるようなところまでは
いってないんではないかと思います。
「社会的末端職業」なるものが、何を指しているのかはわかりませんが、
少なくとも、犯罪に堂々と関わるような仕事ではないと信じます。
ですから、もし、あなたが今の立場に不満を持っているとしたら、
それは、努力精進によって変えていける可能性もあるんではないか。
カルマというのは、たいてい悪い意味で使うほうが多いですが、
「よいカルマ」というのも、あるのです。
よい種をまき、それを育てることにより、よいカルマを形成することができる。
これが幸福の科学で説く、「縁起の理法」です。
さらに、そのカルマは、来世まで待たなくても、
今世において花開く可能性もおおいにあるのです。

まず、あなたは、「敗北者」というハンドルネームを捨てなければなりません。
その名前を使うことが、まず、悪しきカルマの形成になっているのです。
「勝利者」がしっくりこなければ、「敗北などないのだ」とか、
「敗北はヤダ」とかにすべきです(笑)。

そして、「社会的末端職業」という評価が世間の取るに足らない評価であり、
自分自身はその職業が合っていると思うならば、
そこで、スキルをアップして、指導者的立場になるよう努力すればよいと思います。
そうなれば、金銭面でのコンプレックスは解消されていくでしょう。
もし、その職業自体が嫌いで、自分に向いていないならば、
他の職業に替われるよう、職探しをしたり、
資格を取るための勉強をするしかないと思います。

すんなりとは、うまくいかないかもしれません。
しかし、縁起の理法を信じ、努力は決して無駄にならないことを信じるべきです。
仏神はあなたがたの不幸を願ってはいません。
必ず、真実の成功と繁栄のなかを突き進んでほしいと
願っているのです。
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5409に対する返信です)


5411件目   卑しくも信仰を尊ぶ団体の行うこ ニか。   投稿者:kikusaburou   2001年7月26日 午後11時00分

参院選挙中です。
「新党・自由と希望」が選挙公報に「創価学会に事実上支配されている公明党の政権参加に反対します」と政治理念を公表した。これは、2001年2月22日、自由にして公正なものを求める結党宣言の一説です。この表現が虚偽事項公表罪と名誉毀損罪にあたるとして警視庁に刑事告発した政党があります。公明党です。その理由として「告発人は、回復しがたい損害を被(こうむ)るのみならず、選挙人の判断を誤らせ、公職選挙法が志向する選挙の公正も著しく害されることになる」から、この新党の輩を吟味の上、牢にぶち込んで欲しいとの申し入れ状です。
随分、とんでもない党が日本にあったものです。
すべては国民の審判に委ねられるもの、国民の前にすべての言論・主張は明かさなければなりません。そこから言論を戦わせていくのが主権在民としての民主政治の根本なのに、主義・主張の情報を管理しようとは千万不届きな政治思考です。社会公正を重視する自由主義を掲げる党と社会最適を全体主義から専横政治を目指す党との全面闘争になってくるように思えます。
希望に 桙ソた自由な社会を目指すのか、自由を制約する閉塞した社会に向かうのか、これを峻別するのが今回の隠れた選挙の争点になっていると考えます。政治が日本の構造改革に取り組むのは当たり前の話、その基盤にある最も大切な人間の人権を守る戦いにどう取り組むのかが問われています。まずもって目覚めたる良識ある市民の審判を待ちたい思いです。
(これは yukisan_kokodoko さんのメッセージ1に対する返信です)


5412件目   転載馬鹿本だ さんへ削除お願いします。   投稿者:TWOCH220   2001年7月26日 午後11時06分

2CHにも書きこしましたが、
やっぱよく考えたらこんなカルトな団体に個人で挑むのは
あまりににも無謀なので、刈谷さんみたいになっちゃったら
洒落に成らん 
集団で攻撃されてはおいら命の危険まじで
感じちゃうっす

あーカルトって怖い、自分のこと棚に上げて全部犯罪だ!!!!
と叫んでしまう、ちょっとおい等軽率だったかも。 反省したら許してくれるかな?
KKの人たちにマジで命の危険感じてます。闇から闇へ葬ら 黷スら。どうしよ
訴訟1億とかやられたって個人としては
大変な負担だし。
いや転載してくださったのは別に
責めてませんただ、
こんな書き込みで命とられたら
洒落になりませんから。
(これは TensaiBakabonDa さんのメッセージ5405に対する返信です)


5413件目   Re:過去世のカルマは方便だと思います   投稿者:WW_R2(28歳/男性)   2001年7月27日 午前 1時51分

私はその知人の方の言葉に共感しませんが,かといって,
その過去世のカルマという事が資産家(やその子供)の生活を
正当化するための方便なのだという考え方にも,同意しません。
(これは haibokusya4444 さんのメッセージ5406に対する返信です)


5414件目   Re:無我(1)   投稿者:WW_R2(28歳/男性)   2001年7月27日 午前 2時00分

> なぜ、『諸法無我』の『無我』の解釈が「(アートマンのような)永続するものではない」
になってしまったのでしょうか?
「(アートマンのような)永続するものではない」の「永続するものではない」の部分は
どうみても『無常』の訳でしょう。これでは『諸法無常』になってしまいます。

時間の流れのなかで変化するものという意味とは異なる説明のつもりだったのですが,
「永続するものではない」というと時間的な表現になるので,
よくなかったのかもしれません。
「(この世の)森羅万象も仮の存在であって永遠の個といったものではない」
という意味でした。

>「霊的なる自己」ってどういう意味ですか?
この意味が解らないとアートマンであるか、ないかの判断は出来ません。

「光の存在としての自分」という意味です。

>「霊魂も創られたものであり,はじめからあるものではないのだと思っています。」
この文で WW_R2さんは、霊魂は始めは無かったけど今は有る。
と言っておられるのと同じです。

「はじめ」と書いたのはよくなかったかもしれませんが,
その霊魂はアートマン(永遠不変な実体)ではないと思っています。
一方,マナスという語も古代インドで「霊魂」を意味する言葉ですが,
これは仏教では否定さ 黷トいますか?> バラモン教ではアートマン(霊魂)が有るといい、仏教ではアートマン(霊魂)と
いう考えがない、しかしKKの教えでは「霊魂(アートマン)は有る」と言っています。
だから、始めに私が言ったとうり「KKは仏教ではなくバラモン教に近い」と思った
わけです。

アートマンの問題については,アートマンは身体と同じかどうかという問いに関して,
釈尊は「無記」という立場をとっていたのだと思います。
後の仏教のなかでアートマンの存在を強く否定する五蘊無我説の立場が出て,
アートマンが有るというバラモン教の系統の考えとは激しく対立しているので,
仏教とバラモン教を対立的な二者択一で考えるのは,その影響があると思います。
(これは aogumyou さんのメッセージ5397に対する返信です)


5415件目   Re:無我(2)   投稿者:WW_R2(28歳/男性)   2001年7月27日 午前 2時08分

> (「ではない,ではないのアートマン」と同じだという見方。)の意味が解らないので、
もう少し説明をお願いします。

あの本の著者の渡辺恒夫という方は,非我の説について
「何かを『私』である,と思い込んでも,それは実は『私』ではない」という説と
いった意味にとらえて,釈尊より数百年前のヤージナヴァルキャの
「ではない,ではないのアートマン」の説と同じではないか,
と考えているということでした。
(以上が,これについて私が知っていることの全てです。)

> 真のバラモンの文で大事なのは、その後に説いた「真のバラモンの教え」が
バラモン教と同じかどうかであって、その部分が欠落しているので、
これは全然説得力がありません。(故意に落としてませんか?)

『ブッダのことば スッタニパータ』(中村元訳,岩波文庫)の p.62-67 でした。
なお,Msg.5389 で「バラモンの青年」と書きましたが,
「大富豪であるバラモンたち」の誤りでした。ごめんなさい。
釈尊は「今のバラモンたちは昔のバラモンたちの守った法に従ってはいない」
と答えた後に「昔のバラモンたちの守った法を話してください(もしよければ)」,
と問われて,昔のバラモンたちが守った「バラモンの法」を説いたということです。
大富豪であるバラモンたちは,仏・法・僧に帰依し,在俗信者になったという話です。
当時の堕落したバラモンを批判したでしょうが,清浄なバラモンを肯定しています。
このお話は,方便といえば方便なのかもしれませんが......昔のバラモンの教えを肯定して
説いていると思います(「嘘も方便」という諺はありますが,方便は「嘘」とは違いますね)。

> 初期の仏教はバラモン教を批判したというのが通説で(*1参照)、バラモン教と
同じような教えを説いたというのは、KKの新説なわけですから、

初期の仏教がバラモン教と同じような教えを説いたというのは,
KK の新説ではないようです。私の誤解でした。

> 問題点は、『無我』を『無常』と同一の意味として曲解(すりかえ)して
教えている事です。その理由もハッキリしていて、仏教がアートマンとバラモン教の
批判をしていたとなると、KKの霊魂の話や『宇宙即我』の否定につながってしまので
都合が悪いからです。

無常と無我は同一の意味として教えられていません。そう感じられたのは,
私の勉強不足や考え違いが原因で教えを曲解することがあるためです。
「宇宙即我」については,密教的な要素が強いと思います。
この宇宙即我は KK の中心的な教えではないだろうと思いますが,
これは確かにウパニシャッドの「梵我一如」に近いのかもしれませんね。
アビダルマがバラモン教の批判をしていたとしても都合が悪いとは思わないのですが......

> 結局、KKの教えの中にバラモン教に近い部分があるので、
「仏教がバラモン教を批判していた」という事実を覆い隠している。
というのが私の批判点です。

KK の教えでは,仏教の歴史のなかで唯物的な考え方をする一派が現れて
霊魂の存在を認める思想と対立したことは,歴史的な事実として認めています。
(たぶん,そのためにインドでは仏教が異端とされたのだろうと思いますが......)
(これは aogumyou さんのメッセージ5398に対する返信です)


5416件目   僕も手を引きます   投稿者:haibokusya4444(28歳/jp)   2001年7月27日 午前 2時16分

こんな訴訟マニアの宗教詐欺集団を批判してるといつ何時、とんでもない訴訟沙汰に巻き込まれ ゥねないので、僕も手を引きます。悔しいけど、この場を借りて宗教詐欺師大川さんとその一味にお詫び申し上げます。許してね、僕のこと訴えないでね。よろしくお願いします。
(これは yukisan_kokodoko さんのメッセージ1に対する返信です)


5417件目   手を引く?   投稿者:WW_R2(28歳/男性)   2001年7月27日 午前 2時25分

だいじょうぶ。
大きな損害を受けたわけでもないので
誰も訴えたりはしないだろうから。
(これは haibokusya4444 さんのメッセージ5416に対する返信です)


5418件目   WW_R2さんへ   投稿者:aogumyou(男性/jp)   2001年7月27日 午前 9時46分

KKってそんなに怖いところだったんですか、南無南無・・・・・。
私も、これ以上続ける必要もないので、そろそろ終わりにしたいと思います。

>初期の仏教がバラモン教と同じような教えを説いたというのは,
KK の新説ではないようです。私の誤解でした。

>無常と無我 ヘ同一の意味として教えられていません。そう感じられたのは,
私の勉強不足や考え違いが原因で教えを曲解することがあるためです。


失礼かもしれませんが、WW_R2さんは、たぶんKKの教えを正確に把握されてないか、あるいはこの辺の正確な情報が無いのではないかと思いますので、これ以上の細かい話はあまり意味がなさそうです。
『諸法無我』や『諸行無常』は、いわゆる小乗の教えなので、あまり重視されてはいないのかもしれません。

以上で、この一連の話題は終わらせていただきます。
有り難う御座いました。
(これは WW_R2 さんのメッセージ5415に対する返信です)


5419件目   どうもありがとう   投稿者:gamandesune(43歳/jp)   2001年7月27日 午前11時59分

この方はやはり単純な性向にあるようです。

私は1回きりとは書いていないんですね。

それを一回きりと判断して以下のようなご返事(^^;;;;

>だれが一回きりだと書いたのでしょう  か?

となるとご本人の「告白」が事実とする
と何回もGLAの講演会に通っていると
いうことですね。

これでGLAのシンパではないとは言えないでしょう!?



さて今度はどのような言い訳をされることやら(^^;;;


正しい仏法といいつつ何が正しいのか

その価値基準も示さない。

それはGLA的仏法が基準だからかな?


私個人としてはGLAはオウムよりは遙か

にまともと思っています。

それは高橋信次師が生存している間です。

またお嬢さんも魔に蹂躙された時期もあったのも事実ですね。

それは会がバラバラになった事実をみれば
解ります。

でも個人的には大変ご苦労されたとも思いますよ。


また現在でもGLA会員から幸福の科学へ
移行されて頑張っている会員さんもいます。
私の知り合いは名古屋で最初期にGLAの
会員になられたそうです。

講演会参加して目の前で高橋信次師の講演を聞かれたそうです。

師が亡くなられてから霊言として幸福の科学から師の声が蘇ったとき「涙」が溢れた
そうです。

そしてGLA時代では学べない法の深さに
気がつかれ学ばれていますよ。
(これは clapton_99_99 さんのメッセージ5369に対する返信です)


5420件目   過去世のカルマは100%方便です   投稿者:haibokusya4(28歳/jp)   2001年7月27日 午後 1時53分

インドでは生まれながらの身分制度、カ−スト制度を過去世のカルマで正当化しています。
釈迦も当時の生まれながらの特権階級でした。その生まれながらの特権階級、末端階級を釈迦自身の為に正当化する必要が有り、それで過去世のカルマなどと訳のわからん概念を持ち出したに過ぎない。そんな事歴史を見れば一目瞭然である。
とにかく何の根拠もない差別を助長するだけの過去世のカルマを説く宗教は滅びるべし!
プロレタリア−ト万歳!
(これは WW_R2 さんのメッセージ5413に対する返信です)


5421件目   KKって怖いところなんです・・・   投稿者:The_Laws_Of_the_Sun   2001年7月27日 午後 2時29分

>KKってそんなに怖いところだったんですか、南無南無・・・・・。

そうなんです、怖いところなんです。
昔は入会するに当たっても、入会試験なるものがあったそうで・・・
これは、生半可な気持ちで、冷やかし半分で来て欲しくないかったからのようです。

いざ入会しても、今度は絶えざる自己変革を求められます。
書籍「悟りの極致とは何か」には、この様に書かれています。
> しかし、この幸福の科学というところは、いったんここで己れ自身を見つめ
>るということを始めたならば、もはや逃げ場のない世界でもあるのです。絶え
>ざる自己変革を求められるところなのです。
> なぜならば、当会で説かれている真理とは、「人類の理想」であります。
>日々、その人類の理想を胸元に突きつけられて、会員として「正しき心の探究」
>をしつづけるということは、そのままではいられないということです。
> 変革することを余儀なくされるのです。自己を変えてゆこうと思うからこそ、
>会員としての資格を維持することができるのです。変えようとしない人には維
>持すらできません。そのままでよいと思っている人は、必ず会員でいることは
>できなくなってきます。

つまり、人類の理想を示され、その理想を実現して行く担い手として、どの様な心(思い)を持って生きて行けば良いのかを探究できない人(「正しき心の探究」をできない人)は、会員でいることはできなくなってくると言うのです。

こうした観点から、幸福の科学を退会した人を見ていますと、どうやら共通した課題がありますね。
それは、
1)自分に甘い
2)盲信し、自己責任を放棄して、責任を転嫁する
といったところでしょうか。
結局は、自らの判断の誤りと、世間には誤りやすい人が大勢いるとの決めつけで 、
自分と世間を同一視し、誤らせやすいから悪いと主張している様に思います。
これは、自助努力を放棄した姿に他ならないですね。

自己責任を放棄し、他に責任を転嫁するような「甘い生き方」を選択するのは彼らの自由でしょう。
ですが、そうした「甘い生き方」をして来た結果は、「反省という永き時の渕のなかに投げ入れらてきたのだ。」(「悟りの極致とは何か」)と、教えて頂いているのですけどね。
これを「脅しだ!、マインドコントロールだ!」と騒ぐ人もいる様ですが、これらを信じるも信じないも、「自らの ゥ由意志で選択したこと」であったことを忘れていますね。

実は私にも、こうした「甘い生き方」を選択する傾向性がないとは言い切れません。
「正しき心の探究」を続けることによって、こうした自分の欠点を次々と発見して、自己変革を余儀なくされてしまうのですから、幸福の科学って、怖いところだと思います。
(これは The_Laws_Of_the_Sun さんのメッセージ5391に対する返信です)


5422件目   奇跡の法が   投稿者:fireestone(30歳/男性/jp)   2001年7月27日 午後 3時38分

大、大、大、ベストセラーです!!
これはミラクルです。
(これは The_Laws_Of_the_Sun さんのメッセージ5421に対する返信です)


5423件目   ベストセラー?   投稿者:CIAKGBDEA(39歳/マル秘)   2001年7月27日 午後 4時35分

普通ベストセラーにもなれば周りの人や自分も読んだ事があるような本ですよね。しかし!! KKの本を読んだと言う人が私の周りには1人しかいませ 。それもKKの会員です。

あんだけベストセラーを出しているのにな〜。。。不思議ですね。
(これは fireestone さんのメッセージ5422に対する返信です)


5424件目   この間、銀座の旭屋書店で   投稿者:oiwaketaro(29歳/jp)   2001年7月27日 午後 5時10分

10冊くらいまとめ買いしてる人
見ました。

本当に良い本はいいですね。たくさん買ってくれる人がいて。(笑)

しかし、内容は相変わらずスカスカですね。

競ってる「新しい歴史教科書」の方がよっぽど内容がありますよ。
(これは CIAKGBDEA さんのメッセージ5423に対する返信です)


5425件目   インターネットによる大乗運動のアイデア   投稿者:TAO_0316   2001年7月27日 午後 5時54分

これを見ている幸福の科学会員のみなさん。
提案です。

在家会員の有志で、インターネット上に、
幸福の科学のデータベースを作れないだろうか。

まずは、大川隆 @総裁の著作のデータベースを作るのです。
キーワードを入力すると、それに関する書籍の名前とページ、
そして、引用文が出てくるようなやつ。

と、いうのは、最近、自分でも、
「この言葉は、どの本に載っていたのだろうか」ということで、
該当書籍を探し出すのが、たいへんになってきました。
見つからないとくやしいんだよね(笑)。

それで、昔、『神理用語の基礎知識』という本がありましたが、
ああいうのをインターネットの検索システムでできれば最高だなあ、
と思うんです。
「だったら自分でやればいいじゃん」とかいわれそうなんだけど、
残念ながら、私にはそれをやるだけの技術力がないんですよ。
ですから、会員のなかで、リナックスを作ったリーナスさんみたいな人がいたら、
立ち上げて欲しいんです。
著作権の問題等もありますから、できれば、総合本部に顔がきく人なら最高。
そして、世界中の会員に手伝ってもらって、
どんどんシステムを充実させていくんだ。

これはねえ、実現したら21世紀の「仏典結集」となるよ。

会員のなかには、頭いい人たくさんいるから、できると思う cZけど。
これを見てる会員さんで、身体にビビビっと電気が走った人、
きっと、あなたにその使命があるんですよ(笑)。
(これは yukisan_kokodoko さんのメッセージ1に対する返信です)


5426件目   こちらこそ   投稿者:clapton_99_99   2001年7月27日 午後 8時44分

検証するのに何回か足を運ぶのは自然なことでしょう。それをとやかく難癖つけるほうがどうかしているんじゃないのかな。(笑)

本を十冊、十回読めばわかるなんて言っている人が、実地に足を現場に運んで見聞している人間に批判めいたことをお書きになるおかしさよ。(笑)

幸福の科学の素晴らしさを語るのはいいけれど、そういうのはご自分が妄言を吐いたりしたことを真摯に反省してからでないと何の説得力もありませんよ。・・・ご自分で体験したことを自分の言葉で語っているはずのあなたが、他のことばかり書いているのも笑えます。

さて、この方がいつになったら正しき心の探究とやらをお示しくださるのか見ものですね。言葉だけで終るのか、実際に実践されるものなのか。実践されないのならば、あなたのお書きになっていることは単なる絵に描いたモチということなんでしょうねえ。早く四正道とやらを体現してみせてください。楽しみに待っています。(^。^)v
(これは gamandesune さんのメッセージ5419に対する返信です)


5427件目   どうもありがとうございました   投稿者:WW_R2(28歳/男性)   2001年7月27日 午後10時27分

> 失礼かもしれませんが、WW_R2さんは、たぶんKKの教えを正確に把握されてないか、あるいはこの辺の正確な情報が無いのではないかと思いますので、これ以上の細かい話はあまり意味がなさそうです。

了解しました。正確に理解するよう努めます。

>『諸法無我』や『諸行無常』は、いわゆる小乗の教えなので、あまり重視されてはいないのかもしれません。

あれ? 原始仏教や大乗仏教でも大事な教えじゃなかったかと思いました。
KK の教えでは「現代人のための仏教の教え8冊」だけでなくて,
信者限定の『伝道論』(宗教法人幸福の科学)でも説かれています。

> 以上で、この一連の話題は終わらせていただきます。
有り難う御座いました。

学びのきっかけになりました。感謝いたします。

お父様のご冥福をお祈りいたします。
(これは aogumyou さんのメッセージ5418に対する返信です)


5428件目   Re:過去世のカルマは100%方便です   投稿者:WW_R2(28歳/男性)   2001年7月27日 午後10時35分

> 釈迦も当時の生まれながらの特権階級でした。その生まれながらの特権階級、末端階級を釈迦自身の為に正当化する必要が有り、それで過去世のカルマなどと訳のわからん概念を持ち出したに過ぎない。そんな事歴史を見れば一目瞭然である。

釈迦はどんな特権をもっていたの?
でも,ゴータマ・シッダールタ(釈尊)は,出家して
生まれながらの財産や地位は捨てましたけれど......
(これは haibokusya4 さんのメッセージ5420に対する返信です)


5429件目   全国展開中!   投稿者:akireteimasu(34歳/jp)   2001年7月27日 午後11時09分

>10冊くらいまとめ買いしてる人
見ました。
>本当に良い本はいいですね。たくさん買ってくれる人がいて。(笑)

ベストセラーの発表時期を目安に全国展開中です!
会員が1000万人いるはずなのですが、まとめ買い分を含めても200万部程度しか売れていません。サボっている会員の方々にお願いです。ちゃんと買って読んでください。
(これは oiwaketaro さんのメッセージ5424に対する返信です)


5430件目   自殺者は地獄行きは100%方便です   投稿者:haibokusya4(28歳/jp)   2001年7月28日 午前12時42分

アンチ自殺論者の大半は特権階級、大金持ちの裕福な人間です。自殺志願者は社会的末端階級、社会的末端職業従事者、貧乏人が大多数です。何故特権階級、大金持ちが自殺を否定するかというと、社会的末端職業従事者に自殺されると奴らの優雅な生活が成立しなくなるから自殺を否定してるに過ぎないのです。
プロレタリア−ト万歳!
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5410に対する返信です)


5431件目   過去世のカルマは100%方便です   投稿者:haibokusya4(28歳/jp)   2001年7月28日 午前12時52分

>釈迦はどんな特権をもっていたの?

当時の支配者階級の王様の息子でかなりの権力を持っていたと思います。

>ゴータマ・シッダールタ(釈尊)は,出 家して
 生まれながらの財産や地位は捨てました けれど

宗教詐欺が失敗したら、父親に泣きつき元のサヤに戻ったでしょう。
(これは WW_R2 さんのメッセージ5428に対する返信です)


5432件目   現状では難しいでしょう。(^^;   投稿者:The_Laws_Of_the_Sun   2001年7月28日 午前 4時42分

>在家会員の有志で、インターネット上に、幸福の科学のデータベースを作れないだろうか。

あの2000年近く経っている「聖書」でさえ著作権や版権の問題があって、インターネット上には掲載出来ないのです。(^^;
但し、「制作者本人が個人で利用する」のであれば、データベースを作ることは構わないみたいですよ。

>最近、自分でも、「この言葉は、どの本に載っていたのだろうか」ということで、該当書籍を探し出すのが、たいへんになってきました。見つからないとくやしいんだよね(笑)。

それならば、ここに参加する会員さんを増やせば良いのですよ。(^^)
会員さんそれぞれに修行課題が違いますから、最近読んでいる書籍も様々なはずです。
ですから、ここに参加する会員さんが増えれば、「ココに書いてあるよ!」と言ってくれる人が出て来ると思いますよ。
ちなみに私は今、「不動心」を読み返していますが、「悪霊の諸相」(第4章)に差し掛かりますと、このトピの様子が思い浮かんで来ましたね。(^^;
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5425に対する返信です)


5433件目   「夢を抱け」・・・なんちって   投稿者:TAO_0316   2001年7月28日 午前 8時57分

そりゃあ、いろいろ問題があるのはわかっているヨ。
でもね、できない条件を数え上げるのは簡単なんですよ。
それよりも、できる方法を、いろいろ考えていきたいなあ。

だいたい、今のインターネットにしろ携帯電話の普及率にしろ、
20〜30年前には、おとぎ話かSFの世界のできごとだった。
『運命の開拓』ではないですが、
「およそ、人間が想像できるもので、実現できないものはない」
というのは、なるほど真理だと思います。

>あの2000年近く経っている「聖書」でさえ
>著作権や版権の問題があって、インターネット上には掲載出来ないのです。

ああ、そうなんですか。
いろいろな出版社から聖書は出ていますが、
どこがどうなっているんでしょうか?
それに、部分引用だったら、かまわないんでしょう?

よく、シンクタンクの会社とかが、有料でデータベースを提供していますが、
彼らは、それぞれの資料を引用するのに、いちいち使用許可を求めたり、
著作権料を払っているのですか?
もう、法律に関しては、ど素人なものですから、
ほんとに、よくわからないんです。

でも、結局、大川総裁の著作に関しては、総裁がOKと言えば、
ほとんどの問題は、解決すると思います。
「まだ、ダメ」って言われるかもしれんが(笑)。

なんだか、最近の会員の発言を聞いていると、
なにか言われる前から、
「あれをやっちゃいけないんではないか。これをやっちゃいけないんではないか」
と、ビクビクしているように感じますが、
仏教精神は、基本的に「随犯随制」。
なにか、問題が起きたら、ルールを定めましょう、という精神です。
自己限定して、弱々しき善人にならなくてもいいんではないか。

『奇跡の法』にも書いてありました、
「幸福の科学は、政治的には、民主主義と自由主義を肯定しています」
(これは The_Laws_Of_the_Sun さんのメッセージ5432に対する返信です)


5434件目   それではまず   投稿者:gamandesune(43歳/jp)   2001年7月28日 午前 9時23分

幸福の科学10周年立宗記念誌をご購入ください。

ここにはTAO0316さんの望まれることが全て出ていますよ。

ただ10周年の記念誌ですから、それ以後については出ておりませんね。(^^;;

幸福の科学の教えは膨大ですから、ご提案される趣旨に ヘ賛同ですね。(^^)

逆にこちらで作って「こんなの出来ました」と提案しても面白いかもしれませんね。

著作権問題もクリア出来るかもしれませんね。

会員同士が学習に使用する個人的なものであれば著作権は気にしないでいいのですけど、公になると一応確認しておかないとまずいですね。
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5433に対する返信です)


5435件目   現代では   投稿者:Thoth_Hermes_Project(38歳/jp)   2001年7月28日 午前 9時55分

成功へのスタートラインはそんなに違いません。

先生はストーブも無いのに冬でも手袋をはめ勉学に励まれたそうです。

五体が完全でなくても世に出て立派な仕事をされている方もいます。

「正しき心を探究すれば悟りが開け、悪しき心を抱けば、絶望が待ちうける。」

周りの人が悪いのではなく魂の価値観が敗北している貴方の心こそ、運命を悪くしている最大の原因者です。

仏神を信じ過去を振り返って過ちをお詫びする事が出きれば、努力にふさわしい境遇が訪れます。

マルキシズムが貧困を生む事は歴史が証明してしまっています。
(これは haibokusya4 さんのメッセージ5431に対する返信です)


5436件目   あなたは誰?   投稿者:TAO_0316   2001年7月28日 午前11時01分

あなたは、haibokusya4444と同じ人なの?
彼は、「手を引きます」と言っていたので、
単に、おちょくりで同じようなことを書き込んでいる別の人ではないかい。

「汝の正体、見破れり」(≧▽≦)ぶわっはっは

なんちって。同じ人だったりしてΣ( ̄ロ ̄lll) !!
(これは haibokusya4 さんのメッセージ5431に対する返信です)


5437件目   悪法も法である   投稿者:The_Laws_Of_the_Sun   2001年7月28日 午後 3時53分

>部分引用だったら、かまわないんでしょう?

程度の詳細はわかりませんが、部分引用だったらOKだったと思います。

>よく、シンクタンクの会社とかが、有料でデータベースを提供していますが、 ゛らは、それぞれの資料を引用するのに、いちいち使用許可を求めたり、著作権料を払っているのですか?

新聞記事などの場合は、記事一件いくらで売買しているそうです。

>でも、結局、大川総裁の著作に関しては、総裁がOKと言えば、ほとんどの問題は、解決すると思います。

「世間解」に長けている総裁先生が、世の中の慣例・通例に対して、極端に外れる様なことはされないと思います。(法学部を出てもいらっしゃいますし)

>なんだか、最近の会員の発言を聞いていると、なにか言われる前から、「あれをやっちゃいけないんではないか。これをやっちゃいけないんではないか」と、ビクビクしているように感じますが、

「悪法も法である」のですから、法が改正されない限りは従うべきものかと思います。
夢を抱いて、悪法を改正する動きをすることは、やぶさかではないと思いますよ。

>仏教精神は、基本的に「随犯随制」。
>なにか、問題が起きたら、ルールを定めましょう、という精神です。

それは、僧団にルールがなかった頃の話で、しかも僧団は、その当時の世間ルールよりも厳しいルールを定めたのでは?
「間ルールよりも厳しいルールの中で活動していたからこそ、僧団に尊敬と信頼が寄せられたのでは?

>自己限定して、弱々しき善人にならなくてもいいんではないか。

もちろんそうです。
大志を抱くことは大切なことです。

>『奇跡の法』にも書いてありました、
>「幸福の科学は、政治的には、民主主義と自由主義を肯定しています」

でしたならば、法改正が出来るだけの支持を受ける行動をすべきだと思います。
民主主義とはそういうものなのではないでしょうか?
そして、その民意によって法改正が出来るのですから、それが自由主義なのではないでしょうか?
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5433に対する返信です)


5438件目   同一人物です   投稿者:haibokusya4(28歳/jp)   2001年7月28日 午後 6時38分

「手を引きます」と言いながら、また書き込んでしまいすいませんでした。しかしこの程度の嘘は大川とその一身がやってる宗教詐欺に比べれば大した事ではないでしょう。しかし今度は本当に手を引きます、幸福の科学の \八番、訴訟沙汰に持ち込まれたらたまりませんから。しかしこれだけネット上でボロがボロボロ出てるのに未だに信じてるネット上の信者(多分幸福の科学職員)が理解できません。失礼します。
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5436に対する返信です)


5439件目   業界用語説明「インチキ・ベストセラー」   投稿者:kr18181818(91歳/jp)   2001年7月28日 午後 9時32分

“インチキ・ベストセラー”。
 雑誌、新聞が市場調査をする都内大手書店において組織的に買い漁る事でいかにも“ベストセラー”であるかの如くデータを作って、大手新聞のベストセラーリストに載せてあわよくば全国的に本当に部数を稼いでしまおうという陰険なヤリクチを言います。古くは創価学会がやってました。
今は幸福の科学だそうです。
都内の書店ではみな苦笑してます。
しかし、買ってくれる分にはみなお客様
ですので。
(これは yukisan_kokodoko さんのメッセージ1に対する返信です)


5440件目   これも布教の一手段   投稿者:akireteimasu(34歳/jp)   2001年7月28日 午後10時12分

>“インチキ・ベストセラー”。

これは古典的な手法で、芸能人も含めて多くの作家も程度の差こそあれ経験しているものかと思います。
言葉は悪いかもしれませんが、「ベストセラー」という宣伝文句に騙されて、大川総裁の書籍を手にする方が一人でも二人でもいれば良いわけでして、教団の甲斐性の範囲内で行なわれているのならば必ずしも悪ではないと思います。
(ただ、この手法にどれだけの経費を投入するのかという点ではいささか度が過ぎているような気がしないでもありませんが。)
この手法を幸福の科学が取っていることは多くの人々には既に知れ渡っておりますし、結果として書籍を読んだ読者がどう判断するかということでいいのではないかと思います。
(これは kr18181818 さんのメッセージ5439に対する返信です)


5441件目   夢を抱きましょう   投稿者:MercyComBoy(24歳/jp)   2001年7月28日 午後10時17分

TAOさんこにゃにゃちは
私もこのネットの時間性の速さ、空間的な広遠濃密さは文明の次元を格上げしてしまったのではないかと思うくらい驚いています。
なんせ、国境も取り払われ、人種すら越え、しかも時間の線が点になってしまったのですから。航空機の発明なんてものの価値をはるかに上回る評価が今世紀以降の時代がするかも知れません。
昨今は海外旅行が余暇のステイタスですが、未来にはネット旅行でアートとショッピングが人類の主流になっちったりして、「飛行機ぃ?そんなの暇人の乗るものよ!」なーんて世の奥様達が言ってたりして。もうその兆候は出ているけど。
間違いなくコロンブス、バスコダガマとかライト兄弟といった名、それ以上に歴史の教科書にチェックされるやしれない、大転換期に私たちは立ちあっているのかも知れませんね。
すばらしいことです。うん、うん。
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5433に対する返信です)


5442件目   夢を抱きましょう2   投稿者:MercyComBoy(24歳/jp)   2001年7月28日 午後10時24分

まず最初にTAOさん イめんなさい、謝っておきます。
私はIT関係に携わっているものではありません。
ですのであなたの御期待に応えることができません。
ただ私も考えたのです。膨大な量の教義をCD−ROMなどの記憶媒体にデジタル化しそれを配布できないものかと。
もう紙を使って、磁気テープ使ってなんてほんと、なんかよほどの理由が無い限りそれにこだわるのなんておかしいと思います。
ネットでデータベースを構築するためにはそのプロバイダなりのサーバーコンテンツが内容と容量に対応しているかが問題ですし、
CGIやJAVA,XML,スプリクト、はたまたVBASICによるデータベース+ネットワーク系なんかの知識が最低必要かと思われます。
ほんと詳しい人でないとやんなっちゃんますね
そんなこというと詳しい人から「そんなこと簡単だよ」なんて言われてしまいそうで・・・「すいません私、若輩者です!さっぱりわかりません。どうか教えてください、あなたを電脳神と呼ばせてください!」
なんて泣いちゃったりして。(ちきしょー大昔のベーシックやらアセンブラならマスターしたのにな)
さてと、それではどうすればよいかですが、
初心者考えで恐縮すがやはり個人的にデータベースを作るというのであれば割といいものができそうです。
M社製の「Access」なんかは最適なソフトですし、L社の「アプローチ」なんてソフトもなかなか使えます。
詳しい操作方法はそれなりの書籍が大量に出回っていますし
項目を分ける際のフィールドとしては
基本書、理論書、人生訓、成功理論、詩、霊言、なんかが第1フィールド
愛、知、反省、発展 とかが第2フィールド
エルカンターレ、仏、キリスト、モーセ、孔子、ゼウス、・・・エンリル が第3
なんて感じにしてレコードすればいいかも。
問題は入力なんだよな。誰がやるか、どうやるか。
タイプしてたんじゃとんだ暇つぶしになるだろうな・・・考えただけでもおぞましい
うーん、スキャナーで読みとってそれを認識ソフトで解析するのはどうかな、
ちょっと精度の問題があるかもしれないがやってみないとわかんないや。
どっちにしろ大変な作業ですな。と言うわけで用意するもので一番大事なものが「根気」と「希望」っていうわけ(笑)。結局ね。
で、とにかく苦労して(しなくても)出来上がったものをCD−RW ネんかで落とすわけ。
それを最初のうちは親しい人に配布して使ってもらうわけ。
んで、モニターしてもらっていけそうだなっと思ったらいよいよです、本部に送るわけよ。最初は「こんなん作りました、大好評です」って。
そこで好印象だったらすかさず「全国の支部で配布してやってくださいっ」と
言うのよ、男らしく、ピシッと。
そのとき心構えしなきゃならないことがある。それは「あーしまった、ロイヤリティー申請しとくんだった大黒天になれたのにぃ」と思ってはならない。
それで多くの人々の悟りが深まるんだ、光が増大するのだと思えばいいんすね。
愛は与えきり、見返りは求めちゃいかんもんね。(ほんとにそう思えるか不安だけど。いかん)
あ。こりゃ私の考えていることか。
TAOさんにこんな事言うべきじゃないよね。失礼しました。
・・・というわけでぜーんぜん参考にもニコウにもイチコウにもなりゃしないけど、どうでしょう。
努力と知恵次第ではできなくもないと私も考えてます。
お互いがんばって夢を膨らましましょうね。
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5433に対する返信です)


5443件目   夢を抱きましょう3   投稿者:MercyComBoy(24歳/jp)   2001年7月28日 午後10時26分

あと私は批判するつもりはないけど
The Laws Of the Sunさんに一言言いたい。
せっかくこんな個性的?(私には普遍的)で面白い意見が出ているだから
それを頭ごなしに「キリスト教もダメだから幸福の科学もダメだろう」は
無いんじゃないか?
あなたの悟りの言葉は暖まるし、参考になることがあるけれども
時として「完成しているものだからなにも足さない、なにも引かない」
とヤマザキじゃないんだから
はるか高ーくの雲の上から言われているような感じでちょっとって言う感じ。
(すいません、私みたいな底辺の弟子がこんな事を・・・)
あんまり言うと和合僧破壊になるので自粛ですが。
あのTAOさんの言葉に対しては「そうですね、がんばりましょう」
でいいじゃないですか。
あなたが総裁ならまだしも「著作権があるからそれは無理だ、
紙の本を読んで勉強して足ることを知れ」っていうのは
TAOさんの個性を生かす言葉だろうか。
TAOさんが ・ム、活力がわくだろうか。
次元の高い低いを別として、同じ光の道を歩む魂として
ちょっとクールすぎやしないかい?
職員や幹部の味気ない言葉に疲れて去っていく人もいるのですよ。
迷った羊は弱くてバカで悪いが、そんなバカな羊を迷わせないようにするのが
愛のある羊飼いでしょう。
(羊は私のことですよ、TAOさんの事じゃありません、ちなみに)
The Laws Of the Sunさん。なまいき言ってすいません。
ちょっといやな職員の言葉とオーバーラップしたもので・・・
批判ではなく、意見として聞き流していただければ幸いです。
反省すべき所は反省します。これからもよろしく。
(これは The_Laws_Of_the_Sun さんのメッセージ5432に対する返信です)


5444件目   Re:悪法も法である   投稿者:TAO_0316   2001年7月29日 午前12時02分

いやー、勉強になるなあ。
いろいろ教えていただきありがとうございます。

まあ、大筋においては、太陽の法さんの言うとおりだと思いますが、
詳細において私と見解の違うところもあります(^^;

>「世間解」に長けている総裁先生が、世の中の慣例・通例に対して、
>極端に外れる様なことはされないと思います。

これは、言ってることがよくわかりません。
要するに著作権侵害というものは、
著作権者が、使ってはならないと言う場合において適用されるものなのでは?
それで、現在、インターネットを取り巻く環境というのは、
フリーソフトウェア、シェアソフトウェアという考え方がかなり浸透しています。
非常に進んだ考え方がすでに普及しているのです。
リナックスなども、GNUというプロジェクトのもと、
ソフトウェアのソースコードを公開し、
多くの人が、より高度なプログラムを開発して協力できるようになっています。
画像なども、フリー素材として、多くのサイトが提供していますし、
みんなの役に立つんであれば、
無料もしくは低コストで提供しようという考え方の人が
多く出てきています。
ですから、著作権者である大川隆法総裁が、使っていいよと言えば、
著作権フリーという概念が出来つつある今、
世の中の慣例・通例には外れないのではないか。

ちなみに著作権自体が、悪法であるとは、私は思っていません。
自分の著作を悪用されたり金儲けに使われたりするのを防ぐためには
必要だと思います。
どこかで正心法語を内容を掲載したサイトがありましたが、
あれは、悪質だと思います。
こういうことを防ぐためには、大川総裁の著作を使用する際には、
許可を申請するようなかたちにすればよいでしょう。
個人で幸福の科学関連のホームページを作っているところでは、
実際に、幸福の科学出版などに、画像の使用許可をもらっているところが
あるようです。
(これは The_Laws_Of_the_Sun さんのメッセージ5437に対する返信です)


5445件目   Re:悪法も法である2   投稿者:TAO_0316   2001年7月29日 午前12時05分

>それは、僧団にルールがなかった頃の話で、
>しかも僧団は、その当時の世間ルールよりも厳しいルールを定めたのでは?
>世間ルールよりも厳しいルールの中で活動していたからこそ、
>僧団に尊敬と信頼が寄せられたのでは?

この辺は、半分当たっていて半分はずれているというところか。
私がいうところのルールとは罰則規定、つまり戒律の律の部分です。
仏陀サンガが信頼されていたのは、律がたくさんあったからというより、
そういう罰則規定がなくても則を越えない人たちが多かったからでしょう。
そして、現在の幸福の科学では、戒にあたる部分は、
正しき心の探求をはじめとして、いくつか見出せますが、
律の部分はほとんど明記されていません。
職員等は、細かい職務規定があり、それが律にあたるのかもしれませんが、
在家の会員に対しては、釈迦の時代もそうでしたが、
律はほとんど課せられていないはずです。
詳しくは『沈黙の仏陀』等を参考にしてください。

話は変わりますが、以前、パンティー強盗事件の犯人を、
幸福の科学としては“元”職員として扱っていましたが、
あれは、弱力捨戒ということで、その人に対する慈悲でもあったのでは。
職員だとしてしまえば、当然、波羅夷法が適用され教団から永久追放という
処置を取らざるを得ない。
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5444に対する返信です)


5446件目   クールですか?   投稿者:The_Laws_Of_the_Sun   2001年7月29日 午前 7時29分

>The Laws Of the Sunさんに一言言いたい。

何でしょう?

>せっかくこんな個性的?(私には普遍的)で面白い意見が出ているだから
>それを頭ごなしに「キリスト教もダメだから幸福の科学もダメだろう」は
>無いんじゃないか?

私は、「現状では難しいでしょう。」と言っています。

>あなたが総裁ならまだしも「著作権があるからそれは無理だ、紙の本を読んで勉強して足ることを知れ」っていうのは
>TAOさんの個性を生かす言葉だろうか。
>TAOさんが喜び、活力がわくだろうか。

私がいつ、その様なこと(紙の本を読んで勉強して足ることを知れ)を書いたのか、お示し頂けますか?

>職員や幹部の味気ない言葉に疲れて去っていく人もいるのですよ。

実際その様な去り方をされる人もおられますね。
でも、そのうち何人かは戻って来てますね。
その答えは、「悟りの極致とは何か」にあると思います。


「信じない」というだけなら、また許されるかもしれない。
もっと愚かな人たちが、今の世の中には満ち満ちている。
それがどのような人たちであるか、
あなた方も想像はつくであろう。
真実の生き方に目覚めた人たちに対して、
彼らを朝笑し、あざ笑い、
自分だけの値打ちを下げるのみならず、
他の多くの人びとを
迷いの淵に引っぱってゆく人たちがいるということだ。
その誘惑は、この地上に肉体を持って生きている以上、
とてつもなく大きなもののように思われるかもしれない。

しかしその時に、踏みとどまって考えよ。
自分というものの尊さは、
そうした人たちー人やニ人、
あるいはそれ以上の人数がいたとしても、
そうした人たちの言説によって揺り動かされるような、
そんなちっぽけなものであったのだろうか。
自分が自覚したところの、その心の尊さは、
そんならっほけなものであったのだろうか。

そんな頼りないものであったのだろうか。
むしろ、己れ自身の自覚が、
いかに小さなものであったか、
いかに弱いものであったか、
そこに問題があるということなのだ。

ゆえに、真理の道にいったん入った者は、
たとえいかなる状況が自らのまわりに降ってこようとも、
たとえいかなる環境が己れを待ち構えていたとしても、
それを言い訳にしてはならない。
そうした環境は、
すべて己れ自身の心の弱さに起因するのである。
己れの弱さは、己れ自身の責任によって生じているのである。
その時、あなた方自身の、
その決意が、その自覚が、
本物であるかどうかを試されているのだと
思わなければならない。
他人のせいや、環境のせいにすることなく、
己れ自身の責任と思って
人生行路を生きてゆくことができるかどうかを、
今試されているのだと
思わなくてはならない。


>ちょっとクールすぎやしないかい?

そう思われる部分もあるかも知れませんが、自らが気が付いて立つことなくしては、その人の本当の力にはならないとも思います。
メッセージ5421にも載せてありますが、
>自己を変えてゆこうと思うからこそ、
>会員としての資格を維持することができるのです。変えようとしない人には維
>持すらできません。そのままでよいと思っている人は、必ず会員でいることは
>できなくなってきます。

ですから私は、会を去る人が出るのは不思議だとは思ってはいませんし、それは総裁先生のせいでも、職員のせいでもなく、全ては「己れ自身の自覚」にあると思っています。
(これは MercyComBoy さんのメッセージ5443に対する返信です)


5447件目   >TAOさん   投稿者:The_Laws_Of_the_Sun   2001年7月29日 午前 8時37分

>要するに著作権侵害というものは、著作権者が、使ってはならないと言う場合において適用されるものなのでは?

たとえば、その著作物の売れ行きが良くなる形で引用されているならば、著作者も発行元も著作権侵害で騒ぐことはないでしょう。
だいたい著作権侵害で騒ぐのは、著作物の売れ行きが落ちたり、著作者の名誉を傷つけたり、不当な利益を上げる(人のふんどしで相撲を取る)様な、「悪用」に対してでしょうね。

>著作権者である大川隆法総裁が、使っていいよと言えば、著作権フリーという概念が出来つつある今、世の中の慣例・通例には外れないのではないか。

悪用する人が全くいなければ良いのですけどね。
世の中、そんなに甘くはないでしょうね。(^^;

>こういうことを防ぐためには、大川総裁の著作を使用する際には、許可を申請するようなかたちにすればよいでしょう。

許可した先から引用された場合はどうなるのでしょう?

>在家の会員に対しては、釈迦の時代もそうでしたが、律はほとんど課せられていないはずです。

要は、「世の中は、在家会員ばかりではないでしょう?。在家会員が率先して社会のルールを守らない様では、世間からの尊敬や信頼が寄せられることもないのでは?」ということが言いたかったのですがね。
「責任の伴わない自由はない」というのは一般通例でもあり、当会でも言われていることでもありますが、このトピや2ちゃんねるなどを見ていますと、どうもこの基本的ルールに疎いのではないか?と思われる人が多数見受けられます。
また、当会を誹謗中傷する目的で、わざと法の誤用・曲解を掲載している例もありますね。
法のデーターベース構築は、会員・誹謗中傷者双方にメリットが生じるのです。
法のデーターベースが公になるならば、論戦を激化することになると思います。
「法の正しさ」というも フは、激しいディベート合戦の中で証明されて行くものなのでしょうか?
私はそれよりも、静かに深く考えることによって、「法の正しさ」がわかって来るのではないかと思います。
こうした附の落とし方をして行かないと、頭でっかちで中身のない、上辺だけの悟りになってしまうのではないかと懸念しています。
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5445に対する返信です)


5448件目   Re:夢を抱きましょう2   投稿者:TAO_0316   2001年7月29日 午前10時18分

>タイプしてたんじゃとんだ暇つぶしになるだろうな・・・考えただけでもおぞましい
>うーん、スキャナーで読みとってそれを認識ソフトで解析するのはどうかな、
>ちょっと精度の問題があるかもしれないがやってみないとわかんないや。
>どっちにしろ大変な作業ですな。
>と言うわけで用意するもので一番大事なものが「根気」と「希望」っていうわけ(笑)。

ですから、私がイメージしているのは、
Googleなどの検索システムの幸福の科学限定版なんです(笑)。
それぞ 黷フデータは日本各地、世界各地のサーバーに置いておく。
そして、検索システムの巡回ロボットが、そのデータを収集していく
という形にするんです。
いわゆる分散処理型です。
もともと、インターネットはペンタゴンあたりが、
軍事用のコンピューターを一箇所に集中しておいておくと、
そこを破壊された時に、非常に不利になるということで、
分散型のネットワークを構築できないかという発想で、
立ち上がったと聞きます。

幸福の科学データベースも同様にいくつかの場所に分散するんです。
セキュリティの面からも有効だと思います。
そして、データ入力ぐらいであれば、
多くの人ができるので、日本中いや世界中の会員に、
ばんばんデータを打ち込んでもらう。
そのデータには、もちろん間違いも多く含まれているでしょう。
それは、まず、ベータ版を作って、
使用した人にプログラムのバグや、データの入力ミスを指摘してもらう。
それで、あるていどバグ取りができたものを、
完成版としてネット上で使ってもらう。
大川総裁は新しい法話をどんどん話されるので、
ベータ版、完成版ともにどんどんバージョンアップしていくのです。
最終的には、各支部の情報等もある程度わかるようになればいい。

まさに、仏典結集でしょう(笑)。
(これは MercyComBoy さんのメッセージ5442に対する返信です)


5449件目   ネット公開の是非1   投稿者:TAO_0316   2001年7月29日 午後12時13分

まずはじめに言っておきたいのは、
ネット上に書籍の文章をホームページにたくさん載せて、
パソコンで自由に見られるようになっても、
書籍の売上は減るものではないのです。
逆に売上が増す場合が多いようです。
というのは、パソコンのモニター画面で文書を読むのは、
本を読むより、難儀であるからです。
だいたい、原稿用紙にして、4,5枚程度ぐらい読むと、
目が疲れてくる。
ですから、いいこと書いてあるなと思って、
本格的に読みたいなと思うと、書籍を買って読むことになるのです。

ですから、本をまるごと1冊分ホームページに載せたり、
ファイルとして提供するというのは、
実は、私は、あまり意味のないことだと思っています。
もし、プリンタ等で、紙に印刷してから読むとしても、
印刷代がすごくかかる。
今、個人で使用しているプリンタは、インクジェット型が多いと思いますが、
一冊分印刷すると、カートリッジはすぐ空になってしまうでしょう。
コスト的には、書籍を買ったほうが得になるのです。
たとえ、安価に印刷できたとしても、パラパラの紙ですので扱いにくい。
自分できれいに製本しようとすると、これもまた、コストと手間がかかる。

私が、イメージしているデータベースは、
自分が知りたい項目やキーワードに関する、書籍の情報や、
そこの部分の引用文が示されるというもので、
本がまるごと1冊分読めるというようなものではないです。
(これは The_Laws_Of_the_Sun さんのメッセージ5447に対する返信です)


5450件目   ネット公開の是非2   投稿者:TAO_0316   2001年7月29日 午後12時15分

>悪用する人が全くいなければ良いのですけどね。
>世の中、そんなに甘くはないでしょうね。

>また、当会を誹 賜・揩キる目的で、わざと法の誤用・曲解を掲載している例もありますね。
>法のデーターベース構築は、会員・誹謗中傷者双方にメリットが生じるのです。
>法のデーターベースが公になるならば、論戦を激化することになると思います。

この考え方もわからない。
私達がやろうとしていることは、
まずは、仏法真理をできるだけ多くの人に知ってもらうことでしょう。
そのために、布教紙をポスティングしたり、献本しているのでしょう。
ノック伝道やポスティングで、
月刊誌や本を、たくさんの人に見てもらおうとすることは、よくて、
インターネット上で月刊誌や本の情報を見てもらうことはいけない、
というのは、なぜか?

前に、私は、幸福の科学のインターネット使用の是非について
2ちゃんねるに書き込んだことがあるますが、
修行論の観点からは、インターネット伝道のような形は、
あまり薦められないということは言いましたし、
今でもそういう安易な方向に流れるのはよくないと思っています。

しかし、あなたの言い方だと、批判者が増えるから情報公開はすべきでない、
という論調です。
書 Xで情報公開すると、誹謗中傷は起きにくくて、
インターネットで情報公開すると、誹謗中傷が起きやすくなるの?

こういう掲示板で、法の誤用・曲解がおきるのは、正しい情報を提示しないからです。
会員の投稿をみても、大川総裁の教えを示し、それに基づいて発言しないで、
単なる、あげ足とりのディベートを延々とくりかえしている例が見られます。
あなたも行なっているように、ちゃんと大川総裁の発言を正確に引用して、
これは、こういう意味なんですよ、としたほうが、
これまでうろ憶えの知識で
大川総裁や幸福の科学に反対していた人の誤解を解くのにも、
役に立つのです。
(これは TAO_0316 さんのメッセージ5449に対する返信です)


戻る HOME 次へ