|
メジャーでは厳しい内角攻めはブラッシュボールと呼ばれ、
髭が剃れるくらい顔の近くを通る球を言う。
もちろんこれは「戦略」であって、「わざと」投げているのだ。
これ自体、もし体に当たっても打者のよけ方が悪いと批判され、
審判によっては「死球」にすらならないケースもある。
以前の清原がそうだ。
よけられないから当たってしまう。(今年は違うが)
ホームランを打った打者に対して「威嚇」の意味で内角に投げる、
または死球をくらわすなんてメジャーじゃよくあるケース。
狙われているのがわかっているなら打者はよける準備をしなくてはならないのだ。
ただ、試合には流れがあり、死球の応酬になってはいけないが・・・。
確かに頭にまともに当たったら生命の危険がある。
こういう流れが出来てしまったために、今日の試合は、
「警告試合」となったわけだが。
強打者と呼ばれる人々は死球への対処が出来ていた。
よけるのがうまいことと当たっても大ケガしないこと。
だから安心して内角攻めが出来た。
名投手と呼ばれる人々はコントロールがよく、
どんなに厳しく内角を突いても決して当てない自信があった。
だから打者に当たってしまった時でも、
「よけられないお前が悪い」という毅然とした態度をしていた。
投手はもっとコントロールを磨け!
打者は「ブラッシュボール」に対処できる俊敏な体を作れ!
投手・打者・審判の相互信頼が崩れた結果の
「警告試合」のような気がしてならない。
|
|
|