ムゲンバイン 俺バイン保管庫分室 ―― 俺の俺バイン:マシンロボNEXT ――
- 「ものまにあ」によるムゲンバインシリーズの組み換え、通称俺バインの作例保管庫。
項目などの詳細については『このサイトについて』を参照のこと。
- このページには主に「マシンロボNEXT」期の作例が保存されています。
▼詳細
- 構成
- ファラオ以降の全品(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- プテラガイスト(プテラノドン⇔ロボ)
- コメント等
- 頭部はバイザーをゴーグルに見立てたり、嘴や目を記号化して判別し易くしたり、合体を考慮し大きめに造形したりとなかなか小賢し。パーツの都合で体色を黒に変更したため立体的な表現がし辛かった。
単体でならもっと再現性高く出来たものを、合体ギミックのせいで体型が似なくなったり腰の可動域が狭まったり足の変形が半端になったりと割を食いまくった作。【変形gif】
- 関連作
- グループ:ホーン、アーマー、サンダー、ダイノの各無涯スト、ムゲンホーマー、ムゲンプテダー、マッド無涯スター、ムゲントレーダー
▼詳細
- 構成
- ファラオ以降の全品(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 二体合体ホーマー(ロボ×2⇔中型ロボ)
- コメント等
- 爪先へのヒレ移動・赤くなる膝・頭部のフード解除など問題になりそうな部分は概ねクリア。胸部はアーマーのツノをそのまま使いたかったがヒレで代用。ミクロロボットWやスーパーリンクという先例がいるので、フォルムの考察自体はプテダーより楽だった。クローの処理など撮影後に改善案が見つかった部分も多いけど、際限なさげだったので断念。【合体gif】
- 関連作
- グループ:ホーン、アーマー、プテラ、サンダー、ダイノの各無涯スト、ムゲンプテダー、マッド無涯スター、ムゲントレーダー
▼詳細
- 構成
- ファラオ以降の全品(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 四将合体マッドガイスター(ロボ×4⇔大型ロボ)
- コメント等
- サンダーの脛横・腿・膝の配色変更も再現し、尾もサンダーのウィングで構成(尾の形成方法は各形態異なる)。特徴サンダーばっかりだ。
有形ブロックトイで定形外の意匠組むと形状認識し辛くなる点や一般層へのアピール、あと記憶の美化から異形化は設定より控えめ。【合体gif】
- 関連作
- グループ:ホーン、アーマー、プテラ、サンダー、ダイノの各無涯スト、ムゲンホーマー、ムゲンプテダー、ムゲントレーダー
▼詳細
- 構成
- ファラオ以降の全品(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- トレーダー(カメラ⇔ロボ)
- コメント等
- 頭部プロペラは収納可能。カメラから変形するのは原作通りでも変形方法や形状は全く異なる。他融合版(TVやドラム缶)もナシ。
ここでは他で掲載できなかった小物群もまとめて掲載しておく。(順にジェットブーメラン/バインドクラッシュ/#14でママさん捕らえた檻/#15のホーン&アーマー用ヘッドホン/#25のプテラ小手の仕込み刃/#47でグリーンレイカー捕獲に使った銃/エネルギー生命体捕獲装置/マッドガイスターが踏んづけたトラック/エネルギーボックス)
- 関連作
- グループ:ホーン、アーマー、プテラ、サンダー、ダイノの各無涯スト、ムゲンホーマー、ムゲンプテダー、マッド無涯スター
▼詳細
- 構成
- ファラオ以降の全品(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 聖勇者バーン(車⇔ロボ⇔ワイバーン、ロボ時ウィング展開)、大型車両への収納
- コメント等
- コアロボだけど芸が増えたので項を独立。勝手に付加したガーンダッシャーへの収納機能(要ダッシャー側小変形)の画像もこっちへ。ワイバーン形態は合体時には外すオプションで再現するつもりだったけど、小型化の結果そのまま合体可能に。やってみるもんだ。
- 関連作
- グループ:バインガーン(ドラゴン)、ハウンド/グリフ/イッカクバイン、ムゲリオン、マッハムゲリオン、グレートバインガーン
▼詳細
- 構成
- ファラオ以降の全品(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- スペリオン(鳥⇔ロボ⇔剣+弓※要パーツ追加)(⇔ジェット、大型ジェットへの連結)
- コメント等
- バーンが別項化したので一応こいつも。正直アローのサイズ調整のため割食ってる形態。武器形態の刃はオプションで、またバーン側とコンセプトを相似させるため蛇足ながらジェットモード、およびそのファイターとの連結機能を付加している。
- 関連作
- グループ:聖勇者バイン、バインガーン(ドラゴン)、ハウンド/グリフ/イッカクバイン、マッハムゲリオン、グレートバインガーン
▼詳細
- 構成
- 全エヴォル+全ガチャ+全NEXT(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- ビクトリーレオ(ロボ⇔ライオン⇔ブースター)
- コメント等
- 面子に黄色いパーツが少ないためその配置に腐心。また大きさがセイバーに近付き足が長くなるほど合体に支障をきたす仕様にも苦しめられる。箱ジェットも箱っぽくならず、途中からデスザラスとパーツのやり取りもし出したりと苦労の多かった作。
- 関連作
- グループ:ネクスターセイバー、インフィニトリーセイバー、デスザラスG
▼詳細
- 構成
- 全エヴォル+全ガチャ+全NEXT(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- ビクトリーセイバー(ロボ×2⇔超大型ジェット⇔大型ロボ)
- コメント等
- 超大型ジェットは連結はしてるものの完全に置き物。デスザラスとのパーツのやりくりの最中に閉じたレオの足のロック機構が失われてしまったが、特に支障なかったのでそのままゴー。
- 関連作
- グループ:ネクスターセイバー、ビクトリーエヴォ、デスザラスG
▼詳細
- 構成
- 全エヴォル+全ガチャ+全NEXT(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- デスザラス(ロボ⇔ドラゴン、ブレスト⇔アニマル⇔銃)、武器変形(剣⇔銃⇔鉄球)
- コメント等
- セイバー組が普段より広範囲からパーツ取る割に作る数が同じため、余剰で何か作ろうとしたら配色的に丁度いいキャラが。
武器の変形+収納、ブレスト抜けた穴を脇パネルで埋め、セイバーより頭一つ分大きく、とやりたい事は盛り込めた。[画像2][オマケ]
- 関連作
- グループ:ネクスターセイバー、ビクトリーエヴォ、インフィニトリーセイバー
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- オーバーロード(ジェット+戦車⇔基地(と小型ビークル?)⇔ロボ)
- コメント等
- 非UPのまま忘れてたものを日曜スレにUP。
ギガとメガも無理矢理1パーツで再現。ビークルの方が似てるのがむず痒い。
▼詳細
- 構成
- 全NEXT(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 西遊記ネタ(孫悟空、猪八戒、沙悟浄)、小ロボ×3⇔大型ロボ
- コメント等
- 略称“自爆”ことジグルハゼルに触発される形で作成。ただ微妙な位置付けの商品なので意図的にカブせないようにした。
豚は分割予定だったのをワンピース変形にしてるのでヒンジ浮きっぱなし。
- 関連作
- グループ:ハセイオー、時繰牙競竜
▼詳細
- 構成
- 全NEXT(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 西遊記ネタ(三蔵法師、玉竜)、小ロボ+馬(⇔竜⇔ロボ)⇔大型ロボ
- コメント等
- 3バカだけだとパンチに欠けると思われたので作成。
グレート合体優先な上にセイオーの余剰で作ったに等しい.ので、サブモードが適当極まる。
少しだけライドバインを意識。
- 関連作
- グループ:バクジュウオー、時繰牙競竜
▼詳細
- 構成
- 全NEXT+全エヴォル+全ガチャ(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 電人ザボーガー(バイク⇔ロボ)、各種武装再現
- コメント等
- 日曜スレにUP。タイヤは両方とも胸部に収納。また前輪と首は独立稼動する。
必殺技や小メカも雰囲気再現したけど、やっぱヘリキャッツ邪魔やのう。
- 関連作
- グループ:バイーン・バッハ、ネクストロングザボーガー
▼詳細
- 構成
- 全NEXT+全エヴォル+全ガチャ(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- ストロングザボーガー((バイク⇔ロボ)+バイク⇔大型ロボ(⇔大型バイク))
- コメント等
- どうせパーツ数の都合でバッハの余剰隠せないんだからとバイクへの変形を追加。劇場版か。
あと一番使えそうなサンダーロイド一切使ってなかった事にUPした後気が付く。
- 関連作
- グループ:無限人ザボーガー、バイーン・バッハ
▼詳細
- 構成
- マグナム+グラビティ※共に余剰あり
- 特徴・ギミック
- 変形:クローンボット&クローントロン(同形ロボ2体⇔獣と鳥&同形ロボ2体⇔車とジェット)
- コメント等
- 日曜スレにUP。
クローン系は普通トリプルで完全に代替出来てしまうのだけど、あえて「多段を潰す」以外の手法で彼らの独自性を追求してみる。
最初はシルエットで勝負したくて黒パーツのみで始めたけど、全然足りなかった……
▼詳細
- 構成
- 全NEXT
- 特徴・ギミック
- 分離を四肢と武器のみに抑えての簡易全合体
- コメント等
- 複雑化したムゲンバインに対するアンチテーゼ。胸・腰部が貧弱になるのはやむなしか。他2体組む事を予定してなかったので、画像のフォーマットに対し収まりが悪い。
- 関連作
- グループ:同MV、同GM
▼詳細
- 構成
- 全NEXT
- 特徴・ギミック
- 分離を四肢と武器のみに抑えての簡易全合体
- コメント等
- 同シリーズはどれも1体の四肢で腕部、もう1体の四肢と両方のボディで脚部を構成してるが、その影響でコイツは逆に腕が細くなってる。下駄の履かせ方は左右で異なる。
- 関連作
- グループ:同VG、同GM
▼詳細
- 構成
- 全NEXT
- 特徴・ギミック
- 分離を四肢と武器のみに抑えての簡易全合体
- コメント等
- こいつの腕部をポリスにすべきだったかなーと思ったけど、それやると全員組み直しになるのでパス。
- 関連作
- グループ:同VG、同MV
▼詳細
- 構成
- 全NEXT
- 特徴・ギミック
- 小メカを分解せずに合体
- コメント等
- よりにもよって初のNEXT余剰なし全合体。ボンバーはマシンモードを使用。いよいよ無理が来つつあるが、どうせこの先もないし。
- 関連作
- シリーズ:ネクストパズラー10
▼詳細
- 構成
- ヴォルテクス
- 特徴・ギミック
- 単品能力把握
- コメント等
- 非UP。
某所で見かけた作例の発展型として、砲塔を旋回と仰俯角可動に。
▼詳細
- 構成
- ヴォルテクス
- 特徴・ギミック
- 小メカ単位でキャブ/コンテナを構成、各接続部で屈曲可能に
- コメント等
- 変形はないが前作ったオプティマスもどきの延長。コンテナは最初メンバーごとに分けてなかったが、味気も売りもないので作り直し。
▼詳細
- 構成
- ヴォルテクス
- 特徴・ギミック
- 獣基合体準拠:((ロボ⇔ボート)+(マンタ⇔戦艦⇔整備ドック))⇔大型ロボ※組み替えあり
- コメント等
- 結局消防車が出なかったので海軍でっち上げ。相変わらずビッグマシンモードへの小メカ収納は考慮していない。
- 関連作
- シリーズ:ムゲンポリスNEXT、ムゲンビルダーNEXT
▼詳細
- 構成
- 全NEXT(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 意匠:サンダーバロン
- コメント等
- ドリルがデカ過ぎて諦めてた、NEXT3体組最初の挑戦作。足の長さ微妙に違うとかエースにテンションかかり過ぎとか問題もぼちぼち。
▼詳細
- 構成
- 各々全NEXT(全て余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 意匠:スーパーダライアス戦艦26種、極力青+黒か赤+黒で構成
- コメント等
- 疲れた。
赤系はデカいパーツが役立たず過ぎて、得意の甲殻類すらきつい。
- 関連作
- 元ネタ敵対:ムゲンシルバーホーク
▼詳細
- 構成
- 全NEXT(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 意匠:ゴッドマックス
- コメント等
- アニメのフォルムを目指したら、小さく作画されがちな胴~腿を受け持つダッシュマックス役が小人状態に。合体武器と銃も一応ある。
▼詳細
- 構成
- 全NEXT(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 意匠:サウンドウェーブ
- コメント等
- カセット部をいかに小さくするかに腐心。さすがに武器の変形時収納はできなかったのでマウントでごまかす。
▼詳細
- 構成
- パイレーツ+ヴォルテクス
- 特徴・ギミック
- 海賊船⇔ロボ、潜水艦をヴォルテクスマリンのみで構成
- コメント等
- 潜水艦はブルーノア的に処理しようとしたものの「ガレオン船にバルバスバウはない」という壁にぶち当たり第三艦橋に。マストが肩になるなど特徴はあるけど基本ガワ変形。
▼詳細
- 構成
- 全NEXT(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 意匠:コンボイ
- コメント等
- 触ってみたらヴォルテクスの梅干みたいな赤も普通に赤く見せられそうだったので実証用に作成。
コンテナの方は作っても変な物体にしかならないのが目に見えてたのでキャブのみで我慢。
▼詳細
- 構成
- ヴォルテクス(余剰あり)/マグナム&グラビティの全黒色パーツ
- 特徴・ギミック
- 意匠:キャプテンシャーク&アドベンジャー
- コメント等
- 変形・強度・バランス・余剰面などに不満は多いものの、雰囲気は出せたので良しとする。合体状態は必死こいて立たせた。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- ビークルに搭乗したまま変形(パワーライザー⇔装甲車⇔ブルドーザー⇔ジェット)
- コメント等
- アクションマスター時代に考えてたネタ。
小ロボは接続したまま(見た目上)座らせたり立たせたり出来るけど、モチーフ等の都合で座りっぱになってしまった。
▼詳細
- 構成
- グラビティ+ポリスロイドの箱
- 特徴・ギミック
- 食玩の箱を使用
- コメント等
- 前にトレーラーに挑戦した時、「コンテナは箱でよくね?」と思ったので実行。
おちゃらけ系の作例だけど、痛車が蔓延る今では箱のインパクトも薄いなぁ。
▼詳細
- 構成
- マグナム+グラビティ※共に余剰あり
- 特徴・ギミック
- 絶対合体:(ロボ⇔ジェット)×2⇔大型ロボA⇔大型ロボB
- コメント等
- 意匠も変形もかけ離れたけどまぁよし。
絶対合体って組み体操のサボテンみたいな構造。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- 合体:獣基合体ムゲンビルダー(((ロボ⇔ダンプ)+(マンモス⇔ジェット⇔基地))⇔大型ロボ)※組み替えあり
- コメント等
- サポート側の分割増やして使い勝手をUP。
ジェットに輸送能力持たせるの忘れたけど、ポリスの時も忘れてたからまぁいいや。
- 関連作
- シリーズ:ムゲンポリスNEXT
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- 小メカを分解せずに合体
- コメント等
- 定番の簡易合体。これに限った事じゃないけど、ジョイントの個体差が激しいので足スポスポ抜ける。
- 関連作
- シリーズ:スクラムポリス
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- 小メカを分解せずに合体
- コメント等
- サンダーバロンチックだけど、両翼の配置は左右逆で入れ替え不可。
▼詳細
- 構成
- マグナム+グラビティ
- 特徴・ギミック
- 小メカを分解せずに合体
- コメント等
- ロイドの足が開かないのが辛い。
ポリスロイドは一見余剰だけど、股の隙間を塞ぐ事で長過ぎる足をゴマカすのに一役買ってるのだ!と微妙なフォロー。
▼詳細
- 構成
- マグナム+食玩レッドガルーダ(仮面ライダーウィザード)
- 特徴・ギミック
- トリ頭ロボ⇔鳥
- コメント等
- ウィザードの食玩プラモンがジョイント径同じだったので作成。食玩バインはクリアパーツがないので結構有難い存在ではある。名前は後付け。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- 少女型+サポートロボ⇔女性型
- コメント等
- アクセル・ワールドのスカーレット・レイン的な武装にしようとしたらパーツ足りなさ過ぎたので強化合体系にシフト。サポートロボは執事のイメージだけど、余剰回され過ぎて可愛そうなフォルムに。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- 変形:パワフルティラノ(ロボ⇔パワーショベル⇔ティラノ)
- コメント等
- ショベルのまとまり具合とティラノの顎が見所。
変形方式がアバレンオー臭いのはこの際置いとく。
- 関連作
- グループ:フレイムスピードイーグル、合体:真名ダークフレイムドラゴン
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 変形:スピードイーグル(ロボ⇔フォーミュラカー⇔ワシ)
- コメント等
- 最初作る予定がなかった上、作成中に合体まで考慮しだしたため色々アオリを喰らった存在。
……鳥の変形は足を翼にしてばっかりだなぁ。
- 関連作
- グループ:ダークパワフルティラノ、合体:真名ダークフレイムドラゴン
▼詳細
- 構成
- グラビティ+マグナム
- 特徴・ギミック
- 合体:ダークフレイムドラゴン(ジェット⇔ロボ⇔ドラゴン)※全て組み替え
- コメント等
- ぶっちゃけ後付け合体なのでどれも苦しい。全形態一旦分離が必要だし。
- 関連作
- 分離:ダークパワフルティラノ、フレイムスピードイーグル
▼詳細
- 構成
- グラビティ(+マグナム)
- 特徴・ギミック
- ロボ⇔キャリアー、マグナムポリスの全小メカを接続して搭載
- コメント等
- トレーラー型にしたかったけど、体積的に無理なので単なる土台に。
名はコオイムシ+搭載形態がガッチャスパルタンを思わせた事から。
▼詳細
- 構成
- グラビティ(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 意匠:WALL-E
- コメント等
- クレーン操縦席の側面にジョイントが無いのが悔やまれる。
余剰が大量なので(ロイドに至ってはまるごと余る)、適当にアタッチメントこさえてみたり。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- 単品能力把握、ロボはマシンに、マシンはロボに
- コメント等
- ここに来ての習作。いつも通りともいう。ドリルとクレーンは「マトモな両足」を作るのが実質不可能なので、1パーツでごまかす始末。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- 変形:エヴォライノス(ロイド⇔ドリルタンク⇔サイ)
- コメント等
- またもエヴォライノスネタだが、色的にもドリル的にもやりたかったので。
邪魔な部分が多かったので、素直に余剰ありにすべきだったかも。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- 意匠:ドルドレイ
- コメント等
- 天板が平坦にならないのは明白だったので、せめて背面の甲虫ぽさを残そうと試みる。腕上げると肩も動いちゃうので構造的にはむしろVOX/Bobか。
- 関連作
- 同意匠:ビルドレイ
▼詳細
- 構成
- グラビティ+マグナム
- 特徴・ギミック
- マグナムをバラさずグレート合体
- コメント等
- 2号ロボも分割を極力抑える方向で。マグナムの胸板にジョイントないので、胸板の強化に難儀した。中心線が少しズレてるのはご愛嬌。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- ムゲンキャリバー(ロボ⇔ビークル、余剰で武装)
- コメント等
- 頭部が大きくて意図せずデフォルメ気味に。変形を犠牲にしても車が微妙というのがどうにも。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- サンドストーム(ロボ⇔バギー⇔ヘリ)
- コメント等
- 各形態とも色々無茶があるが、元ネタからして結構無茶なので見ないフリ。でも前輪とローターもう少しどうにかしたかった。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- ジャンキオン(ロボ⇔バイク)
- コメント等
- ヒゲ見て思いついたのがレックガーだったので。しかしマグナムポリス乗れるか確認するの忘れた。そろそろギア型関節パーツのトゲトゲしさに指を痛め始める。
▼詳細
- 構成
- グラビティ(+デスエンペラー)
- 特徴・ギミック
- ゴルディーマーグ(タンク⇔ロボ⇔ハンマー+巨大篭手)
- コメント等
- ガオガイガーによく似た方も友情出演。そろそろドーザーのシャーシの使いにくさにキレ始める。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- 意匠:玩具版プレダキング
- コメント等
- 色合い的に合ってたので挑戦。イメージに沿う公式頭部が無いためカオナシに。胸とかもそうだけど。
▼詳細
- 構成
- グラビティ
- 特徴・ギミック
- 意匠:ビルドタイガー
- コメント等
- 虎の顔が無いので虎ジマでごまかす。ドリルはジョイント1つだけ、かつ立てるようにしか配せないので、不要な時は本当に邪魔。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- ロボ⇔車⇔ジェット⇔バイク⇔ヘリ、マグナムポリスの小メカとモチーフを合わせる
- コメント等
- ジェット以外どれも多段に組み込みにくいモチーフで困る。車はパトライト状のパーツを配してはいるけど、やはりパトカーには見えないか。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- ((ロボ⇔オービター)+(ロボ⇔ブースター))⇔大型ロボ
- コメント等
- 勇者ロボ合体なモノを。
ジェットロボぽいコアロボまではMRRを意識したものの、それ以外はてんで別物。連結形態だけでもMRR風にすればよかったか。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- ある程度表情の付けられるデカ顔、胴体にポリスロイドをそのまま使用
- コメント等
- 元々作ろうとしてたのは「頭蓋骨」。
口ももっと表情豊かに動かしたかったものの、なかなか上手くはいかず。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 小メカを分解せずに合体
- コメント等
- 両足の丈を揃えるのが大変。おかげでメンバーの配置を公式合体通りに出来ず。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 合体:獣基合体ムゲンポリス(((ロボ⇔パトカー)+(恐竜⇔SL⇔基地))⇔大型ロボ)※組み替えあり
- コメント等
- 顔が似てる、というか同じ警官モチーフなので。
コアロボにいいパーツ優先的に回したのとバラすパーツを最小限に抑えようとしたのとで、サポート側が何かと厳しい。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 合体:ダークウィングス((ロボ⇔ジェット)×2⇔大型ジェット)
- コメント等
- マスターツートンの延長というか、このコンセプトを工房用に落としこんだのがマスターツートン。
なのに何故こっちも工房に送る。
- 関連作
- コンセプト近似:マスターツートン
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 可動重視の小ロボ、小ロボ+バイク⇔強化ロボ
- コメント等
- バイクがいまいちだけどメインは小ロボの可動なのでまぁよし。
バイクは他の変形もあったけど微妙だったので絞った。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 変形:アールジェタン(ロボ⇔ジェット⇔タンク⇔ロボジェット)
- コメント等
- 変形方式はそこそこ似せてるけど姿は当然別物に。色からして無茶ではある。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- ロボA⇔ロボB⇔ロボC
- コメント等
- 付属の顔6つ全部を消化したかったけど、各形態の差別化や工房用の画像編集が面倒だったんで3体止まりに。
▼詳細
- 構成
- マグナム(ロイド余剰扱い)
- 特徴・ギミック
- 変形:バビロス(宇宙戦艦⇔ロボ⇔巨大銃)
- コメント等
- コンセプトとしては先の六段変形から退化してるので、代わりにロイド・余剰・関節分解なしの縛り付きで。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 小ロボ+(馬⇔パワーライザー)
- コメント等
- マグナムホイール+ポリスロイドの搭乗ギミックに触発される形で作成。
勇者系合体を意識しすぎて中のロボが必要以上に小さい。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- ロボ⇔戦車(⇔飛行戦車)
- コメント等
- 某ミラーモンスターとは関係なし。ボットコン限定ギガトロンぽくしようとしたものの、つまづき多く路線変更。飛行戦車はダブルチェンジャー辺りのオマージュというか。安定性はド低い。
▼詳細
- 構成
- マグナム(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 変形モチーフ:美樹さやか(女性⇔人魚⇔ジェム)
- コメント等
- 元々ムゲントルネード用に進化変形ネタとして考えてたブツで、ジェムはスタンバイモードの名残り。
トルネード版の後悔公開なんて、あるわけない。(作ってない)
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- ジェイデッカー((小ロボ⇔パトカー)+トレーラー⇔大型ロボ)
- コメント等
- 元々似てるので変形面も似せてみる方針で。銃持ったまま変形できる反面、デッカード部分の変形は全く異なる。まだ複雑な事するにはパーツが足りないので四苦八苦。
- 関連作
- 同ネタ:ムゲンジェイデッカー
▼詳細
- 構成
- マグナムの各ロイド・マシン
- 特徴・ギミック
- 単品能力追求、恒温動物
- コメント等
- 単品で買った子へのアフターフォロー的に作成、
はいいが、個々の魅力を提示するという点では正直どうだこれ。
HPじゃ画像も小さくて見辛いし。
- 関連作
- グループ:エクダス
▼詳細
- 構成
- マグナムの各ロイド・マシン
- 特徴・ギミック
- 単品能力追求、変温動物
- コメント等
- 哺乳類以上にどうだこれのラインナップ。条件に合うモチーフ探しの方が大変だった。
- 関連作
- グループ:ホメオス
▼詳細
- 構成
- マグナムホイール+マグナムジャイロ
- 特徴・ギミック
- サイドカー付バイク⇔ロボ、サイドカー側を上半身に
- コメント等
- 「サイドカー側が上半身に変形するバイク」の前例が見当たらなかったので作ってみる。
名前はブレードスラップ(ヘリのあの音)のもじり。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 変形武装(ジェット⇔カー⇔ロボ⇔パワーライザー)
- コメント等
- パイルフォーメーションにもなびいた結果どっちつかずに。磔刑状態の中の人は普通に腕前に出せる。ビークルへの搭乗合体はゴーオンゴーカイ風に処理。
▼詳細
- 構成
- マグナム(ジェット側は余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 意匠:ストームライナー/スーパーソニックライナー
- コメント等
- 画像繋いだまま保存しちゃったので一項目に。ジェットが全然似なかったのでパトカーで雪辱を狙ったものの、結局途中で似せるの断念。くつじょくー。
▼詳細
- 構成
- マグナム(余剰あり)
- 特徴・ギミック
- 変形:シックスショット(ロボ⇔ジェット⇔ガン⇔タンク⇔獣⇔車(⇔恐竜))
- コメント等
- 色合いやバトルカーの処理はむしろシャドウ丸。ウィングウルフはダサくなったので割愛。代わりに入ってる恐竜モードは、こんな予定があったとどっかで聞いたような記憶を基に作成。
▼詳細
- 構成
- ポリスロイド
- 特徴・ギミック
- 単品能力追求
- コメント等
- 工房投稿予定だったものの、他作品との兼ね合いで後回しにしてるうちに旬が過ぎお蔵入りとなったブツ。
▼詳細
- 構成
- マグナムの白/黒のパーツ
- 特徴・ギミック
- (ビークル⇔ジェット)×2⇔シャトル
- コメント等
- 工房投稿品という事であえてロボへの変形を回避。
ノーズの黒い部分が大き過ぎてシャトルに見え辛いのが泣き所。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 意匠:ダイアトラス
- コメント等
- ピストルを額につけたら一瞬それっぽく見えた所からスタート。角は尻からアーム伸ばして頭部後ろに配置してるので、割とムリヤリ。安定性は低い。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 勇者シリーズぽく
- コメント等
- ただボケーと組んだだけ。別所でファラオとの対比用に使ったが、公式より2、3ミリ身長低いのですんごい不適切。安定性は低い。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 意匠:ガンダムぽい何か
- コメント等
- 別所にUP。色合い中心の作例。頭部は公式のがどれもしっくり来ないので拳で代用したがGビットみたい。安定性は低い。
▼詳細
- 構成
- マグナムパトカー/マグナムソニック/マグナムホイール/マグナムジャイロ
- 特徴・ギミック
- 単品でロボ化、胴体構成を同じにしない
- コメント等
- 非UPの習作。どれ1つマトモなものがないが、そのカオスっぷりを上回るパトカーヘッドのドヤ顔。おまけに安定性は低い。こちら改訂版。
▼詳細
- 構成
- マグナム
- 特徴・ギミック
- 意匠:ウルトラマグナス
- コメント等
- 別所にUP。またか、ではあるけど色や形状の親和性が高めなので先にやってしまう。まだ弾が少ないので変形等はなし。安定性は低い。
- 関連作
- またか:エヴォルトラマグナス