♯ヒコさん心の一曲−10番街の殺人(ベンチャーズ)
・「テケテケおやじのリハビリ」−これは脳卒中で倒れたテケテケ
という名前のおじさんのリハビリ物語です。
というのは嘘です。最近本屋で見かけた音楽雑誌のサブタイトル
です。「テケテケおやじ」とは、若かりし頃ベンチャーズ等の
初期のエレキブームに狂った若者(=今のおやじ世代)の事
です。急に(?)昔を思い出し、久しぶりに押入れから出して
きたエレキギターを弾いてみたが、昔の様に指が動かないオヤジ
の為の「エレキギター練習のリハビリ」という意味です。
・友人が通販でエレキギターセットを買ったのは、中学校の頃
でした。エレキギターセットとは,聞いたことのない様な
メーカーのエレキギターと小型のアンプと教則本の三点セット
で売っている奴です。僕達は、その白いエレキギターでさっそく
憧れのベンチャーズに挑戦しました。編成は、エレキギターと
フォークギターと調弦を1オクターブ下げたクラッシクギター
(ベース代わり)です。ドラムその物も、ドラムを叩ける人も
おりませんでしたのでドラム無バンドでした。
・ちょうどその頃、転校した友人がいたのでテープを作って贈る
事にしました。「CrazyBoysT」−名は体を表すのか?
これが、アルバムタイトルです。
ベンチャーズナンバーから「ダイアモンド・ヘッド」、「雨の
御堂筋」、「東京ナイト」そして「バットマンのテーマ」。
ビートルズナンバーから「悲しみはぶっとばせ」、「イエスタデイ」。
ポピュラーソングから「ラ・パロマ」、「鉄道員」。
「狂走局No18」−「天然の美」という曲をコミック調にアレンジ
して中学生パワーで一気に作り上げた作品です。
そして最後は「のんびり行こうぜ」で締めている。何でもやります
バンドの走りのデビューアルバムです。
ちなみにそのテープは、私の手元に今も残っています。
・ベンチャーズのカッコよさはなんだろうと思ったりします。
曲がカッコよくて、テクニックも抜群で−いわゆる実力派バンド
である事は確かです。ボーカル無であそこまでカッコいい。
聞かせるギター、乗り乗りギター、エコーガンガンギター(クーラー
ガンガンの部屋にいる様な気分になってきます。)
・そんな中「10番街の殺人」は、最初のディミニッシュコードのスライド
⇒ドラム⇒ベースのスライド⇒サイドギター⇒そのお膳立ての後入って
くる探偵小説をそのまま音にした様なメロディー。途中のサーカスを思
わす様なキーボードも気分を盛り上げます。
「10番街の殺人」というタイトルも意味深でイメージが広がります。
「ダイアモンド・ヘッド」、「パイプライン」を初級、「キャラバン」
を上級とすると「10番街の殺人」は中級クラスのいろんなギターテク
ニック天コ盛りの絶品だと思います。
(106-2005/01/30記)
*著作権の関係で音や歌詞等は載せる事はできません。
機会があれば原曲を聞く事をお勧めします。