♯ヒコさん心の一曲−夏の思い出(中田喜直)


・曲の出だしクイズです。「♪夏が来〜れば 思い出す〜」と
 くれば???⇒江間章子作詞、中田喜直作曲『夏の思い出』!
 ハイ!正解!賞金750万円!(欲し〜い〜ナ〜〜!)
 もしこんなクイズが出たら、私はもちろんのことですが、
 「回答が曲名だけでいいなら」正解率は75%以上ゆくの
 ではないかと思います。
 日本の梅雨があけ、セミの声が聞こえ出す頃、どこかの
 ラジオ局で、一日一回はかかる曲『夏の思い出』。

・『夏の思い出』が、邦楽トップ10に入った事はないと
 思います。しかし、邦楽の目まぐるしいトップ争いとは
 まったく別の世界。演歌とも違う。う〜ん名称をつける
 とすれば、日本の「合唱曲」ベスト1(?)でしょうか。
 日本人なら、曲の出だしを聞いただけで心が和む名曲。
 それが『夏の思い出』だと思います。

・『夏の思い出』は、決して技巧的に凝ったり、複雑な
 コードを使った曲ではありません。しかし、スーッと
 素直に入ってきて、日本人の心の琴線に触れるのです。
 秋になれば「小さな秋見つけた」、冬になれば「雪の
 ふる街を」。中田喜直は、日本人の心の原風景にメロ
 ディーをつける素晴らしい才能に恵まれました。

・『夏の思い出』の風景は、水芭蕉が咲く夏の尾瀬です。
 作詞の江間章子は、「尾瀬の入口までは行ったけれど、
 中には入らなかった。」と、ラジオの番組で正直に告白
 していました。理由も言ったかどうか忘れてしまいまし
 たが、尾瀬の入口から、創造力豊かに「♪はるかな尾瀬 
 遠い空」と、素晴らしい詩を作り上げました。

・中田喜直は、横浜に住んでいたので何かのコンサートの
 舞台で見たことがありますが、一見どこにでもいる普通の
 おじさんという感じでした。しかし、自作のピアノ曲を
 弾く姿とその素晴らしいテクニックに、音楽家としての
 実力を思い知らされました。

・良くも悪くも変わりゆく日本。日本の四季の変わりめに
 不死鳥のように蘇り、日本人の心の原風景を思い出させ
 てくれる中田喜直メロディーは、これからも歌い継がれて
 ゆくと思います。

 (303-2006/08/26記)

 *著作権の関係で音や歌詞等は載せる事はできません。
  機会があれば原曲を聞く事をお勧めします。

BACK  INDEX  NEXT