♯ヒコさん心の一曲−うしろの正面だ〜れ(南波照間雅彦)


♪こけて 笑われ またこけて 笑われて
 どうした 俺のおつむ うしろの正面だーれ〜

・大学時代。フォーク同好会のN先輩は、ブルース派でした。
 憂歌団の「ビルのお掃除おばちゃん」などを同好会内でヒット
 させました。私は、人間的にはブルースっぽい所(?)もある
 のですが、同好会で演奏する音楽は、ポップス志向でした。
 四十代になり、私なりのブルース理解結果の一つが、この
 『うしろの正面だ〜れ』です。

♪雨降り 風吹き とまり 嵐のまっただ中
 心が止まっちまった 何を言っても
 無駄 無駄 無駄 無駄

・ブルース。黒人音楽を源泉とし、ロック生みの親の一人となり、
 一つの音楽ジャンルとして確立されました。
 日本人とブルース。「伊勢崎町ブルース」、「港町ブルース」。
 楽曲的には、ブルースとはいえない名前だけのブルースです。
 ブルースという響きに、日本人は惹かれるのかもしれませんが、
 「体で感じる」という民族ではないのかもしれません。
 
♪金あり 金なし カラッポ 俺の財布
 どうしよう 腹へったー うしろの正面だーれ〜

・「やるせない気持ち」、「八方塞がりな気持ち」。もっと言えば
 「四面楚歌(しめんそか)」。アメリカにおける黒人社会は、
 アフリカから奴隷として無理矢理連れて来られた時から始まり、
 長く根強い差別の歴史から、絞り出される様に生まれた音楽が
 ブルースです。大学時代、いろいろな点で若かった私には、
 理解の範囲外だった様に想い出します。

♪サイナラ またね〜 オイ まだ終わらない
 どうした 俺の人生 うしろの正面だーれ〜

・四十代になってから、仏教関係の本を随分読みました。
 「色即是空 空即是色(しきそくぜくう くうそくぜしき)」
 色とは、この世にある物すべてを指し、そして「すべて空だ!」
 と仏教では言い切ります。この世のすべては移ろい、常ならず。
 「無常観」です。(「無情感」ではありません。)
 私が、仏教関係の本から得た最大の言葉は、「こだわるな!」
 です。いろいろな事にこだわる所から、業(ごう)が生まれます。
 業にまみれて生きたくないなら、「こだわるな!」です。
 「こだわるな!」を、若い頃に体得できていたとしたら、すごく
 「できた若者」と呼ばれていたかもしれませんネ。

 (411-2006/10/01記)

 *著作権の関係で音や歌詞等は載せる事はできません。
  機会があれば原曲を聞く事をお勧めします。

BACK  INDEX  NEXT