♯ヒコさん心の一曲−しんかぬ達(しんかぬチャー)(沖縄民謡)
♪人の情けは 南の島よ
我したふるさと 我した島 <ワしたふるさと ワしたシマ>
しんかぬ達 踊やびら <しんかぬチャー ウドゥやびら>
ユイヤーサーサー ユイヤーサー
トゥルルンテン トゥルルンテン
トゥルルンテントゥン トゥルルンテン
しんかぬ達 踊やびら <しんかぬチャー ウドゥやびら>
・「しんかぬ達」とは「とても親しい仲間達」という意味ですが、具体的には
幼なじみや、子供の時から仲の良かった遊び仲間をさす場合が多いです。
何でもいっしょ、メーゴーサ(拳骨)もいっしょにもらって育ちました。
「しんかぬ達」は、大人になっても気を許せるとても大事な仲間達です。
・『しんかぬ達』は、女性ボーカルとコーラスの掛け合いで歌われますが、
私は、初めて聞いた時から、沖縄エイサーのイメージが固定化しています。
それはイントロのサンシンも太鼓の打ち方もエイサーその物だからです。
ですから私の「しんかぬ達」は、エイサーをいっしょに踊る仲間達となります。
♪色の黒さは 南の島よ
働き者の 腕自まん
*ハヤシ
♪唄も踊りも 南の島よ
我したふるさと あしび国 <ワしたふるさと あしびグニ>
*ハヤシ
・「♪アメリカ戻いん、大和戻いん、皆揃てぃ、七月エイサースリサーサー」
これは、りんけんバンドの「七月エイサー待ちかんてぃ」の歌詞の一節です。
沖縄を離れ、外国や本土で働く「しんかぬ達」が、お盆に生まれ島に集まり、
お互いの無事と頑張りを確かめながらエイサーを踊る人生最良のひと時です。
・『しんかぬ達』は、作詞 朝 比呂志、作曲 普久原 恒男 のペアです。
このペアの大ヒット曲といえば、あの「ゆうなの花」があります、そして
ポップトーンズのヒット曲「ヘイ!二才達(ニーセータ)」も、この二人です。
「二才達」は「若者達」の意味で、『しんかぬ達』と通じる所がありますネ。
(1013-2010/5/1記)
*民謡の歌詞は、地域で若干違う場合もあります。
*著作権の関係で音や歌詞等は載せる事はできません。
機会があれば原曲を聞く事をお勧めします。