過去のお弁当入口へ戻る |
≪2001年6月へ ・・・・・ 2001年8月へ≫ |
2001年7月のお弁当 |
この月はWOWOWのお弁当がけっこう苦しかったです。自分でできるものしか作らないので、作るのは問題ないのですが、考えるのが厳しかったです。でも、だらーーんとお弁当作っていたんじゃ、なかなか新しいことってやらないので、いい経験になったと思います・・・って、ちょっと優等生かしらん。デジカメが壊れて買った・・のは6月だっけ? |
2001年7月30日月曜日。 金曜日に書いていますが、土曜日から夫が夏休みなので、正規の(?)お弁当はお休みです。だから、ここもしばらくはお休みです♪ でも、昨日作ったサンドイッチ弁当の付け合せのお豆のサラダがとーーーっても美味しかったので、紹介しよぉぉっと♪っと思っていたのに、今朝、一人で起きて、お腹空いてたので、ウキウキと残りを全部食べ、食べ終わって「っは!写真・・・」と思い、ときすでに遅しで、画像がないので、次の機会にします。まぁ、そのくらい美味しいってことで。ぐはははっははは。 でも、夫はいまいちだったみたいで・・・ていうか、豆とか芋とか、女将は死ぬほど好きなのですが、男の方ってあまり好きじゃない・・・ていうか、夫はあまり食べません。そういうものってありますよね。「私だけ好き」みたいなの。でも、毎日家族のご飯作っていると、そうそう自分だけが好きなものばかりも作れなくて、そういうものは、つい買ってしまうとかいうことも、女将はあります。だから何ってわけじゃないです。すみません、オチはありません。今、夫と会話しながらこれ打ってるので、あまり集中できず、ちゃんとまとめられません。 そうそう、昨日参議院選挙でしたよね。投票には行ったのですが、情けないことに、投票用紙をもらい、ブースに立ったものの、誰にどこに入れていいか全くわからず、ものすごく悩みました。選管が「あの女怪しい・・」と思うくらい、長いことブースに立っていました。でも、帰りにすれ違ったご夫婦も、「ねぇ、いったいダレが出てるの?」「うーーん、わからん」とか言ってらしたので、まぁそんなもんかと思いました。ちなみに、そのご夫婦は、一見学者風に見えるカップル(いったいどんな・・・)であって、金髪ヘソ出しアルバローザ夫婦(いったいどんな・・・・)とかではありません。あ、でも、けして、アルバローザ夫婦っていうか、アルバ女は頭が悪いとか物を知らないとか言ってるわけでありません。わかりやすい比喩として出してみました・・・って、なんか墓穴掘ってます?>女将。いえいえ、アルバ女でも一所懸命母親している方を見ると、「がんばれ」と心も中で叫んでいます。ほら、集中してないから、小学生の作文みたいでしょう。 |
2001年7月27日(金) 揚げ豚のカレーマリネパプリカと枝豆の胡麻和え 煮豆白いんげん もやしとにんにくの芽の牡蠣油炒め 鮭とセロリの卵焼き (ゆかり) |
明日から夫が夏休み。でも、例のがあるのでお弁当は続きます。ちぇ。厳しいぜ。 ところで、つい最近まで、雲竹斎先生はお風呂が嫌いだったんです。お風呂くらい入らなくても死にはしないと思えるタチの女将ですが、先生はアトピっ子なので、できるだけ肌を清浄に保つ必要があり、お風呂は必須なのです。「必須」と思うから、こちらも義務のように感じていて、先生も楽しくなくなっていたのかもしれません。が、ともかく、毎晩のようにお風呂に入る入らないで、大騒ぎ。毎日毎日新しい玩具を編み出し、毎日毎日誘いモンクを考え、なだめたりすかしたり脅したりで、女将まで、お風呂の時間が苦痛になってきていました。で、こりゃいかんと思って、決死の覚悟で試したのが、「入浴剤」。それも、アトピー用のとかじゃなくて、市販の普通の色付水になるやつです。入浴剤に関しては「合う場合もあるし、悪くなる場合もあるので、なんともいえませんが、試してみてもいいかもしれませんね」とのことで、ドクターストップなんかは全くなかったのですが・・・つっても、お医者は、まさか、青い水になる入浴剤使うとは思ってないかもしれませんわね、がはは。ま、それはそれとして、女将としても、もし、それを使って、症状が悪化したらと思って、これまで一切使っていなかったのですが、テレビで青いお風呂を見て「青いお風呂綺麗ねぇ」とうっとりしている先生を見て、「これはもしや」と一大決心をし、決行しました。 結果・・・・大成功♪自ら率先して「青いお風呂する〜♪」と言いながら、どんどん服脱いで、お尻をぷりぷりしながらいそいそと浴室へ・・・・おかげさまで、入浴剤も悪くはなかったようで、よくはなりませんが、悪化もせず、ひじょーーーにいい感じで女将は嬉しいです。で、いい子にお風呂に入るので、お風呂上りの楽しみに白くまとかカルピスバーとかパピコとか卵系じゃない小さめのアイスを用意しているんですが、これ、子供ですからねぇ。お風呂上りの楽しみよと言っても言っても、一日中「白くま食べようか〜」と女将を誘います。で、都度「駄目!」と言われて、ぎゃ〜っとなるわけですが、午後になると、「アイス食べようか〜」「駄目、お風呂の後の楽しみでしょ」の後に、速攻で「お風呂入る」と言います。それも、3時とかに。そういえば、今日はドラえもんのオレンジちゅっちゅ(?)を食べたいばっかりに、朝から「お風呂入る」って言ってましたっけ。あれほど苦労していたお風呂なのに・・・「お前極端やぞ!」とつっこみたくなるのは、女将のわがままでしょうか? |
簡単レシピ:揚げ豚のカレーマリネ(2001/7/27) ・バターソテー用程度の厚さの豚を一口大に切り、塩、胡椒、お酒、醤油で下味をつけ、片栗粉を軽くまぶし、からっと揚げる。 ・お酢、みりん、塩、バルサミコ酢、砂糖、カレー粉、醤油、胡椒でマリネ液を作り、セロリ、人参、玉葱、長ねぎの千切りと上記の豚を漬ける。 ※以前に、はなまるマーケットで見て作っていたのですが、レシピを記録してなくて、思い出しながら、アレンジしました。南蛮漬けなんですが、バルサミコ酢が入るので、マリネっていうネイミングにしてみました。 |
2001年7月26日(木) 手作りタレの焼肉松坂牛焼きししとう きゅうりの甘酢和え おからのお焼き 海苔巻き卵 山葵漬け (胡麻) |
松坂牛って・・・・うははははは。切り落としが馬鹿安だったので、買っておいたのを使ったのですが、やせても枯れても松坂牛。やはり柔らかくて美味しい♪・・・ような気がしました。ははは。昨日土曜の牛・・・じゃなくて、土用の丑の日だったので、ごたぶんにもれずうなぎを食べて、今日のお弁当にもって思ったのですが、ちょっと臭みがあるとの夫の判断により、急遽丑が牛になりました。で、今日の女将と先生のお昼は、残ったうなぎと、お弁当の残りの松坂牛の焼肉という、ものすごく豪華な、どっちかっていうと成金趣味な、でも、とても美味しいご飯になりました。朝から楽しみにしていたデザートまで食べて(朝から楽しみにするな)先生は、機嫌よくお昼ね中でございます。 雲竹斎日誌に書くべきことですが、なかなか執筆に至らないので、ここに書きますが、最近先生は、テレビに小泉首相が映ると「こずずみさんだよ」と言い、田中真紀子外務大臣が映ると「まきこさんだ♪」と教えてくれます。多くのお子さまがやっておられるとは思いますが、これは何を表すか・・・いかに、あの方達の露出が多いかってことじゃぁぁないですかねぇ。だから何ってわけじゃございませんが、先生が「こずずみさん」と言う度にそう思うのでありました。あと、先生がテレビを見てわかるのは、kinkiキッズ。どんな状態で映ろうと「じょおぉねつぅのぉのんのぉぉ♪だよ」と歌ってくれます。でも、タッキーを見ても、V6を見ても、一般の若い小奇麗な男子を見ても「じょおぉねつぅの・・・」と歌うところをみると、やはり、小泉首相や真紀子さんの方が、露出が多いんでしょうか?全然関係ないですが、永瀬正敏って小泉首相に似てると思うんですが、いかがでしょう。そういえば、週末は参院選挙じゃございませんこと?んまぁぁぁ、なんてタイムリーな話題なんでしょう、おーーっほっほっほっほっほ。こういうのをわざとらしいと言いますか? |
簡単レシピ:お休みです。 |
2001年7月25日(水) トンカツ女将ソースきゃべつ添え インゲンのちゃんと胡麻和え パプリカと枝豆のおかか和え 煮豆(白いんげん) ひじきと鮭の卵焼き 山葵漬け (胡麻) |
2001年7月24日(火) 女将特製ミートソース巻き卵茹でブロッコリィ 鮭ひじき 煮かぼちゃ 赤ピーマンのバターキンピラ 山葵漬け (ゆかり) |
2001年7月23日(月) 女将ダレ回鍋肉もどき茹でブロッコリィ さつま芋の甘煮 小海老と三つ葉の山葵漬け和え 鮭フレークと葱の卵焼き (ゆかり) |
三日分まとめて更新初トライ!・・・・単に、更新さぼっていただけですわね。スペース的に三日分はちょっとつらいかもしれませんわね。うははっはは。どーーでもいいことですが、23日と24日の包みが同じ物に見えますが、茄子紺と群青色程度の違いがある、同柄の色違いです。さらにどうでもいいことですが、24日と25日は夫が撮影画像編集してます。その上どうでもいいことですが、今日のお弁当はやたらと豆が多いです。 たまたま・・・のつもりですが、三日とも女将特製焼肉ダレ使用おかずです。ていうか、女将焼肉ダレをより美味しくするために研究中で、日曜日にまとめて作ったので、こんなことになってます。今回は胡麻油を使わず、代わりに・・じゃないけど、オレンジジュースを入れ、玉葱を気持ち多めにつかってみました。まろやかで美味しく、応用範囲が広げやすい味わいになりました。で、昨日トンカツを作って、女将ダレにケチャップと市販のソースを混ぜてみたら、なかなかの美味。あまりに美味しいので、このタレを商品化しようかと思うのですが・・・・どなたかスポンサーになってくれませんか?がはははっはははっはは。だまされたと思って一回作り、この夏はこのタレでお焼肉などいかがでしょう。そういうわけで二度目ですが、レシピを紹介しておきませう。多少配合を変えています。 そうそう、19日に例のラジオの収録がありました。準備にはけっこう時間をかけてましたが、本番は思いの他短時間。当然のことながら、パーソナリティーのお二人は、とても落ち着いてらして、機転も効くし、ただ台本読むだけでもよどみなく、自然に、お話をしている風情を壊さずにお読みになり、「さすが、プロ・・・」って思いました。に比べて女将ったら、せっかくあれこれ話題を用意して打ち合わせをし、台本まであったのに、パーソナリティーの方に話をふられても、「ん?これはどっちの話題にもって行きたいんだ?」と考えながら答え(とか言いつつ、それでもとりあえず喋る自分に感心したりあきれたり)、アイコンタクトで「これでいいんですかね?」みたいに確認しつつしゃべったので、なんか妙なこと言ってるかも。緊張していたわけじゃないんですけどねぇぇぇ・・・でも、どきどきしなかっただけで、やっぱり緊張していたのかしらねぇ。もちろん編集してくれるでしょうけど・・・・まぁ、いずれにしろですねぇぇぇ、あまりウキウキと書いていないことでもおわかりの通り、収録自体は面白かったし、楽しかったのですが、女将的には出来がいまいちって感じで、気に入ってないんですの。がはは。次の機会には、是非リハーサルなんかもしっかりやって、生でないことの利点を生かして、話題を確認しつつ、しっかりしゃべりたいと思います・・・・って、次があると思っているのね、うははははっはははっははっは。 |
簡単レシピ:女将焼肉のタレ(2001/7/25) ・玉葱中1/2、にんにく1片、卸生姜大サジ2、レモン輪切り1センチ(皮は剥く)、味噌大サジ1、醤油150cc、みりん100cc、砂糖大サジ2、ケチャップ大サジ1、ウスターソース大さじ1、オレンジジュース50cc位をミキサーに入れてごーーーっと混ぜる。 ※大人焼肉仕様の場合には、豆板醤、胡麻油各適量を加えた方が美味しいと思います。夫は、食べるときにさらに卸しニンニクを足してます。(夫談:加えるニンニクはちょっと少なめにするのがポイントよん。) |
2001年7月18日(水) ホタテ貝柱のチリソースレンジ蒸しブロッコリィ もやしの山椒炒め いかゲソのきんぴら風 胡麻と豆苗の卵焼き (ゆかり) |
2001年7月17日(火) 鶏挽肉団子のピーマン詰めインゲンの三色胡麻和え お芋と人参とピーマンのかき揚げ 山葵漬け おかかの卵焼き (ゆかり) |
案の定、一日ずれての更新です・・・・と書いて中断していたら、ついに二日分まとめての更新となりました。明日は、例のラジオの収録があり、夫は有給をやりくりしてベビーシッターと化すためお弁当なしです。が、収録用に作るので、女将的にはお弁当あります。わけわかりませんわね。 本日午後、買い物に行こうと張り切っていたら、鍵がない。そう、家の鍵がない。だから、出かけられない。一時間近く探してもない。これは夫が間違えて持っていったのか・・・もう、よけいなことしてくれるわいと、足止めを食らった腹いせに八つ当たりし、疲れ果てて雲竹斎先生と昼ねして起きて、もう一度探したら、なんと、二階のあらぬところに落ちていました。雲竹斎攻撃・・・かと思いましたが、それもまた冤罪で、昨日、熱とのどの痛みに耐えながら、クリーニング屋からとってきた夫のシャツを掛けに上がったとき、面倒くさかったのでまだ手に持っていた鍵をそこらにおいて、ラックにかけ、そのまま降りて来ていたんですね。で、おいた場所が不安定で、脇に落ちていたのですね。あいまいに書いてますが、不安定な場所とは、いまだ片付ける場所がない、オイルヒーターです。ぐはは。もう5時だったんですが、明日のお弁当もあるし、今日と明日の夕飯もあるし、鍵が出てきたんじゃ、「足止めくらったら、今日は出前〜♪」とかいうわけにもいかず、買い物に行きました。そして、ためにためた抽選券15回分、都合75000円分を落としてしまいました。くそーーーー!一等は確か東ヨーロッパの旅かなんかだったのにーーーっつ!(当てるつもりだったのか?)さらには、今日行った店のポイントカードも一緒に落としてしまい、なんだかなぁあな一日でした。で、やけになって(?)、もう夕飯の時間というのに、先生と「アイス食べようか」と、ソフトクリームとコーヒーフロートで、休憩し、ちゃりちゃりちゃりちゃりと機嫌よく帰りました。あのカード、紛失届けを出したほうがいいのかしら?悪用されたらどうしよう・・・って駅ビルの食料品売り場のポイントカードってどうやって悪用します?ぐははははっは |
簡単レシピ:鶏挽肉団子のピーマン詰め(2001/7/17) ・鶏挽肉、長ねぎのみじん切り、卸生姜、塩、みりん、醤油を合わせて練る。 ・ピーマンは2センチ程度の輪切りし、内側に片栗粉をふって、上記のタネを詰める。 ・ピーマン一個分につき、3分〜4分レンジでチンする。 ・フライパンで両面に焦げ目をつけ、味醂、お酒、砂糖、醤油で作ったたれを加え、とろみをつけつつ絡める。 ※簡単だけど、ちょっと面倒くさい。どこがって、ピーマンの輪切りの内側に片栗粉を振るのが、一苦労です。が、これさえクリアできれば、ちょう簡単。ちょっとピーマンの色があせますわね。ちなみに、今日のピーマンは6個入りで50円。 |
2001年7月16日(月) 海老フライキャベツ添え茹でブロッコリィ さといもの山葵漬けサラダ 豚巻き茄子のレンジ蒸し 鮭と生姜の卵焼き (胡麻) |
一日ずれてます。今日は、火曜日。今日の分はまだ画像を取り込んでないので、本日夜か、また明日になるかな? 掲示板に書きましたが、土曜日に夫とご飯のことで喧嘩し、日曜日に「家出してやる〜〜!」と朝7時半に家を出、買い物に行きました。原因は・・・・って今全部書いたらめちゃめちゃ長くなったし、思い出して腹が立ってきたので、一生残りそうなここに書くのはやめにしました。掲示板にでもおいおい書きます。要するに、女将としては一所懸命に作っているご飯が、例の提出用と重なっていたため、夫しては、自分たちのためのご飯じゃないみたいな感じがして嫌だと。女将的には、”かなり”気を使っているのに、これ以上どうしろってんだ!というのがあり、夫としては、反論があり・・・で平行線だったわけですね。で、頭に来て、お弁当の別に、夕飯を作り、翌日分の昼ごはんまで作って、日曜に家出を決行したわけです。開店と同時にデパート・・・別に伏せるこたぁないわね、新宿高島屋に行き、「散財してやるーーーっ!」と、タオルとお弁当用小物とコップと先生ようご飯グッズ(って、おいおい、せこくないか)と化粧品と(そうそう、そういうの)靴と(いい感じじゃん)洋服買って(そうそう、それでこそ、家出して買うべきものよ)、ついでに帰宅途中に豚と海老とブロッコロィと先生用トミカと夫用DVDを買って帰りました。おかげで、仲直りもでき(おかげでって・・・)一応一件落着・・・かな?ついでに、女将はロマンスカーだか朝のガラ空きの東海道線だかの極度に効いた冷房で風邪をひいたという、すごいおまけつき。更には、昨日から屋根の塗装工事で、この一週間は窓を開けられない、洗濯物干せないというなんだかなな状況です。つまり、閉め切っているので、暑くて暑くて、風邪ひいてるのに冷房しないといられない・・・けっこうつらいわよ。で、海老フライは日曜の夕飯。揚げ物は多めに作ってお弁当にというのが習慣になってしまっており、入れてしまいました。さて、今日の夕飯何にしましょう。 |
簡単レシピ:さといもの山葵漬けサラダ(2001/7/16) ・冷凍さといもはラップをして、一個当たり30秒くらいチンする。 ・あと30秒になったら、赤、黄パプリカの細切り、冷凍塩茹で枝豆を入れて、一緒にチンする。 ・サトイモは半分に切り、材料が冷めたら山葵漬けで和える。 ※山葵和えなんですが、パプリカ入れたらサラダっぽくなりました。山葵漬け好きな方限定おかず。夫は山葵漬け大好きなので、重宝です。帰宅してからお弁当箱開けても臭くなくて、殺菌効果を実感できます・・・って、広報か・・・がはは。 |
2001年7月13日(金) 鶏のレンジ蒸し茄子のおひたし風 冷凍さといものお焼き 隠元の炒めサラダ 鮭フレーク入り卵焼き (ごま塩) |
途中で先生が号泣しながら起き、パニックに陥ってしまったので、見栄はりバージョンとは思えない地味で普通のお弁当です。なんかよくわかりませんが、怖い夢でも見たのでしょう。そういえば、ゆうべ、テレビにちらっと映った幽霊画像(?)を見て、「やだやだやだ、よかったねする」とべそをかいていましたものねぇぇ。ちなみに、「よかったねする」というのは、テレビやビデオやDVDで暗い場面や怖い場面や子供が叱られている場面や苦しそうな場面の後、明るい場面や解決したらしき風情が漂った場面が出た時に言う先生のせりふです。だから、この場合の「よかったねする」は、「怖くないのにしてくれ」あるいは「この番組やめてくれ」とかいう意味です。説明くどいですか?ともかく、そんなあわただしさの中で、撮影までやってしまう女将って、ひどい母親でしょうか? 昨日からな〜んか書きたいことがあったのですけど、忘れてしまった・・・昨日はこれを更新したとき、眠い上に、半ば熱中症状態で、思い出しもしなかったのですが・・・・何か重要で、何か女将にぴったりくることで、「うーん、こりは久々に、よしなしネタかも」と思うような、それでいて、お弁当のコメントにしたかったのは、こちらの方が確実だから・・・でも、肝心のネタを忘れてるなんて・・・・なんだっけ、なんだっけ、なんだっけ〜〜!コーヒーが好きですか女将サイトバージョンという軽いネタは覚えているんですけどねぇぇ。あああ、暑いからでしょうかねぇ。そういえば、参院選始まりましたね。彼らにとっても暑い夏。女将にとっても暑い夏。日本国中暑い夏。暑くなければ夏じゃない!どうしちゃったんでしょう>女将。週末だからね。 |
簡単レシピ:鶏のレンジ蒸し(2001/7/13) ・鶏もも肉に塩、胡椒、お酒、醤油、ケチャップ、卸生姜、胡麻油をもみこみ、耐熱皿に入れて、電子レンジで2分、ひっくり返して更に2分、チンする。 ・熱々のうちに水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。 ※鶏はね、火が通りにくいからね、レンジでやると確実だしね、暑くないしね、その間に他ができてね、効率いいの・・・・と言い訳だらけのおかずでございます。 |
2001年7月12日(木) 豚挽肉の揚巻レンジ蒸しモロッコ隠元レンジでチン さつまいものお焼き風 しめじとパプリカのバターソテー風 枝豆入り巾着風卵 (ゆかり) |
ぱっと見て、おわかりになった方がおられるかもしれませんが、今日からまたWOWOWバージョンです。馬鹿の一つ覚えのように巻物作る女とは女将のことです。ぐははははは。 今週の一人テーマ(?)は、「暑さ知らずのレンジのおかず」なのですが、あれこれ考えていたら、とにかく早く作らなくては・・・・という焦りの気持ちが出たのか、今日のおかず、お焼きの仕上げ以外は、全部レンジでチンです。ちょっとすごくない?すごいというのは、「すばらしい」という意味ではなく、「そこまでやるか」というニュアンスで。本当は、お焼きも表面にバターと醤油を塗ってチンしようかと思ったのですが、そこで「わざとらしい」と思い、普通に焼きました。ここまでレンジを使えばすでに「わざとらしい」ので、徹底すればよかったのかもしれませんが、そこが女将の弱点でしょう・・・って弱点か?がはは。でも、最後にフライパンを火にかけて思ったのですが、やはり、ガスの火は熱い。毎朝やっていてあまり感じてなかったのですが、正確には熱くて暑くなります。「お定まりって感じだけどいいか」と思いながら、「暑さ知らずの・・・」というテーマを設定しましたが、これ、本当にいいかも。早いし、暑くないし、おまけに電子レンジは殺菌効果も期待できるので、なんだか今の時期にぴったりだと思いませんこと?おほほほほ。 それはそうと、昨日も今日も女将は雲竹斎連れで公園三昧。もーーーほんとに暑い。今日なんて、まじに倒れるかと思いました。あまりにフラフラで(女将が)、いつもなら「危ないっ!」「それ触っちゃ駄目!」と厳しい声を上げて叱る買い物も、買い物するのが精一杯。おかげで、仲良く買い物できました。うはは。で、うろうろして帰ってきてお風呂入ったら一時間くらい出ないし・・・・>先生。当然、陸上げして三日くらい経ったマグロのように疲れ果てた女将。でも、先生のお昼寝中、夕飯のしたくして、こうしてホームページ更新してる私って、偉い?ていうか、ばかですね。がはは。 |
簡単レシピ:豚挽肉の揚巻レンジ蒸し(2001/7/12) ・豚挽肉、長ねぎの微塵切り、塩、胡椒、醤油、お酒を良く練る。 ・油揚げの油抜きをし、正方形になるように開き片栗粉を振って上記のタネを乗せて広げる。 ・人参、セロリの千切りを芯にして巻き、3分〜4分を目安にレンジでチンする。 ※餃子っぽいっちゃぁあそうなんですが、芯にしたセロリが清涼感を漂わせていて、季節的にもぐーーです。なかなかよい選択だったと、自分で自分を褒めています。ほほほ。 |
2001年7月11日(水) 鶏の鍋照り焼き山椒風味豆苗のおひたし しめじのバターソテー 枝豆と炒め竹輪の山葵漬け和え 茄子のレンジ蒸し (しそわかめ) |
卵を切らしてしまっていたのに、卵を買うの忘れていて、けっこうショックを受けた朝でした。 昨日、冬瓜のそぼろあんかけを食べました。食べましたっていうのは、作りましたと同意です、この場合。で、その冬瓜を見ながら夫がしみじみ「ああ、冬瓜見ると思い出す『瓜じゃが』・・・」と遠い目をしたかどうかはわかりませんが、そう言いました。瓜じゃが・・・・肉じゃがの肉の変わりに、冬瓜だか白瓜だかともかく、瓜が入ってるという、なんかすごそうな食べ物です。夫は、あまり食べ物にモンクを言わない・・・というか、自分の口にあうかどうかっていうのは明言しますが、それを「まずい」とは言わない、女将にとっては理想の(?)人なのですが、「それ・・・美味しいの?」という女将の問いに、「まずかった」と。「これまでの人生の中で一番美味しくない食べ物だった」と、嬉しそうに言いました。 学生時代に合宿免許を取りに石川県にいったらしいんですが、その時に割り当てられた宿のご飯で出たそうです。しかも、毎晩。毎晩毎晩、他のおかずと「瓜じゃが」が並んでいたそうです。食べ物にモンクを言わないというのは、例えば、こういう合宿生活の時、安宿で出る肉と言えば牛筋・・・とか言う場合、「なんだよ、たまにはほんとの肉出せよ」とか言わず思わず、「牛筋もこんな料理になるんだ」と感心してみたりするようなタイプなのですが、さすがに、その時には「食うもんないわ」と思ったそうです。 で、昨日の「そぼろあんかけ冬瓜」を、「だしが効いてるなぁぁ」とか、「上品な味でいいなぁあ」とか言いながら、食べてくれたのですが・・・・・まさか、あの「瓜じゃが」と比べなくてはとても食べられない程度の味だった・・・・と思うのは、女将のひがみ根性ですわね。冬瓜は・・・・なんだっけ?ともかく、あっさりさわやかで力にならなそうでいて、夏に必要な栄養素がつまっていて、夏ばて防止に効くらしいので、みなさんも冬瓜食べましょう♪別に、冬瓜農家の回し者じゃないです。ちなみに、今日は冬瓜のスープです。(だって冬瓜でかいんだもん) |
簡単レシピ:茄子のレンジ蒸し(2001/7/11) ・茄子を適当な大きさに切って塩水につけてアク抜きをする。 ・軽く水分を切り、耐熱皿に並べ、上になっている切り口にオリーブオイルを薄く塗り、茄子小1本あたり1分くらいの目安で、あればレンジ強でチンする。 ※いただくときに、好みでポン酢とかつけます。すごい簡単。すごい美味しい。オリーブオイルを塗ると切り口が乾いた感じにならず、しっとり仕上がります。胡麻油とかでも平気です。 |
2001年7月10日(火) ミートボールの女将チリソース豆苗のおかか和え さといものお焼き風 炒め竹輪の山葵漬け和え 彩り野菜の卵焼き (ゆかり) |
今日は暑いので、デザートにフルーツポンチを入れました・・・ぐはは、嘘です。わかりますわね。オレンジ色のパプリカが、画像で見ると、缶詰のみかんみたいだったので、つい嘘をつきたくなりました。お品書きに「フルーツポンチ」と書いて、ここで訂正する勇気はありませんでした・・・って、そういうのって勇気ですか? で、今日のメインおかずは昨日の夕飯でした。夫がひき肉おやじで、ひき肉料理が好きなので、けっこうひき肉使いますが、これ久々でした。親が好きなものって、必然的に回数が増えるので、食べなれるからでしょうか、雲竹斎センセも「ん、おいしい。これ、すごく美味しい」と、言いながらバクバク食べてくれます。微妙な表現とかってできないので、「美味しい」か無言かですけど・・・。「美味しい」「ありがとう」「かわいい」「たのしい」、こういうポジティブな言葉をしっかり教え込んであるので、なかなか楽しい子供です・・・って、親ばかですかね。山葵漬け和えは(って、まだ続くのかおかずネタ)、最近はまっている調理法(?)。夫が山葵漬け好きなので、喜んでくれるからっていうのと、なんか料亭のおかずっぽくないですか? あと、帰宅してお弁当箱を開けたときに、山葵パワーのせいか、全然臭くないんです。おそるべし山葵の殺菌力・・・・というわけでございます。 そうそう、昨日七夕の最終日に行くつもりが、準備してる間に先生が眠くなってしまい、「ええええ」って感じでしたが、無理に連れて行くと眠いセンセも地獄ですが、つれまわすこちらもある意味地獄なので、そのまま昼寝して、結局今年は七夕行ってません。で、さっき、駅前に行ってきたのですが、名残の竹ざおとか、飾りとかちらほら残っていて、ほんのり祭りの香りがしたのですが、なんといっても祭りの後っぽかったのは、ゴミの匂い。「ああ、ここにも、あそこにも、露店が出てたのね・・・・」というのを実感でき、よかったです・・・いや、よくないです。がははははは。ちゃんと片付けてね♪・・・すごい無責任市民。 |
簡単レシピ:さといものお焼き風(2001/7/10) ・冷凍さといもをラップに包み、一個あたり30秒くらいの目安で柔らかくなるまでチンする。 ・やわらかくなったら熱いうちにスプーンのお尻とか、我慢強い人は手でつぶして、小麦粉を軽くふって焼く。 ・表面に焦げ目がついたら、みりん、醤油を加えて絡める。 ※かわいいし、美味しいし、簡単だし、ぐーーーです♪ |
2001年7月9日(月) 牛肉と玉葱のすき焼き風ピーマンとシメジのソテー 茄子のレンジ蒸し ツナの梅肉サラダ 胡麻の卵焼き (青紫蘇) |
2001年7月6日(金) 鶏のワイン蒸しつるむらさきとしめじのお浸し さつまいもの甘煮 きゅうりと炒め竹輪の梅肉和え ツナの卵焼き (青紫蘇) |
二日分まとめて更新シリーズ・・・・ってまたシリーズ化してしまった女将でございます。ばたばたと七夕がすぎ・・・って、これも掲示板からのぱくりです。今、超の50乗くらい眠いので、わけがわからないことを書いています。今日って、ジェットコースターの日なんですってさ。ふーーん。これを知っていると、いつか得しますかね? ええと、今日のお弁当のお肉は、いつもながら夫の実家から、お中元のお返しに送ってきたもので、例の「高級和牛♪」でございます。本当はすき焼き用なんですけど、昨日、牛丼にしちゃいました。贅沢〜♪おかげで、雲竹斎先生も、「お肉ご飯」と自ら命名し、「お肉ご飯、とっても美味しい♪」といいながら、もりもり食べました。そりゃぁぁあーーた、いつも買っているのに比べたら、値段にして4,5倍って感じでしょ。美味しいに決まってるわよねぇ。値段じゃないけど・・・・。うーー、眠いので、続きません。申し訳ありませんが、本日はここらへんで失礼させていただきますわ。 |
簡単レシピ:お休みです |
2001年7月5日(木) めかじきの辛味ソースつるむらさきのおかか和え コンビーフ入りマッシュポテト 酒蒸海老と枝豆の山葵漬け和え 卵焼き焼きイタリアン (しそわかめ) |
昨日、夕飯前にお風呂にはいり、さてご飯・・・という時に「そうか、もうこの怪獣くんをお風呂に入れなくていいんだ」と思ったら、無性にビールが飲みたくなり、でも、うちには夫用に500mlの缶しかなく、ちょっと飲みきれないなとあきらめかけましたが、どーーーーーしてもビールが飲みたくて、今後のために(今後のためって・・・がはは)350mlの缶を一ケース分配達してもらっちゃいました。そこまでするか・・・って感じですが、そこまでしても飲みたかったんですね>女将。で、数分後(本当に数分後。ありがとうS酒販!)冷たいサービスと一緒に届いたビールを片手に雲竹斎先生とディナータイム♪缶ビール一個で、至福の時でございましたのよん。でも、その後、ぼやややや〜んと眠くなってしまい、先生に「二階で遊ぼう」と嘘をつき(嘘って・・・)、しばらく横になろうと思ったのが運のツキ。ふと目覚めると、隣に雲竹斎先生が寝ているのはもちろん、その向こうに横になっているのは、そう、夫。「げげげげげ。いつ帰ったの?今何時?ご飯はどうした?後片付けは?明日のお弁当のご飯は?なんだかんだどうだこうだ」と頭の中を走馬灯のようにいろいろな思いが巡るところでしたが、地獄のように眠くて途中で考えるのをやめてしまい、そのまま寝ることにしました。ま、一応夕飯はできあがっていたし、なんとかなることはなったみたいですが・・・・帰宅して、テーブルに残っていた「風呂上り」っていうS社のビールの空き缶を見て、全てを察した夫は気を利かせて起こさずにいてくれたのでした。 優しいわ♪うふ♪・・・・・と感謝だけしてればいいのでしょうが、せっかくならお皿も洗って、お弁当箱も洗って、お米も仕込んでくれてればいいのに・・って思うのは、やはり結婚生活もベテランの域に達しているということでしょうか。がははははっはははは。 |
簡単レシピ:めかじきの辛味ソース(2001/7/5) ・めかじきは一口大に切り、塩、胡椒、小麦粉をふって揚げ焼きにする。 ・めかじきを取り出し、長ねぎ、生姜のみじん切りを炒め、香りが出たら豆板醤を加えて炒め、お酒、みりん、醤油、ケチャップを入れてソースを作り、めかじきを戻して味をからめる。 ※ソースの調味料は同割りでよいです。お弁当用にはニンニクは省略してますが、ご飯のおかずの時には入れると、コクが出る感じです。手抜きチリソースって感じ。 |
2001年7月4日(水) 豚の照り焼き八角風味茹でオクラ 人参のきんぴら 蒸し鶏のサラダ 三つ葉と胡麻の卵焼き (青紫蘇) |
今日はあまりに暑かったので、一歩も外に出ませんでした。でも、運動盛り(?)の雲竹斎先生を家に閉じ込めておくと、夜こちらが困るので、家の中で布団をマット代わりにして、どしんばたんばたばたばたばたぐるんごろんのっしのっしぎゃはははっははと遊び、すっかり疲れてしまいました。しかも、冷蔵庫の中を探って特製ハーブハンバーグ(たんに乾燥ハーブを混ぜただけ。特製っていうとなんだかご馳走っぽいのでそういってるだけ)を作ったのに(正確には焼かなくてはいけませんが)、「伊藤ハム食べる」と言い張り、「今日はハンバーグだよ〜」とやさしく言うのに、「やだ、い・と・う・は・む。伊藤ハム伊藤ハム伊藤ハム!」と言うので、こっちもいい加減頭に来て「伊藤ハムなんかないのっ!今日はグリコのハムしかないの!」とか言い返している大人げない女将でございます。ちなみに、先生が言っている「伊藤ハム」というのは、ソーセージの総称であって、彼は伊藤ハムは食べたことありません。テレビのCMでよほど伊藤ハムが印象深いらしいです。おそるべし、広告効果・・・。ついでに言うと、グリコのソーセージは本当に今冷蔵庫にあります。「グリコのソーセージ?」ってお思いでしょうが、女将もお店で見たときには「げ?グリコ?」って思ったのですが、食品表示を見てみると卵を使っていないようなので、買ってみました。今朝食べてみましたが、痒くないみたいのなので、本当に入ってないようです。でも、一応お客様相談室に問い合わせようなかぁぁ・・・・とか言ってないで、さっさと問い合わせましょう>女将・・・・へい。 |
簡単レシピ:蒸し鶏のサラダ(2001/7/4) ・鶏の胸肉は細切りにし、お酒、醤油、おろし生姜、長ネギ少々と一緒に、レンジでチンする。 ・上記の鶏ときゅうり、パプリカ、人参、レタス、三つ葉、セロリなどの野菜の千切りを鶏の蒸し汁(?)、マヨネーズ、胡椒で和える。 ※お弁当用には、野菜を下茹でして、しっかり絞るとかしたほうがいいみたいです。そう、全部茹でるのです。きゅうりもレタスも・・・それが女将のやり方です・・・ふふふ。 |
2001年7月3日(火) 鶏ともやしのカレー炒め茹でアスパラ 人参のヨーグルトサラダ シーフードミックスの山椒炒め コンビーフとパセリの卵焼き (しそわかめ) |
2001年7月2日(月) 豚の胡麻まぶし揚げみぶ菜としめじのお浸し サツマイモのきんぴら 炒め竹輪の山葵漬け和え じゃこと葱の卵焼き (ゆかり) |
すみません、また二日分まとめて更新です。またってか、7月は初めからってことですね。まいいか。 久々にフードプロセッサーコーナーですが(そんなコーナー・・)、昨日、ピザ作りました。もっちろん、ピザ生地をフープロでグリングりンしましたの。ピザソースも作って、冷蔵庫をあさってあれこれ乗っけたら、なかなかのできでしたわよ。 話は全然違いますが、今、山椒にはまってます。山椒も粉山椒じゃなくて、山椒の実を乾燥させたやつで、それがミルに入っているものを買ってみたのですが、これ、そりゃぁぁもぉっぉ、いい香りで、山椒を見直しました。使うたびに、ミルに鼻を近づけて匂いをかいでいます。その光景は、ちょっと危ないかもしれません、わはははは。 またまた全然違う話題ですが、さっき買い物に行って、「これ!」っていうお箸箱を見つけました。天然木で、木肌仕上げ(そんな言葉あるか)、蓋がカチッと閉まって、お弁当用お箸サイズ・・・ああ、やっとやっと巡り合った、このお箸箱・・・と思ったのですが、みつけたのは、なんと、ホームセンター。あれだけ、あちこちの百貨店を見てもなかったのに、なんであんな素敵なのがホームセンターにあるのか・・・・ま、いいけど。 なんでこんなに、ぼつぼつ話題なのかというと、さっき、買い物&散歩から帰ってきて、その後、なが〜〜い行水をし、おやつを食べたため、めちゃくちゃ眠いんですの。雲竹斎先生は当然寝てます。 そうだ!女将の友人のだんな様が、職場でこのサイトを頻繁に見てくださっているとのこと。嬉しいなぁぁぁ♪で、この場でメッセージを送る約束したので、ちょっと失礼。「Mさ〜ん、いつもありがとうございますぅぅ。今度また遊びに行かせてくださいねぇ。いつも、おもちゃとかいっぱいいただいてありがとうとNちゃんにもお伝えくださいねぇぇ。では、私達の食生活の安全のため、お仕事がんばってくださいねぇ」。 というわけで、めちゃめちゃなコメントですみません。 |
簡単レシピ:豚の胡麻まぶし揚げ(2001/7/2) ・豚の生姜焼き用は適当な大きさに切り、お酒、醤油で下味をつける。 ・上記の豚を小麦粉、水、昆布茶で作った天ぷら衣もどきにつけた後、白と黒の胡麻のミックスをたっぷりつけて揚げる。 ※美味しいです。胡麻がお菓子みたいですけど、ご飯にあいます。 |