過去のお弁当入口へ戻る
≪1999年12月へ ・・・・・ 2000年2月へ≫




2000年 1月のお弁当



Today's lunch

2000年1月31日(月)

鶏の香草バター焼き
キャベツのあったかサラダ
にんじんのグラッセ
しいたけマヨ焼き
いんげんの胡麻だれ和え
炒め大根葉入り卵焼き
(ふぐ昆布)
 土曜日に豚汁を作ろうと思い、買い物に出かけ、帰ってきたら豚を買い忘れておりました。 ものすごいまぬけ。しょうがないので、翌日の夕飯用にと買っていた鶏モモをいれたのっぺい汁に 変更。そして、昨日はその鶏のソテークリームソースが、買ってきた豚カツ&コロッケに 変身してしまったため、今日のお弁当が鶏になりました。なんとも、臨場感ある、生活感あるおかず劇ですわねぇぇ。
 ところで、昨晩、雲竹斎先生が、腕を脱臼だかねんざだかしたらしく、 左手をぶらぶらさせて、使おうとしないので、心配になり、夜間救急センターみたいなとこにすっ飛んで行きました。 外科の医者がいて、「よくあることだから」って、肘から先をぐりぐりして、 「もう大丈夫、大丈夫」みたいな感じで、診察は1分で終わり。問診もほとんどなく、 カルテ書いてる風もない。カルテないってことはないでしょうけどね。で、なんと、診察料が5900円ぎょえ〜〜〜って思うのは女将だけ? いや、夜間だし、小児医療費とかいうのが二重についてとか、説明されればわからないじゃないが、 座って立って1分で5900円? なんでそんなに高いわけ?しょうがないけど。その日の昼間、あれこれ買い物して、 3千円と小銭しか入ってない財布をカバンにつっこんできた女将・・・ていうか、 当然その程度で澄むと思っていたんですけど・・・・。 「すみません、これしかなくて・・・・・」とお金を見せて、あっけにとられる会計のおばちゃんに分割払いをお願いしたのでした。 結局、先に車に戻っていた夫に持ち合わせがあって、すぐに完済したのですが、 とても恥ずかしかったです。この話は続きといいますか、別の話題がありますが、 長くなるので、よしなし事にでも書きましょう。 それにしても、雲竹斎。いろいろやってくれるぜ。
簡単レシピ:キャベツのあったかサラダ

キャベツは千切りにして、さっとゆでる。
・炒め鍋にオリーブオイルを入れ、温まったら水気を切った上記のキャベツを炒め、 塩、胡椒、醤油少々、タイム、バジルで味と風味を整え、火を消す直前に 炒り胡麻を加えてざっと混ぜる。
※くれぐれも水切りよくしてください。実は今朝はそれをさぼって、ちょっと水っぽっかったです。


このページのTOPへ


Today's lunch

2000年1月28日(金)

天麩羅三種
(豚・ハス・胡麻ちくわ)
茹でブロッコリィかぼすマヨネーズ
胡麻と蜂蜜の卵焼き
(最後のキティちゃんふりかけ卵)
 朝から揚げ物って、えらくたいへんなイメージがあった・・・・いや、今でもありますが、 複数種作るんだったら、意外に楽なのよね・・・と、その時は思うんですけどね。忘れるのね>女将。 今朝も、豚ちゃんは生姜焼きにしようと漬け込んでいたのですが、ハスとちくわを天麩羅にしたら、 あらためて焼くより、このまま揚げた方が楽だなと思い、衣をつけて揚げました。おかげで、油ぎっちょんちょん弁当に なっちゃっいましたが、天麩羅定食食べたと思えばねぇ・・・・美味しいと思うよ>夫。で、口直しになるようにと、 ブロッコリィに添えるマヨネーズにかぼすを絞って混ぜ、爽やかな(ぷぷ)味わいにしました。 出来上がりを見たら、カラー調整を間違えた画像みたいだったので、 「色、色・・・」と冷蔵庫をひっくり返して、かけらのように残っていたハニーティムを添えました。 「れんこん」を「れんこん」と言ったり「ハス」と言ったりしてますが、女将の気分だけで使い分けており、 深い意味はございません。ともあれ、今週も無事終了。
簡単レシピ:豚の天麩羅生姜焼き味

は食べやすく薄切りにするか、切ってあるのを購入。 醤油、酒、砂糖、おろし生姜たんまり、あればリンゴジュース(おろしリンゴでも) を混ぜた漬けだれに漬ける。
小麦粉、水で天麩羅衣を作り、ぱぱっと水気を切った上記の豚に漬けて、 さっくり揚げる。
※お弁当用天麩羅衣は量が少ないので卵使いません。結構いい感じに揚がります。


このページのTOPへ


Today's lunch

2000年1月27日(木)

豚のくわ焼き
茹でブロッコリィ
マッシュかぼちゃ
れんこんのバターソテー
黒胡麻入り卵焼き蜂蜜味
しば漬け
(海苔)
 作ってみたら、思ったより量が少なくて、隙間ができて、あらたいへん・・・・ということが たまにありますが、今日がそうでした。豚がもっとたくさんになるはずだったんですけどねぇ。 そんなわけで、普段は御飯の横に盛るしば漬けがかぼちゃの隣におさまっています。
 昨日から、照明の位置を低くして、撮影をしてるんですが、編集するときに明るさが全然違うことに 驚いています・・・って、そりゃぁぁ、これまでより光源が近いわけですから当然なんですけど、 たった10センチやそこらのことで、こんなにも違う物かと、そういう驚きでございます。 基の画像が明るいと、あまりいじらなくていいので、当然仕上がりも美しくなるのでして、 昨日、今日と、美しいお弁当画像にうっとりしている女将の、自画自賛話でございました。
簡単レシピ:れんこんのバターソテー

れんこんは薄切りの銀杏切りにし、水にさらす。
・炒め鍋にオリーブオイルを引き、レンコンを炒め、透き通ってきたら、 バター、醤油、胡椒、(好みで塩)で味を整える。
・仕上げに、パセリのみじん切り(もしくは乾燥パセリ)をふる。
※美味しいので好き(なんじゃこのコメントは)。


このページのTOPへ


Today's lunch

2000年1月26日(水)

鰤の鍋照り焼き
いんげんの胡麻和え
紀文のどんと揚げ
(えんどう豆といか)
ツナのサラダ
さくら田麩入り卵焼き
(キティちゃんの鮭ふりかけ)
 鰤、ツナ、いか、鮭、鯛(田麩)・・・・・今日の弁当は漁師弁当ですなぁぁ。 女将が栄養バランスをあまり考えていないことがばればれのおかずです。
 雲竹斎先生が軽いアトピっ子で、乾燥するとかゆかゆになるので、 ついに加湿器を買うことにしました。カビとかの温床になるので、毛嫌いしてたんですけどね。 で、いろいろ物色していたところ、夫が「通販生活」っていう雑誌で紹介されていた、 清志郎(すみません、呼び捨て。この方は呼び捨てのこの言い方が一番ピッタリ来るんですもの) も使っているという「ボネコ加湿器」を気に入り、是非購入したいと言うのです。 パソコン関連と本以外には物にあまり興味を示さず、欲しがりもしないので、 珍しくそこまで魅了されているなら、買おうじゃないか!と思ったものの、 っんな・・んな・・・なんと”38800円也”。加湿器って、そこらの量販店で7000円も出せば国産ブランドの ちゃんとしたのが買えるでしょ。20000くらい予算組めば、相当なものがあるでしょ? 40000円の加湿器って・・・・今朝、発注するように指示を受けましたが、 躊躇している女将です。せめて、大安の日にしよう(意味なし)。
簡単レシピ:ご覧の通りですので、本日はお休み。


このページのTOPへ


Today's lunch

2000年1月25日(火)

三田屋ハムのステーキ
野菜炒め中華風
トマトのチーズ焼き
大葉たっぷり卵焼き
(豪華!下関河豚と北海道昆布)
 今日はブリの予定だったのが、ブリが続いてるので、急遽、冷蔵庫掃除おかずになりました。 正月からある、馬鹿の一つ覚え的三田屋ハムを処理すべく、 5年間で初めてのハムステーキです。他のおかずも、ちょっとしょぼいので、 せめて御飯くらい・・・・と、キティちゃんふりかけでなく、やはり、正月に夫の実家から盗んできた(嘘)、 「ふぐのそぼろたっぷり付塩昆布」をのっけ、ページを華やかにする意味もあって、 上記のネーミングになりました。でもでも、 これが、美味しいんだ、また。 お茶漬けにしたら、そのかけたお茶がだしになって、お茶だけ飲めるくらい。 ふぐの身もちゃんとふぐの味がするし、堅めの昆布がこたえられません。 これ食べると、ほんと、日本人に生まれてよかったぁぁぁ、義母が下関出身でよかったぁぁぁと 思います。
簡単レシピ:トマトのチーズ焼き

完熟のトマトは乱切りにする。
・アルミのカップか、アルミホイルで作った器にオリーブオイルを塗り、 上記のトマト、とうもろこしを入れて、 モッツァレラチーズを乗せ、胡椒、パセリを ふりかけ、アルミホイルでぱさっと蓋をし、オーブントースターで6〜8分、 アルミの蓋をとって、2〜3分、焦げ目がつくまで焼く。
※誰でもできます。誰でも知ってます。失敗なし。


このページのTOPへ


Today's lunch

2000年1月24日(月)

ハンバーグのビーフストロガノフ煮込み
茹でいんげん
ちくわの甘辛胡麻がらめ
レタスとハニーティムのオイスターソース味
たらこと海苔入り卵焼き
(キティちゃんのかつおふりかけ)
 昨日、買い物に行った先で、かつての職場の同期の男の子に会いました。 「男の子」っていっても、なにしろ女将の元同期ですから、いい年なんですけどね。 とはいえ、普通の人より長く(それも相当・・がはは)学校に籍を置いていた女将は、 同期がうーーんと年下で、女将にとって彼等はいつまで経っても、”お兄ちゃん”っていうイメージ なんです。でも、その”子”も、既に一児の父となり、奥様連れで子供服売場なんかにいて、 「いやぁぁぁ、すっかり”お父さん”ね」なんて感心してましたけど、 そういう女将も、それなりに老けたってことですよね。当時、 周りより、いろいろなことがわかっている気がしていた女将は、 会社側がいろいろ気を使ってくれてることにあぐらをかき、 ほんとに不義理をしてしまったなぁと、神妙に反省しております。 若気のいたりってやつですねぇ。人間、いくつになっても、 わかっていないことってたくさんあると実感し、 ここ数年で、やっと大人になった気がする女将です・・・とはいえ、まだまだ青いです。(やけに謙虚ね)
簡単レシピ:レタスとハニーティムのオイスターソース味

レタスは食べやすい大きさにちぎり、 ハニーティムは斜め輪切りにし、熱湯にさっとくぐらせる。
・炒め鍋にオリーブオイルを引き、 上記の材料をいれ、ざっと炒めて、オイスターソース、胡椒で味を整える。
※目新しいと言えば、ハニーティムを使ったことくらいですが、一応掲載してみました。 ハニーティムって、この頃女将の住まいの近所でも売り出しました。都会ではもっと前からあったでしょうねぇ。 赤ピーマンやパプリカとの厳密な違いはわかりませんが、栄養価が高くて食べやすいらしいので、 この頃凝ってます。本当は、目新しい食材を使いこなすというより、うど とか、山菜 とか、なんというか、 日本古来(?)の野菜なんかをこともなげに調理できる・・・・という感じになりたいんですけどねぇぇ。


このページのTOPへ


Today's lunch

2000年1月21日(金)

鰤の鍋照り焼き
すき焼き風煮込み
(春菊、白菜、お肉)
大振りきんぴらごぼう
茹でブロッコリィ辛子マヨネーズ添え
辛子明太子入り卵焼き
(キティちゃんの卵ふりかけとしば漬け)
 えへへへへ・・・・・大きな声じゃ言えませんが、昨日は完璧な朝寝坊でお弁当作れませんでした。
 お弁当のHPを開設して、いいことがたくさんありますが、こうした失敗を全世界に向けて公表しているのかと思うと、 おそろしい気がします。もちろん、書かなきゃいいことなんですが、この、真っ正直なところが、女将のチャームポイントの 一つと言えましょう、ふほほほほ(ほんとかよ)。
 おかずをご覧になってもおわかりの通り、 昨日の夕飯がすき焼き風煮込みでございました。「すき焼き」ではなく、「すき焼き風」であることがポイント。 小さいお子さまがおられる方は、「ははん」と思われるかと存じますが、 ともかくなんでも手を突っ込みたがる雲竹斎先生。鍋とか焼き肉とか、卓上で火を使う料理は相当の決意をしないとできません。 つい、ガスコンロで煮たり焼いたりして食卓へ・・・・・という、なんとも寂しい状態になるわけでございます。 で、思いついたのが、鍋から食べるという発想をやめることでして、この「すき焼き風」も、 フライパンで(すき焼き鍋は重くて洗うのたいへんだから)すき焼き風・・・っていうか、 「すき焼き」を作って、大鉢に一人分を奇麗に盛って、真ん中に卵黄を落として食卓へという食べ方を しております。味は「すき焼き」なんですけど、温度が違うし、風情が違うので、「すき焼き風」という名前がぴったりなんですねぇ。 えらそうに書くことでもございませんが、今日は元木の「愛のサイクルヒット」位しか話題がないので、 こんなこと書きました。
簡単レシピ:すき焼き風はほとんどすき焼きなのでお休み。


このページのTOPへ


Today's lunch

2000年1月19日(水)

野菜ハンバーグ和風仕立て
白菜とクレソンのお浸し風
さつまいものサワーサラダ
茹でブロッコリィ
胡麻入り卵焼き
(キティちゃんの海苔ふりかけとしば漬け)
 ひゃぁぁぁ、一週間ぶりだわ。しかも、おかずの向きが いつもと逆だ、ぐはは。家庭内諸事情により、ここんとこお弁当が作れませんでした。 家庭内諸事情とは家庭内の極秘密的事情なので、書きません。どーーーーーーーしても知りたいという 方は、ご自分で考えた事情をお客様控え室に投稿してみてください。女将が審査して、 最も優れた作り話を考えた方に、女将特製雲竹斎先生画像をお送りしましょう・・・・・・・なんて、 ものすごい勝手な募集ですわね。おほほほほ
 野菜ハンバーグは、確か先週の何曜日かの夕飯で、お肉と野菜を出すと、お肉類だけぱくぱく食べて、 野菜の処理がおろそかになる雲竹斎先生のために、女将が考案した(つっても、ハンバーグ)ものです。 料理は愛ね・・うふ♪
  あっさりふわふわの食感が、なかなかウマイです。さつまいものサワーサラダは、女将一家(かっこいい)全員のお気に入りです。
簡単レシピ:野菜ハンバーグ

※普通にハンバーグを作るんですが、混ぜ混ぜするものを野菜多めにします。
にんじん、セロリ、タマネギ、長葱、茹でたブロッコリィをできるだけ細かいみじん切りにし、 豚多めの合挽、塩、胡椒、タイム、バジル、イタリアンパセリ等の香草、 生パン粉、ワインかブランデーと混ぜ、これでもかと言うほど練る。
・あとは焼くだけ。
※女将がわざわざ掲載するまでもなく、各ご家庭で既にお作りの可能性大です。 ソースはお好みですが、女将は和風生姜ソースが最も合うような気がします。お子さま用でなければ、 練り練りするときに、にんにく、生姜のみじん切りを加えるのがお薦め・・・っていうか、女将は好き。


このページのTOPへ


Today's lunch

2000年1月12日(水)

さばみりん
菜の花の辛子和え
椎茸ポン酢味
人参の半月きんぴら
胡麻入り卵焼き
鎌倉の大根の浅漬け
(しば漬けと黒胡麻)
 二日目も無事できました。ふぅぅぅ。1月に入ったら野菜売場に菜の花が並んでいて、 「ほぉぉお、初”春”ねん」と感動したもので、早速辛子和えをおかずにしました。 菜の花は、さりげなく季節感を取り入れられて、気が利いているわと思っているのですが、 ・・・思いこみでしょうかしらねぇ。12月のブロッコリィ同様、しばらくはおかずの緑は菜の花に なりそうです。こないだ、たらこスパゲティに菜の花を添えたら、見た目も味の上でもアクセントになって 美味しかったです。
 そうそう、年末の帰省で京都・西利の漬け物を食べて以来、 浅漬け病が再発し、先日鶴岡八幡宮に初詣に行った折にも、 お土産に茄子と青首大根の浅漬けを買ってきました。 関係ないですが、鎌倉と言えば「鳩サブレ」。雲竹斎先生は、大層気に入っておられます。
簡単レシピ:今日はお休み


このページのTOPへ


Today's lunch

2000年1月11日(火)

豚カツ
千切りキャベツ添え
スモゥクサーモンの醤油焼き
茹でブロッコリィ昆布茶マヨネーズ
キティちゃんの卵ふりかけ入り卵焼き
(西利のしば漬け)
 今年最初のお弁当は「豚カツ弁当2000年御飯添え」になりました。どこが「2000年御飯」かというと、 ほぉら、よおくみてください。しば漬けで「2000」って描いてありますでしょ?「0」が「●」でごまかしてあるのは、 「2」だけ描いたところで力つき、「0」にする余力がなかったためです。いずれにしろ、 今年もとりあえずはお弁当が続けられそうで、女将も安心しました。
 ミレニアムですし、記念すべき2000年の一発目ですから、「豪華懐石五段弁当」なんかを作ってみたかったですが、 女将のお弁当の信条は「簡単・早い・旨い!」。昨日の夕飯の残りの豚カツと、 ちょこっと手を加えた御正月の名残のスモゥクサーモン、いつもの茹でブロッコリィも昆布茶マヨネーズで目先を変えて・・・・ という程度が、記念すべき2000年の新春を飾るにふさわしいのかもしれませんわね。(文章が続かないので()でごまかしますが、 今日の自慢は、卵焼きに「卵ふりかけ」をいれてしまった点かと思います。)
簡単レシピ:スモゥクサーモンの醤油焼き

・残り物のスモゥクサーモンをフライパンでちょちょっと焼き、 だし醤油(またはみりん&醤油)を加え、軽く味と香りをつける。
※無理矢理掲載です。何しろ、新春第一弾ですから、できるだけお休みにしたくなかったもので・・・ でへへへへ・・・・でも、香ばしくてとても美味しいです。


このページのTOPへ