みちのく旅行記 Part2
十和田湖〜奥入瀬渓流〜八甲田
( 2007/10/13)

INDEX


    

十和田湖
十和田湖は青森県と秋田県にまたがる、火山活動によってできた周囲44Km、水深327m(日本第3位)、透明度15mの二重式カルデラ湖

十和田湖の南側にある発荷峠展望台より

重なり合う入り江、豊かな自然に囲まれた十和田湖の眺めが素晴らしい☆彡

神田川をはさんで、青森県と秋田県 秋田県側にママとポコ、青森県側にパパとプーニー
湖畔の遊歩道をお散歩 綺麗に紅葉した小島を発見

遊覧船が湖上を巡るのも、優雅に見える
木道に続いて砂浜を散策すると 「乙女の像」(高村光太郎作)にたどり着きました。
奥入瀬渓流
十和田湖から流れ出る奥入瀬川の渓流沿いは、全長14q(徒歩5時間)の遊歩道が整備されています。
見所を絞って約2時間、マイナスイオンをたっぷり浴びながら散策きました〜(*^。^*)


銚子大滝は、幅20m、高さ7mの滝でで豊富な水量が流れ落ちます。

大迫力の水しぶき
この滝が魚の遡上を止めているので、十和田湖に魚がいないとか。

紅葉は未だでしたが、緑が豊富な渓流沿いを散策

プーニー、川の様子を観察中

九段の滝は9つの段を穏やかに流れ落ちています。

阿修羅の流れは、絶好の撮影スポット

阿修羅の流れは、
清流が白い飛沫をあげながら流れ落ちる渓流一激しい流れ


その勢いは、苔生した岩を削り取りそうな勢いです。

八甲田
奥入瀬渓流散策後は、八甲田・十和田湖ゴールドラインをドライブ♪


紅葉が見頃で、とても綺麗☆彡
八甲田連峰の大岳は標高1585m
ちょうど、今年初めての寒気が上空に入ってきて、山頂はうっすらと雪景色でした。

城ヶ倉大橋は、上路式アーチ橋としては日本一の長さを誇り、
谷底までの高さも122mあります。


橋から見る、谷底の紅葉も素晴らしい☆彡

地獄沼は、火山活動の名残で噴気孔がいくつもあり、そこからは硫黄を含んだガスが噴出しています。
紅葉と白い煙がとても神秘的

本日も秘湯巡りで締めくくり〜地獄沼から車で5分のところにある酢ヶ湯温泉

約80坪の巨大浴場があることで有名

300年の歴史を誇る堂々たる建物に、貫禄が!

温泉から出たら、そろそろ暗くなってきたので、宿へ戻りましょう!
相当お疲れのプーポコは、朝までかばんの中で爆睡でした(-_-)zzz

→Part3へ続く


INDEX