立命館大学体育会男子ソフトボール部 過去の戦績 1990年度(平成2年度)〜1977年度(昭和52年度)
| 1990年度 (平成2年度) |
東西大学ソフトボール・フェスティバル | 3 | 20 | 立命館大学 | 1 | − | 2 | 東京大学 | 同志社大学G |
| 3 | 21 | 立命館大学 | 4 | − | 3 | 早稲田大学 | |||
| 3 | 23 | 立命館大学 | 13 | − | 0 | 明治大学 | |||
| 立命館大学 | 10 | − | 0 | 東京理科大学 | |||||
| 春季リーグ | 4 | 1 | 立命館大学 | 1 | − | 3 | 同志社大学 | 万博 | |
| 4 | 15 | 立命館大学 | 1 | − | 0 | 龍谷大学 | |||
| 5 | 3 | 立命館大学 | 0 | − | 4 | 京都産業大学 | |||
| 立命館大学 | 3 | − | 2 | 関西大学 | |||||
| 5 | 6 | 立命館大学 | 7 | − | 2 | 大阪工業大学 | |||
| 総合立同戦 | 6 | 24 | 立命館大学 | 3 | − | 1 | 同志社大学 | 同志社大学G | |
| 第22回西カレ | 8 | 2 | 立命館大学 | 0 | − | 8 | 九州東海大学 | 熊本県 | |
| 第25回インカレ | 8 | 18 | 立命館大学 | 5 | − | 1 | 中央大学 | 石川県野々市町 | |
| 8 | 19 | 立命館大学 | 1 | − | 0 | 第一経済大学 | |||
| 立命館大学 | 2 | − | 6 | 福岡大学 | |||||
| 秋季リーグ (2位) |
10 | 10 | 立命館大学 | 8 | − | 1 | 関西大学 | 万博 | |
| 10 | 21 | 立命館大学 | 1 | − | 1 | 大阪体育大学 | |||
| 11 | 3 | 立命館大学 | 5 | − | 1 | 龍谷大学 | |||
| 11 | 11 | 立命館大学 | 3 | − | 4 | 京都産業大学 | |||
| 立命館大学 | 6 | − | 0 | 同志社大学 | |||||
| 1989年度 (平成元年度) |
東西大学フェスティバル | 立命館大学 | 3 | − | 0 | 早稲田大学 | 東京理科大G | ||
| 立命館大学 | 6 | − | 5 | 東京理科大学 | |||||
| 立命館大学 | 10 | − | 3 | 東京大学 | |||||
| 春季リーグ (5位) |
4 | 2 | 立命館大学 | 3 | − | 1 | 兵庫教育大学 | 万博 | |
| 4 | 9 | 立命館大学 | 0 | − | 1 | 大阪体育大学 | |||
| 4 | 16 | 立命館大学 | 2 | − | 3 | 関西大学 | |||
| 4 | 29 | 立命館大学 | 0 | − | 0 | 京都産業大学 | |||
| 4 | 29 | 立命館大学 | 0 | − | 0 | 同志社大学 | |||
| 立命館大学 | 1 | − | 0 | 京都大学(入替え戦) | |||||
| インカレ予選 | 立命館大学 | 3 | − | 0 | 神戸学院大学 | ||||
| 立命館大学 | 12 | − | 0 | 大阪工業大学 | |||||
| 総合立同戦 | 立命館大学 | 0 | − | 4 | 同志社大学 | ||||
| 第21回西カレ | 8 | 7 | 立命館大学 | 7 | − | 0 | 佐賀大学 | 広島修道大G | |
| 8 | 8 | 立命館大学 | 3 | − | 0 | 龍谷大学 | |||
| 8 | 9 | 立命館大学 | 0 | − | 1 | 関西大学 | |||
| 第24回インカレ | 8 | 26 | 立命館大学 | 0 | − | 3 | 仙台大学 | 千葉市 | |
| 秋季リーグ (4位) |
10 | 1 | 立命館大学 | 1 | − | 7 | 同志社大学 | 万博 | |
| 10 | 10 | 立命館大学 | 2 | − | 0 | 龍谷大学 | |||
| 立命館大学 | 2 | − | 0 | 大阪体育大学 | |||||
| 10 | 15 | 立命館大学 | 0 | − | 0 | 京都産業大学 | |||
| 10 | 29 | 立命館大学 | 0 | − | 0 | 関西大学 | |||
| 1988年度 (昭和63年度) |
東西交流戦 | 立命館大学 | 9 | − | 2 | 東京大学 | 同志社大G | ||
| 立命館大学 | 5 | − | 3 | 東京理科大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 3 | 早稲田大学 | |||||
| 春季リーグ (2部降格) |
立命館大学 | 1 | − | 2 | 大阪体育大学 | 万博 | |||
| 立命館大学 | 0 | − | 3 | 同志社大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 3 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 2 | 兵庫教育大学 | |||||
| 立命館大学 | 7 | − | 0 | 姫路工業大学 | |||||
| インカレ予選 | 5 | 8 | 立命館大学 | 2 | − | 0 | 佛教大学 | ||
| 立命館大学 | 2 | − | 0 | 姫路工業大学 | |||||
| 第20回西カレ | 7 | 27 | 立命館大学 | 3 | − | 0 | 龍谷大学 | 香川県丸亀市 | |
| 立命館大学 | 3 | − | 4 | 中京大学 | |||||
| 第23回インカレ (3位) |
立命館大学 | 2 | − | 0 | 山梨学院大学 | 福岡県大川市 | |||
| 立命館大学 | 5 | − | 4 | 沖縄国際大学 | |||||
| 立命館大学 | 8 | − | 1 | 仙台大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 7 | 日本体育大学 | |||||
| 秋季リーグ (2部優勝・1部復帰 |
立命館大学 | 1 | − | 0 | 奈良教育大学 | 万博 | |||
| 立命館大学 | 10 | − | 0 | 関西学院大学 | |||||
| 立命館大学 | 3 | − | 0 | 和歌山大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 1 | 京都大学 | |||||
| 立命館大学 | 7 | − | 0 | 四天王寺佛教大学 | |||||
| 1987年度 (昭和62年度) |
早大定期戦 | 立命館大学 | 1 | − | 7 | 早稲田大学 | 東京理科大G | ||
| 春季リーグ (2部降格) |
立命館大学 | 1 | − | 8 | 大阪体育大学 | 万博 | |||
| 立命館大学 | 2 | − | 3 | 神戸大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 1 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 4 | 同志社大学 | |||||
| 立命館大学 | 3 | − | 4 | 兵庫教育大学 | |||||
| インカレ予選 | 5 | 5 | 立命館大学 | 3 | − | 1 | 大阪工業大学 | ||
| 5 | 11 | 立命館大学 | 3 | − | 4 | 龍谷大学 | |||
| 第19回西カレ | 7 | 27 | 立命館大学 | 5 | − | 1 | 第一経済大学 | 高槻市 | |
| 立命館大学 | 0 | − | 2 | 大阪体育大学 | |||||
| 秋季リーグ (2部優勝・一部復帰) |
立命館大学 | 13 | − | 0 | 桃山学院大学 | 万博 | |||
| 立命館大学 | 11 | − | 3 | 種智院大学 | |||||
| 立命館大学 | 3 | − | 2 | 姫路工業大学 | |||||
| 立命館大学 | 7 | − | 0 | 大阪経済法科大学 | |||||
| 立命館大学 | 5 | − | 0 | 大阪工業大学 | |||||
| 1986年度 (昭和61年度) |
早大定期戦 | 立命館大学 | 5 | − | 4 | 早稲田大学 | 立命大中央G | ||
| 春季リーグ (4位) |
立命館大学 | 2 | − | 4 | 関西大学 | 万博 | |||
| 立命館大学 | 0 | − | 4 | 大阪体育大学 | |||||
| 立命館大学 | 5 | − | 2 | 龍谷大学 | |||||
| 立命館大学 | 4 | − | 3 | 同志社大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 5 | 京都産業大学 | |||||
| インカレ予選 | 立命館大学 | 3 | − | 1 | 佛教大学 | ||||
| 立命館大学 | 2 | − | 7 | 大阪市立大学 | |||||
| 総合立同戦 | 立命館大学 | 0 | − | 6 | 同志社大学 | 同志社大G | |||
| 第18回西カレ | 7 | 24 | 立命館大学 | 6 | − | 2 | 南山大学 | 愛知県豊田市 | |
| 立命館大学 | 0 | − | 1 | 京都産業大学 | |||||
| 秋季リーグ (3位) |
立命館大学 | 3 | − | 11 | 京都大学 | 万博 | |||
| 立命館大学 | 13 | − | 6 | 龍谷大学 | |||||
| 立命館大学 | 7 | − | 3 | 神戸大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 1 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 7 | − | 3 | 大阪体育大学 | |||||
| 1985年度 (昭和60年度) |
早大定期戦 | 立命館大学 | 5 | − | 4 | 早稲田大学 | 早大G | ||
| 春季リーグ (4位) |
4 | 7 | 立命館大学 | 1 | − | 1 | 京都産業大学 | 万博 | |
| 立命館大学 | 0 | − | 5 | 関西大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 1 | 同志社大学 | |||||
| 立命館大学 | 3 | − | 0 | 龍谷大学 | |||||
| 4 | 29 | 立命館大学 | 0 | − | 0 | 大阪体育大学 | |||
| インカレ予選 | 5 | 12 | 立命館大学 | 7 | − | 1 | 甲南大学 | 万博 | |
| 総合立同戦 | 6 | 22 | 立命館大学 | 2 | − | 1 | 同志社大学 | 立命大中央G | |
| 第17回西カレ (4位) |
7 | 27 | 立命館大学 | 7 | − | 0 | 九州大学 | 広島修道大 | |
| 立命館大学 | 2 | − | 1 | 熊本商科大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 4 | 大阪体育大学 | |||||
| 7 | 29 | 立命館大学 | 0 | − | 1 | 京都産業大学 | |||
| 第20回インカレ | 8 | 25 | 立命館大学 | 3 | − | 1 | 東京学芸大学 | 香川県坂出市 | |
| 立命館大学 | 3 | − | 0 | 明治大学 | |||||
| 8 | 26 | 立命館大学 | 2 | − | 3 | 広島修道大学 | |||
| 秋季リーグ (5位) |
10 | 13 | 立命館大学 | 1 | − | 6 | 京都産業大学 | 万博 | |
| 立命館大学 | 5 | − | 2 | 京都大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 1 | 龍谷大学 | |||||
| 立命館大学 | 4 | − | 5 | 大阪体育大学 | |||||
| 立命館大学 | 3 | − | 0 | 大阪府立大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 2 | 同志社大学 | |||||
| 11 | 4 | 立命館大学 | 3 | − | 1 | 関西大学 | |||
| 1984年度 (昭和59年度) |
早大定期戦前哨戦 | 立命館大学 | 1 | − | 0 | 早稲田大学 | 立命原谷G | ||
| 立命館大学 | 3 | − | 0 | 早稲田大学 | 早大G | ||||
| 春季リーグ戦 | 立命館大学 | 4 | − | 0 | 龍谷大学 | 万博 | |||
| 立命館大学 | 0 | − | 3 | 大阪体育大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 4 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 0 | 姫路工業大学 | |||||
| 立命館大学 | 6 | − | 4 | 同志社大学 | |||||
| 総合立同戦 | 立命館大学 | 5 | − | 3 | 同志社大学 | 立命中央G | |||
| 第16回西カレ (4位) |
7 | 7 | 立命館大学 | 2 | − | 0 | 佐賀大学 | 熊本市 | |
| 立命館大学 | 11 | − | 0 | 産業医科大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 1 | 同志社大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 3 | 愛知大学 | |||||
| 7 | 9 | 立命館大学 | 1 | − | 6 | 福岡大学 | |||
| 第19回インカレ | 立命館大学 | 2 | − | 1 | 桜美林大学 | 静岡県浜松市 | |||
| 立命館大学 | 4 | − | 7 | 九州東海大学 | |||||
| 秋季リーグ (2位) |
立命館大学 | 1 | − | 0 | 京都産業大学 | 万博 | |||
| 立命館大学 | 0 | − | 1 | 大阪体育大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 0 | 同志社大学 | |||||
| 立命館大学 | 5 | − | 3 | 関西大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 1 | 龍谷大学 | |||||
| 1983年度 (昭和58年度) |
春季リーグ (優勝・初) |
立命館大学 | 4 | − | 3 | 京都大学 | 万博 | ||
| 立命館大学 | 1 | − | 0 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 6 | − | 2 | 関西大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 0 | 大阪体育大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 0 | 姫路工業大学 | |||||
| 第15回西カレ (4位) |
7 | 27 | 立命館大学 | 2 | − | 0 | 愛知大学 | 大阪府吹田市 | |
| 立命館大学 | 12 | − | 1 | 龍谷大学 | |||||
| 立命館大学 | 6 | − | 5 | 広島修道大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 5 | 大阪体育大学 | |||||
| 7 | 29 | 立命館大学 | 6 | − | 12 | 京都産業大学 | |||
| 第18回インカレ | 立命館大学 | 2 | − | 0 | 東京大学 | 東京都昭島市 | |||
| 立命館大学 | 5 | − | 1 | 姫路工業大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 3 | 京都産業大学 | |||||
| 秋季リーグ (3位) |
立命館大学 | 2 | − | 4 | 京都産業大学 | 万博 | |||
| 立命館大学 | 1 | − | 0 | 大阪体育大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 0 | 龍谷大学 | |||||
| 立命館大学 | 6 | − | 2 | 関西大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 0 | 姫路工業大学 | |||||
| 1982年度 (昭和57年度) |
春季リーグ (2部) |
立命館大学 | − | 万博 | |||||
| 立命館大学 | − | ||||||||
| 立命館大学 | − | ||||||||
| 立命館大学 | − | ||||||||
| 立命館大学 | − | ||||||||
| 第14回西カレ | 7 | 28 | 立命館大学 | 0 | − | 2 | 九州大学 | 愛知県豊田市 | |
| 第17回インカレ (4位) |
立命館大学 | 2 | − | 0 | 芝浦工業大学 | 福岡県大牟田市 | |||
| 立命館大学 | 7 | − | 5 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 5 | − | 4 | 姫路工業大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 2 | 日本体育大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 1 | 広島修道大学 | |||||
| 秋季リーグ戦 (2部優勝・1部復帰) |
立命館大学 | − | 調査中 | 万博 | |||||
| 立命館大学 | − | ||||||||
| 立命館大学 | − | ||||||||
| 立命館大学 | − | ||||||||
| 立命館大学 | − | ||||||||
| 立命館大学 | 勝 | − | 龍谷大学(入替え戦) | ||||||
| 1981年度 (昭和56年度) |
春季リーグ (2部降格) |
立命館大学 | 0 | − | 0 | 京都大学 | |||
| 立命館大学 | 0 | − | 2 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 3 | − | 6 | 大阪体育大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 14 | 同志社大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 6 | 姫路工業大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 3 | 龍谷大学(入替え戦) | |||||
| 第13回西カレ | 7 | 27 | 立命館大学 | 2 | − | 6 | 愛知大学 | 香川大学 | |
| 秋季リーグ戦 (2部) |
立命館大学 | 3 | − | 2 | 関西大学 | ||||
| 立命館大学 | 5 | − | 0 | 大阪市立大学 | |||||
| 立命館大学 | 3 | − | 0 | 神戸大学 | |||||
| 立命館大学 | 8 | − | 1 | 甲南大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 7 | 和歌山大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 3 | 京都大学(入替え戦) | |||||
| 1980年度 (昭和55年度) |
春季リーグ | 立命館大学 | 0 | − | 8 | 京都大学 | |||
| 立命館大学 | 0 | − | 8 | 大阪体育大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 2 | 同志社大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 1 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 5 | 姫路工業大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 0 | 神戸大学(入替え戦) | |||||
| 第12回西カレ | 7 | 28 | 立命館大学 | 3 | − | 2 | 京都大学 | 広島修道大学 | |
| 立命館大学 | 0 | − | 6 | 京都産業大学 | |||||
| 秋季リーグ | 立命館大学 | 10 | − | 0 | 京都大学 | ||||
| 立命館大学 | 2 | − | 3 | 大阪教育大学 | |||||
| 立命館大学 | 6 | − | 1 | 姫路工業大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 1 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 3 | 関西大学 | |||||
| 1979年度 (昭和54年度) |
春季リーグ (2部優勝) |
立命館大学 | 4 | − | 0 | 甲南大学 | |||
| 立命館大学 | 4 | − | 1 | 龍谷大学 | |||||
| 立命館大学 | 6 | − | 0 | 姫路工業大学 | |||||
| 立命館大学 | 13 | − | 7 | 大阪大学 | |||||
| 立命館大学 | 2 | − | 3 | 姫路工業大学 | |||||
| 第11回西カレ | 8 | 1 | 立命館大学 | 5 | − | 0 | 大阪市立大学 | 関西大学 | |
| 立命館大学 | 0 | − | 1 | 広島修道大学 | |||||
| 第14回インカレ | 立命館大学 | 0 | − | 5 | 早稲田大学 | 群馬県安中市 | |||
| 秋季リーグ (2部優勝1部復帰) |
立命館大学 | 7 | − | 3 | 神戸大学 | ||||
| 立命館大学 | 6 | − | 2 | 大阪教育大学 | |||||
| 立命館大学 | 4 | − | 0 | 甲南大学 | |||||
| 立命館大学 | 7 | − | 0 | 大阪府立大学 | |||||
| 立命館大学 | 5 | − | 3 | 龍谷大学 | |||||
| 立命館大学 | 8 | − | 0 | 関西大学(入替え戦) | |||||
| 1978年度 (昭和53年度) |
春季リーグ | 立命館大学 | 6 | − | 5 | 同志社大学 | |||
| 立命館大学 | 2 | − | 3 | 京都大学 | |||||
| 立命館大学 | 3 | − | 4 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 14 | − | 0 | 大阪大学 | |||||
| 第10回西カレ (初出場) |
立命館大学 | 0 | − | 2 | 京都産業大学 | ||||
| 第13回インカ (初出場) |
立命館大学 | 8 | − | 1 | 文教大学 | 山形県甲府市 | |||
| 立命館大学 | 4 | − | 1 | 茨城大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 10 | 中京大学 | |||||
| 秋季リーグ (2部優勝) |
立命館大学 | 5 | − | 1 | 神戸大学 | ||||
| 立命館大学 | 12 | − | 0 | 大阪府立大学 | |||||
| 立命館大学 | 12 | − | 0 | 大阪大学 | |||||
| 立命館大学 | 4 | − | 1 | 神戸大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 4 | 関西大学(入替え戦) | |||||
| 1977年度 (昭和52年度) |
春季リーグ (初参加) |
立命館大学 | 1 | − | 5 | 京都大学 | |||
| 立命館大学 | 0 | − | 4 | 京都産業大学 | |||||
| 立命館大学 | 0 | − | 7 | 同志社大学 | |||||
| 秋季リーグ | 立命館大学 | 8 | − | 7 | 京都産業大学 | ||||
| 立命館大学 | 0 | − | 3 | 関西大学 | |||||
| 立命館大学 | 9 | − | 8 | 大阪体育大学 | |||||
| 立命館大学 | 1 | − | 2 | 甲南大学 |