14系統
 14系統は新子安駅西口~梶山間が当初からのルートでしたが、後に新横浜駅へのルートも設定。このため、以前から鶴見駅西口~新横浜駅間で運行されていた104系統と重複する事になります。

 2007年4月1日より、廃止区間は24系統と統合し、290系統として
新子安駅西口~安養寺~内路~入江西~新子安駅西口
というルートで2年間、暫定運行されます(担当は鶴見〔営〕)。
14系統は鶴見駅西口~梶山
の運行に短縮。

 2009年3月一杯で290系統の運行は終了、38系統の一部を新子安駅西口経由で運行する事で代替。
運行区間
新子安駅西口~鶴見駅西口~三ッ池道~新横浜駅西口・梶山
(このうち新子安駅西口~鶴見駅西口間の廃止を表明)
担当:港北〔営〕
浅野学園前
新子安駅西口
消えゆく系統の記憶 TOPに戻る

横浜市交通局 アーカイヴTOPに戻る

横浜市交通局TOPに戻る

神奈川県TOPに戻る

表紙に戻る

浅野学園前
(2006年10月8日撮影)
 東海道線と併走するこの区間は、以前は67系統も運行されていましたが、今回の計画とは関係なく、かなり前に廃止されています。
新子安駅西口
(2007年2月20日撮影)
 以前は折返場がなく、路上で回転していましたが、最近になって再開発が行なわれ、バスターミナルが整備されました。290系統はここを起点に循環で運行されていました。