19系統
 新子安駅を起点とし、宝町方面へ走る通勤系統です。
 再編成案では、17系統の代替として、新たに大黒ふ頭方面へ運行区間を変更する事になっていました。

 結局、2007年4月1日以降も現行のパターンで運行が継続されています。
運行区間
(1)新子安駅~宝町~明神前~鶴見駅
(2)新子安駅~宝町~明神前~生麦~新子安駅
(このうち明神前~鶴見駅・新子安駅間を廃止し、新たに大黒ふ頭方面へ路線を変更する事を表明)
担当:鶴見〔営〕
国道駅前
食肉市場前~鶴見大橋口間
遍照院前~新子安間
消えゆく系統の記憶 TOPに戻る

横浜市交通局 アーカイヴTOPに戻る

横浜市交通局TOPに戻る

神奈川県TOPに戻る

表紙に戻る

国道駅前
(2007年3月31日撮影)
 背後の橋梁はJR鶴見線、左手が国道駅です。
食肉市場前~鶴見大橋口
(2007年3月31日撮影)
 右手のエルガミオが19系統、左手のエルガは17系統です。背後の高架橋は首都高速大黒線。元々工業地帯なのですが、なんだかより殺風景になったようです。
遍照院前~新子安
(2007年3月28日撮影)
 平日のラッシュ時のみ新子安駅起・終点の循環便が運行されています。朝方が宝町先回り、夕方が生麦先回り。