302系統
 運行開始当初は300系統の姉妹系統として新横浜駅~港北インター~北川橋南(新北川橋)間で運行、当時は港北〔営〕の担当でした。地下鉄延伸時の再編成時に現在の港北ニュータウン車庫を基点とする循環系統に改められています。

 2007年4月1日より、「横浜市生活交通バス路線維持制度対象路線」として、引き続き市営バスとして運行が継続されていす。ただし運行区間は、仲町台駅~新北川橋
に縮小されます。担当は再び港北〔営〕です。

 2008年3月の市営地下鉄グリーンライン開通時に、新北川橋~東山田駅
を延伸しました。復活の形になります。
運行区間
港北ニュータウン車庫~仲町台駅~新北川橋~北山田~センター北駅~センター南駅~港北ニュータウン車庫
担当:港北ニュータウン〔営〕
センター北駅
消えゆく系統の記憶 TOPに戻る

横浜市交通局 アーカイヴTOPに戻る

横浜市交通局TOPに戻る

神奈川県TOPに戻る

表紙に戻る

新栄高校前
山田富士~センター前間
センター北駅
(2007年1月20日撮影)
背後に見えるのが「都筑阪急・モザイクモール」です。市営地下鉄の駅ですが、市営バスで乗り入れるのは302系統だけで、東急バスが大半です。
再編成前の様子で、新栄高校の前を通過する港北〔営〕車。ちょうど文化祭の真っ只中ですが、第三回とありますから開校して間もない頃だったのでしょう。
(1983年開校ですから、1985~6年の撮影だったと思われます)
北原~新栄高校前
(2007年1月20日撮影)

背後にチラッと見える高架橋が市営地下鉄ブルーラインです。
北原~新栄高校前間
山田富士~センター前
(2007年1月20日撮影)

地下鉄グリーンライン北山田駅の工事現場付近。左手の丘の上に小さく見えるのは横浜国際プールです。この区間は東急バスの他、羽田空港発着の空港バスも頻繁に通過します。