オリックスバファローズ、シーズン2位確定9/29の西武戦に勝利し、我らがオリックスバファローズのシーズン2位が確定!!いやもう、ホントに嬉しくて、朝から何度もガッツポーズしたり。 というわけで、クライマックスシリーズ(プレーオフ)の進出も決定。第一ステージの相手は日ハムとロッテどっちになるかは分からないけど。 で、明日はシーズン最終戦。清原の引退試合。どちらかといえば嫌いな選手だったけど、いざ辞めるとなると寂しいもの。地上波のテレビ中継はないので、家帰ってからスポーツニュースとかネットのダイジェスト動画とかで見送る予定。 そうか、もう桑田も清原もいないプロ野球になるのか…… 日本ファルコム『英雄伝説W 朱紅い雫』昨日、終了。うん、満足。英雄伝説のシリーズ中、最初に背負ってるものが一番重い主人公だよなあ。ストーリーの方も切ない場面が多い。とはいえ、やっぱり通してやると「英雄伝説」だなあという印象。純粋で強い想いを持った主人公が、単純に「悪」とは言えない、強い信念を持った敵を打ち破る、最新作にも通じるストーリーの軸はこれにも流れていたなと。 ゲームシステムは、敵とのエンカウントが『白き魔女』とほぼ同じ、マップの特定地点に達すると種類も数も配置も最初から決まってる敵が出てくる、というもの。前作でも感じた、経験値やお金の最低取得ラインが初めから決まってる感は今作でもちょっと不満だった。 でも、戦闘そのものは『白き魔女』のセミオートから、マニュアル(フルオートにもできる)に切り替わり、楽しみが増した。『英雄伝説Y 空の軌跡』のバトルシステムにつながる部分も多く見受けられて(実際、一部の魔法名や効果は引き継がれてる)、面白かった。 それと、第三部からのボス戦はそれなりに歯ごたえがあったし、そのボスや、更に雑魚敵に至るまで、終盤は一撃で自キャラのHPの1/2や1/3を減らす特殊攻撃を放ったりしてくれて、良くも悪くも緊張感のある戦闘だった。そんな中でも、一度もパーティ全滅、という事態にならなかったのはちょっと嬉しかった。思えば、RPGと名の付くゲームで全滅無しって、初めての経験じゃないだろうか。 今後の予定今年の一月から始まった、『英雄伝説Y 空の軌跡FC』−『空の軌跡SC』−『空の軌跡The3rd』−『ドラゴンスレイヤ−Y 英雄伝説』(EGG・PC98版)−『英雄伝説U』(EGG・PC98版)−『英雄伝説V 白き魔女』(WIN版)−『英雄伝説W 朱紅い雫』(WIN版) と続いてきた「英雄伝説祭り」も、残すところ『英雄伝説X 海の檻歌』(WIN版)のみに。すぐにでも入りたいところだけど、目下の最優先ゲームは『AliveZ』と『妻しぼり』なので、ちょっとお休み。でも一年で全『英雄伝説』制覇、というのも企んでるし、年末に出るであろう『闘神都市V』の発売までに終わらせる方向で逆算して始めようかなと。 連絡事項9/27か28に収録予定だとかぬかしていた「ほろ酔いうぇ〜ぶ」ですが、実はまだ収録してません。今週末にずらすことも考えたんですが、その日はサンクリのため東京遠征。というわけで、10/1のオリックスバファローズの今季最終戦が終わった後、最速でその夜、遅くとも10/3までに収録と配信をする予定でいます。 まあ内容はオリックスの話とか、清原のこととか、来るべきクライマックスシリーズのこととか、そんな感じのことがメインに来るであろうと予想されます。 |
アリスソフト『AliveZ』今朝、朝飯食ってる最中にクロネコのドライバーから電話。「ちょっと早いんですけど、荷物持って行ってもいいですか?」とのこと。ブツは分かり切っていたのでお願いして、届いたのが『AliveZ』。日曜受け取りになるだろうと諦めてたのでクロネコさんに感謝。早速インストールして、ゲームディスクに入ってた「かいはつにっき.txt」をデスクトップにコピって、起動するか確認して、出勤。 ゲームシステムがADVなので、自分の集中力との勝負になるだろうけど、今夜から開始の予定。プレイ途中のPCゲームもいくつかあるし、Xboxのゲームもいくつか買ったり始めたりしたのもあるし、忙しくなってきたなあ。 |
オリックス・バファローズ VS 北海道日本ハム・ファイターズ21日、見に行ってきた。一週間ほど前に、行こうかどうしようか迷っていたところへ、熱狂的な巨人ファンである会社の方から「行こうや」と誘われたのがきっかけ。 待ち合わせ場所に、たこ焼きの皿片手に巨人ファン登場。いかにも関西人という行動に驚きつつも、そのたこ焼きを舌火傷しそうになりながら頂いて、大阪ドームへ。 混雑してるグッズ売り場を冷やかしたりしつつ、入場。席は、「バファローズシート」という、ベンチのちょっと上あたり。大変見やすい良席。 弁当食べて、ビール飲んで、試合開始。 でまあ、試合中はというと、楽観的にオリックスの勝利を願う新潟出身バファローズファンと、それに「んなわけあるかい!」とツッコミを入れる関西人巨人ファンによるなんちゃって漫才(というか何というか)をやったり、オリックス後藤の3ランに二人で狂喜したり、その後延々と続く日ハムの猛攻にオリックスファンが夢の中に逃避してしまったり、清原が代打に出たときに二人でスタンディングオーべーションしたり、だとか。 結局、日ハムに22安打、計10点を献上し、5−10でオリックス負け。 後から知ったんだけど、ちょうど野球を見ている間にすごい大雨があったらしい。でも、ドームから出るとちょうど止むところだったので濡れずに済んだ。その後はどこも寄らずに引き上げ。向こうは巨人戦のナイター中継があるし、こっちはラジオがあるし。 「ほろ酔いうぇ〜ぶ 生一本」のこと19:45あたりから、最終テストも兼ねたアイドリング放送を開始。20:00になったので放送開始。企画から放送本番まで何もかも行き当たりばったりでやってみたけど、まあそれはいつものこと。そのアイドリング放送も含めて2時間ぐらいやってたんだけど、まあ内容は端的に言うと、ロリコンラジオ(笑)。自分の変態っぷりをアピールしただけのような……(でも、最初からロリとかエロを語ろうという趣旨だったら、あんなもんじゃ済まないんだけど) BBSでのツッコミも、来なかったときに落ち込まないようにと過度の期待はしてなかったんだけど、想像以上にいっぱい(しかも笑える)ツッコミを頂いたので大変楽しかった。次回はちゃんと少女を拉致って来るので期待しててね(はーと)。 「再生リダイレクト」にまつわる苦労話とかも書きたいけど、また後日。(ごめん、ゲームで忙しいねん) |
ほろ酔いうぇ〜ぶ、生放送に関して番組タイトルは、「ほろ酔いうぇ〜ぶ 生一本」に決まりました。やっぱり「生」といえばこれでしょ?で、特設ページも作ってみました。バナーもあるので、宣伝したろうか、という方はご利用下さい。 また、バナーは「生一本」が終わったら、そのまま「ほろ酔いうぇ〜ぶ」のバナーにコンバートとなります。 喋る内容は、特にネタも思いつかなかったので、いつも通り+その場で思いついたこと、になるだろうと思います。 あと、今回の放送が(人からの評判も含めて)好感触だったら、二ヶ月に一度、くらいのペースで定期的にやることも予定してます。 |
連休二日目朝起きて、しばらくゲームとかしたあと、近所のドラッグストアへ。ゴキ専用殺虫剤(ゴキジェットプロ)、毒ガス(ゴキアースレッド)、毒餌系トラップ(コンバット)、ゴキが嫌がるミントの香りの芳香剤(消臭力)などを購入し、帰宅。 早速、毒ガスを設置し、噴霧を開始するのを見届けて退出。 藤井寺のゲーセンで2時間ほど時間をつぶし、帰宅。トラップを置いたり、通り道に吹くことによって、そこを通るゴキを死に追いやる効果を持つゴキジェットプロを物陰に吹き付けたりしたあと、安心していつもの休日モードへ移行。 落ち着いたところで、日ハム−オリックス戦を見ながらラジオ収録。 収録後、サヨナラ負けを喫してしまったので、気晴らしにゲーム三昧。 あとはず〜っとゲームしてたり。 日本ファルコム『英雄伝説W 朱紅い雫』を再開。セーブデータを見ると、前回は6/30だった模様。やっぱり音楽のいいゲームだなぁと再認識。フィールドのBGMを立ち止まって最後まで聞いてたりとかしてた。 どこまで進んでたのかとかいい具合に忘れたせいで、何をするべきかも分からなくなってたけど、何とか思い出したりとかしつつ、無事に進み出す。久し振りにキーボードでゲームしたな。 アリスソフト『妻しぼり』実は、引っ越してからもちまちまと進めてたり。これも音楽のいいゲーム。生楽器メインの編成がいい感じ。 ゲームの方は、序盤の強制イベントラッシュが一段落して、結構自由に行動が取れるようになってゲームらしくなってきたところ。確か、12/31まで進んだ。 人妻にも巨乳にも全然興味がないので、目下のターゲットはるみな。どれだけやり込むかは、個人的にはその他大勢でしかない(笑)メインヒロイン達をどれだけ気に入るかによる。 「ほろ酔いうぇ〜ぶ」生放送に関してまだ、ストリーミング配信ってどうやるかも調べてないんだけど、放送日が一応、決まりました。9/21(日) 20:00〜 の予定です。放送中にメッセージを受け取る用のBBS(掲示板)はさっきレンタルして、準備OK。特設ページ(といっても簡素なやつだろうけど)はこれから作ります。 |
この連休のことずいぶん久し振りの連休だなあと思ったら、7月の20、21以来なんだな、とか。6月だけじゃなくて8月も祝日無いんだぜ! と声を大にして言いたい。それはさておき、何をしてたかとか。 9/14朝は平日と同じ時間に起きて、午前中はのんびりゲームしたりとか。昼前、伸びていた髪を綺麗に剃ってお出かけ。前から欲しかったフォールディングバイクを探しに自転車屋を訪ねるツアーへ。 外環から狭山へ。坂道の途中にあるスポーツバイクを扱ってる自転車屋に。結局、MR−4FもCadenzaも無かった。 堺方面へ走り、泉ヶ丘の駅のあたりから(ずいぶん道に迷いながら)泉北一号線の測道に入る。そのまま石津へと直進。 石津川駅前の自転車屋に到着するも、結局目的の物は無し。 気落ちしながら帰路に。でもまあせっかく出てきたんだらかということで、一条通から中環へ出て、仁徳天皇陵の近くのスポーツバイクショップへ。ここでも空振り。 このまま帰るとただの無駄足ツーリングになるので、ゲームでもしようかと初めて行く中百舌鳥の「星狩物語」という、2階がカラオケ屋、1階がゲーセンの店へ。その前に、中百舌鳥駅前の「わんだーらんど」というマンガ本屋にてコミック買ったり。で、そのゲーセン、『オトメディウス』の設置店舗だったと記憶してたんだけど、隅々見てもない。撤去されたっぽい。何もせずに去るのも何なので、唯一見つけたシューティング『ストライカーズ1945』を二回プレイ。 店を出ると、どうしても『オトメディウス』をやりたくなってしまったので、また中環に出て、ラウンド1へ。で、『オトメディウス』を数回やって、帰り際に『QMA』(自分の使用キャラはユウ&サツキ)も一回やって、今度こそ帰路へ。 帰り道で本屋によって、飯食って、帰宅。疲れと満腹感で睡魔に襲われる。 数時間後、目を覚まして、ネットの巡回したりゲームしてたりしたら、突如部屋の壁にゴキブリ出現。しばらく壁を歩き回って、物陰に消えていく。それをびくびくしながら見ていたら、自分が座ってるすぐ横にもう一匹お出ましに。慌てふためいて飛び上がり、退避。トラップ(ホイホイ)を最初のやつが隠れた近くと、もう一匹が隠れた近くにおいてみるも、出てくる気配無し。毒ガス(霧状の殺虫剤)も使い切ってるのでかなり困る。 現実逃避のため、家から出てみる。コンビニに行って、ビールを買って戻る。 幸いにも隠れたまま出てこないので、ビールかっくらって夢の中に現実逃避。 何か時間がないので、他にも書きたいこととか、連休二日目とかもあるけど、また後日。 |
バンダイナムコゲームス『エースコンバット6 〜解放への戦火〜』昨日は言い忘れてたけど、戦闘の最中にあっちこっちから聞こえる無線は確かに戦場っぽくてよかったな、とか。それはさておき、昨日は怖くてスルーしたオンライン対戦を、今日は思い切ってやってみた。 ……周りがみんな化け物に見えてくる。いやもう、笑えるくらいにケチョンケチョンな駄目っぷり。オフラインでしっかり腕を磨いてからじゃないと太刀打ちできないなあと実感。でも、オフラインではもうあんまりやらないだろうから、オンラインの方も今後はやるかどうかは微妙なところ。 それでも、ryunosuke32ASHとかいうトムキャット乗りを見かけたら優しく接してあげてください。 |
バンダイナムコゲームス『エースコンバット6 〜解放への戦火〜』昨日、キャンペーンのミッションを完遂。エンディング見て、追加要素が色々開放されたところで就寝。売り文句の一つである「人間ドラマ」という点でいえば、何かありきたりというか、あれだけのムービー(かなりお金がかかってるだろうと想像される)を使ってまでやる必要性はないな、と思った。逆に、もっと淡々と文字だけでつづられた方が緊迫感があってよかったんじゃないかと。 それと、主人公(プレイヤー)がミッションをこなしていく過程で空軍のエースになるんだけど、個人的には、そのエースの影で淡々と仕事をこなす職人タイプの人に憧れるので、話がそっちの方に分岐したらよかったのにな、とも。 文句は以上。 ゲームとしては、相当に面白かった。ものは試しに、と思って買ってみたけど、想像以上だった。この手のゲームは、前にマイクロソフトの『combat flight simulater2』と『同3』しかやったことがないけど、『エース』の方は、ゲームとして都合のいい嘘(ミサイルが何十発も積めたり、燃料の心配がない、戦闘中に基地に帰ると機体のダメージが瞬時に回復、とか)が自然に盛り込まれていて気持ちよく遊べる。 『CFS』はその辺は機銃の弾数無制限とか、燃料無制限とかのオプションは設定可能だけど、やはり基本は「シミュレーター」であって、離着陸とかのシビアさは半端じゃない。まあ、ジェットとレシプロっていう根本的な違いもあるけど。 酔っぱらっててダルイので、何か話がまとまらないけど、Xbox360を買ったならこれをやれ、とおすすめできるほどの名作である。あと、トムキャットが大好きなので、これに乗れただけで自分としては大満足。 とりあえずキャンペーンを一通り終えたので、ひとまず終了。やり込もうと思えばいくらでも出来るんだけど、あとは、気が向いたら追加されたあれこれとかで遊んだりする程度にしようかと。 それと、オンラインでのマルチプレイも可能なので手を出そうかと思って今日ちょっとそっちに行ってみたんだけど、何か怖くなって引き返した(笑)。やるべきやらざるべきか思案中。 ほろ酔いうぇ〜ぶ、生放送に関してやってみようかと企画中。85%くらいの確率でやる。恐らく今月中。カレンダーをチラッと見てみて、9/21か23かな。それはそれでいいんだけど、せっかく生でやるんだから、何かネタをやりたいとか思ってたり。ラジオ聞いてる方からのツッコミ等はtwitterから受けるとして、ツッコミを受けるに足る「何か」は必要だよなあ。自分でも色々考えてみるけど、何か案があったら教えてくり〜! と、お願いしてみたり。 あと、時間なんだけど、いつぐらいがいいんだろうか? 自分としては夜の早い時間(18とか19時あたり)か、昼(14時前後)を考えてるんだけど、「聞いてやるから○○時から始めろ」とか「○○時からじゃないと都合悪いの」とかあったらご一報いただけると嬉しいな。 |
藪の中同人戦線、晩夏の陣仰々しいタイトルが付いてますが、結局は今日のこみトレにまつわるあれこれ。開戦準備今回の新刊は、ソフトハウスキャラの『ウィザーズ・クライマー』本。ゲームをある程度進めて、SSが書けそうだなと分かった頃がちょうどサークル参加の締め切りあたり。そういうわけで、上記のように申請を出す。 ものの、SSを書くにあたって色々と見ておきたいイベントがなかなか見れなかったり。そんな事情もあって、七月は高校野球観戦(諸般の事情で見に行けなかった日もあるけど)をスルーしてゲームを進めることに専念。 大方のイベントを見た直後、急遽引っ越しを決めてしまう。準備やら何やらで忙しい日々に。(甲子園本戦も見に行けなかった……) 結局、その見たいイベントに絡んだSSは諦め。当初より構想中だった一本に絞る。 戦端を開く8/23夜、帰り際のココイチでプロットを書き、帰宅。8/24、机に向かってノートPCを起動するも、原稿は全くと言っていいほど進まない。 8/24夜、それでも何とか筆が乗ってきた時点で打ち切り。原稿は翌日以降に回すことに。 珍しく平日を使って原稿書き書き。土曜の深夜、何とか完成。 8/31、コピーマスター完成。するも、光ファイバーの開通作業等で日曜日はコピーを取りに行けずじまい。 9/2、ネットで調べた、出勤途中に寄れるコピー屋でコピー。 平日を使ってのんびり製本。でも結局完成は土曜夜。 当日既刊の入った段ボールをクロネコに預けるのを忘れてた……でも持っていかないわけにもいかないので、段ボールに詰めてリュックに。重い。 7時頃、輪之介三号にまたがって出発。 釣り銭を用意するのも忘れてたので、近所のコンビニ&自販機を使って小銭を作る。 南阪奈道を通り、美原のロータリーから中環に入ってそのまま西進。大浜から26に入って北上。三宝の方に曲がって、大和川越えてからは大和川通りを真っ直ぐ。で、南港に入る。今回のルートはそんな感じ。 途中、朝は何ともなかった腹が、蓄積廃棄物暴発信号を出し始める。最初は軽かったので治まるかなと思っていたけど、段々のっぴきならない状態になってきたのでコンビニに駆け込む。店の外に体操着姿の女子中学生がわんさかいたのに凝視できなかったのが残念。 自転車の調子は問題なく、9時20分頃、インテックス着。コンビニ寄ってた時間を除くと、実際に走ってたのは2時間程度。 設営はすぐ終わり、まったりする。両隣が来ない。 11時、開場。やっぱり両隣は来ない。 イベント中は特に何か起こったりもせず、のんびりモード。 売り上げは、新刊が一冊だけ。でもあの本が売れたのはちょっと嬉しいな。サンクリにも持って行くけど、はてさてどうなるか。 買った本は、ランスのやつを3冊。暇なので、自スペースに戻ってすぐ読む。 15時、閉会。最後まで両隣は来なかった。 荷物をクロネコに預けるのに屋外へ。雨。雨。雨。 段々強くなる雨を横目に、宅急便受付。 さあ、自転車でどうやって帰るか、止むまでインテックスの中にいようか、とか思いながら屋根のある通路歩き、外に出たら何故か上がってる雨。 よかったよかったと、自転車で来た道を引き返すように帰路へ。 途中、堺駅前のラウンド1で『怒首領蜂大復活ver1.5』、『オトメディウス』をプレイしたり、なか卯で飯食ったりしながら帰宅。 往路の過積載行軍が効いたのか、復路はちょっとしんどかったなあ。 とまあ、そういうわけでございました、と。 後になって考えてみると、既刊の段ボールも釣り銭の準備もいらなかったんだけど、そんなこと前もって分かるわけないわな。 |
まず最初に引っ越した新居、PHSの電波状況が大変よろしくない。なので、その微弱な電波を拾って増幅してくれる「ホームアンテナ」なる物を、ウィルコムからレンタル。 したものの、それでも電話中に会話が途切れたり。 更に、アドエス(電話機)の電波状態ランプはグリーン(良好)なのに、電話がつながらないとかいう不可解な状況も発生。想像するに、アドエスのグリーンランプは、ホームアンテナから出てる電波を拾った結果であって、実際に通話やデータ通信が問題なくできるよというのを表してはいないんじゃないか。 それを踏まえて日曜日、光ファイバー開通作業に作業員が訪れる前に電話をアドエスにくれることになっていた。でも、なかなか電話が来ない。ふと、窓際に設置したホームアンテナにアドエスを近づけたら、いきなり電話がかかってきて、「作業員が電話したみたいですが留守電だったそうで、今部屋にいますか?」と、営業担当から。アドエスがずっとグリーンランプつけたのは確認してたので、まあ、上記のような状態だったんだろう。 「お待ちしてます」と返答して、数分後に作業員到着。サクッと作業終了。お手数かけて申し訳ない…… で、今日からはホームアンテナのすぐ側がアドエスの居場所になりました、と。 フォールディングバイクが欲しい輪行(自転車を電車なりに積んで移動すること)をして、東京とかで自転車に乗りたいというのは前々から思っていて、それにもっとも適しているフォールディング(折りたたみ)バイクが欲しいなあ、というのが最近の物欲最上位。候補としては、フォールディングロードとも呼ばれるGIANTのMR−4Fか、 折りたたみ専門メーカーDAHONのCadenza の二つ。Cadenzaの方は、通販で売ってるのを見つけたんだけど、MR−4Fは、GIANTが対面販売を推奨(もしかして義務?)しているために通販が見当たらない。いや、通販で自転車買う気はないんだけど、どこのお店に在庫があるかの確認がそれで出来る。 ま、そんなわけで、第一希望のMR−4Fがどこいったら買えるか全くもって不明。近隣の自転車に在庫確認するか、自分で行って見てみるしかないのかなぁ? タイヤにまつわるエトセトラ実は、今乗ってるクロスバイク(輪之介三号)のリアタイヤがかなり磨り減っていたので、日曜日、光の開通工事が済んだあと、自転車屋へ行ってタイヤ交換。全く同じのはさすがになく、一番近い感じの奴に。ついでにブレーキの調整もやってくれたらしく、ニュータイヤとの相乗効果でブレーキングしたときの止まり方がピッという感じでいい具合。 で、フォールディングバイクの品揃えもついでに見てみたんだけど、MR−4FもCadenzaも無かった。 その自転車屋の近くにももう一軒あるので、そっちも見てみようと走ってみる。が、その自転車の手前でフロントタイヤがパンク(泣)。そこで直してもらうついでにフォールディングバイクを見る、という良かったんだか悪かったんだかという状況に。 で、そこでも希望の物はありませんでした、と。 走り方を変えてみた自転車雑誌とかを見てると、「思いギアをゆっくり」より「軽いギアを速く」回した方がいい。と書かれていたので、ちょっと自分の走り方を見直してみた。昔は、メインはフロント3、リア5だったのを、リアを4にしてみた。(途中、長い直線があるところはリアを5にもするけど)結果としては、通勤にかかる時間は全く変わらない。足の疲れ方は正直分からない。軽くなったような気もするし、変わってない気もする。もっと長距離を走ったら分かるのかな? でも、当分はこのギアと走り方でいってみるつもり。 うおっ!もうこんな時間かよ……週末の原稿書いてました話とか、その他の話題もあるんだけど、また後日、ということで。 |