藪の中の自転車の上
〜13年5月〜

最新日記(サイドメニューあり)はこちら




5月12日


GWでした!

何だかんだで家出てる時間が多かった今年のGW。ナニしてたのかをさっくりと。

5/3

同じ職場の人(非オタ)をメイドカフェにエスコートするというミッション。自分自身もン年ぶりのメイドカフェ。
ネットで調べたりもしたけど、いつも店の前を通る度に大盛況なのを目にしていた「e--maid」というお店に。
オムライスにケチャップで何か書いてもらうという定番を初めてやってもらった。
後はその人とあれこれ喋った後、日本橋をぶらっと回ってゲーセンでこれまた同じ職場の人とばったり会ったり(世間て狭いよね……)してお別れ。

5/4

同じ職場の自転車乗りの人から「今度一緒に走りに行こう」とかねてから誘われていたのを実行に移すミッション。
和歌山の加太港にしらす丼を食べに行く。
外環でアップダウンを味わった後で同行する方々と合流。全員ロードバイク。自分だけクロスバイク。さすがに平地や下りは皆さん速い速い……でも登りは普段の通勤とヒルクライムの成果か先頭に立てたり。
ご飯と同じくらいの量(どんぶりに山盛り)のシラスが乗ったしらす丼も満喫し、帰りも合流地点と同じ場所でお別れ。

で帰り道。熊取のブックオフに寄って漫画を21冊買い込む。リュックがずっしりと重くなる。
ロードに必死こいて食らいついていった疲労と、この積載物が重くのしかかる。あまり信号(強制的一時休息)のない外環。しかもアップダウン。途中で足が止まりかけた……それでもトンネルの手前で歩道に乗った時以外は停止せずに走り切れた。頑張ったね、俺。
そして河内長野のブックオフでも追加で10冊くらい買って帰宅。疲れたー。

5/5

家でゆっくりするのだ! と決めていた日。でも、ブックオフ行きたかったので藤井寺までちょっくら出かけるミッション。
少女漫画の棚を何食わぬ顔で見て回るのにもずいぶん慣れてきたね。

すぐ帰宅して、この日はのんびりコンテンツ消化。

5/6

夕方まで家でゆっくりして、夜からちょっくら休日出勤ミッション。
そういえば休出って久し振りだよね。
この日も出勤途中にブックオフ二軒寄る。
思ったより退勤時間が遅くなって、平日と大して変わりない時間に帰宅。

そんな感じの四連休でございましたとさ。

『Steins;Gate』始めました。

手を出さない方がいいような気もしていたんだけど、結局開始。
最初は主人公の中二病全開のしゃべり方や、序盤特有の展開の遅さであまり興味が続かなかったんだけど、話が進み出してからは結構いいペースで読み進めてる。
現在はChapter4。
タイムパラドックスが云々とか、SF関連の用語や考え方が頻繁に出てきて、あまり得意な方でないのである程度の理解にも苦労しながら何とか。
クリスティーナはいいね、うん。素敵だ。

『クリムゾンU』終了。

無事クリア。攻略サイトを参照しつつ(笑)
でもこれ、中学の時に自力でクリアしてるんだよなぁ。ヒント無しでこれに気付くか? という部分が幾つかあったんだけど、よくやったなぁ、昔の俺。
で、今は『クリムゾンV』に着手。これは中学の時にプレイ途中で投げているので、今度は最後までやり遂げたい。

『ハチミツとクローバー』

『anan』の特集で買うことにした中の一作。
一巻を読んだ時点では「何か合わないな」と思っていたのだけど、二、三と読み進めていく内にどっぷり。
GW中とGW明けにほぼ毎日読み進めて読了。
「この作品に出会えてよかった」と思える一作。色々と身につまされるというか、言葉や感情が自分自身に刺さってくる……でも痛いだけじゃなくて、その先へと向かっていく姿勢や気持ちもその作品から伝わってくる。最近心が穏やかなのは間違いなくこの作品のお陰。目下最良の精神安定剤。


5月25日


仕事掛け持ち、始めました!

まずはニュースから。
残業時間と一緒に給料が華麗に減っていく昨今の現状に、にっちもさっちもいかなくなったので午前中の仕事を探してついこの間からお勤め開始。
朝九時から十三時まで仕事第一弾。自転車に乗りながら(余裕があれば吉野家に寄るけど)パンを食べつつ、メインの職場へ出勤。十四時半から二十四時半くらいまで仕事第二弾。
そこから家に帰って軽く食べながら適度に呑みつつちょっと趣味の時間、で寝る。起きたら新聞読んでネットの巡回して出勤。
というようなサイクル。睡眠時間は減るし、肉体的な疲労も増えるけど、頑張る。原則水曜日は休みなので、火曜夜と水曜朝は心身に十分な休息を与えてあげようかと。

これで収入が安定してくれば……色々買えるよねぇ。
課題のまま放置中のアナログレコード再生環境のグレードアップとか、ヘッドフォンHD800をリケーブルしてバランス駆動にするのもいいし、あ、そうなるとヘッドフォンアンプを買い換えないといけないんだった。でもそれで再生される音ってどれだけいいんだろうとか……カウパーが溢れてくるよね。

静岡ホビーショーへ行って参りました

何か唐突に(確かきっかけはタミヤから送られてきたメルマガだったはず)静岡ホビーショーに行こうという計画が浮上。行ってきた。

夜行バスで静岡へ。
新幹線で通過したことは多いけど、降り立ったのって確か小学生の時に来て以来だったね静岡。
実は軍資金が心許ないにも程があるという額だったため、駅から出てるバスに乗らずに徒歩で移動。そこそこの距離を歩いて会場のツインメッセ静岡に到着。
列の最後尾に並んで本読みながら開場待ち。数十分待つと開場!
どのメーカーがどこにブースを構えてるかの下調べもしてなかったので、取り敢えず北館に足を踏み入れてみる。

まず目についたのがハセガワ。飛行機モデラーには馴染みがありすぎるロゴ。早速そっちに足を向ける。
今後発売される新製品のテストショットをあれこれ眺めたり写真撮ったり、通常より安いハセガワキットやジャンクパーツ(箱に入ってない単独のランナーやデカール)を物欲しそうなめで眺めたりなどしつつ、ぐるっと回って次へ。

すぐ隣がバンダイ。ものすごい混みよう。ここは物販無し。マクロス30周年を記念してキット出します! とか、エヴァQのキット出します! とか、MGガンダムVer3.0出します! とか、メッサーラキット化とか。

そしてその隣がタミヤ! 一番広いブース!
物販、キットの新製品情報、ミニ四駆、RCカー、工具、と色々。数少ない軍資金の半分ぐらいをここで使う。

その後は、ファインモールド、SWEET、アオシマ、PLATZ等を(物販に自我を失いかけながら)見て回って、南館へ。

南館は企業ブースがRC関連。車に飛行機にヘリコプター。
で、その奥は全国の模型クラブが一堂に会しての一大作品発表会。アニメからスケールまで、色んな作品を見ることができて実によかった。にしてもまあ、『ガルパン』率が高い高い! 戦車作ってるサークルの半分以上は手を出してる雰囲気だった。
そこもぐるっと回って、一旦会場離脱。

すぐ近所にあるタミヤ本社が「オープンハウス」と銘打って中を無料で見せてくれているらしいのでそちらに行くことに。で、無料シャトルバスに乗ろうと思ったら長蛇の列。しかも一時間待ちとか。待つのも時間の無駄なのでここからも歩いて行く。
会場前に並んでてところに食べ物屋の屋台が幾つも並んでいて、匂いとお品書きにまたもや自我を失いそうになりながら、何とか理性を保って脱出。タミヤ本社に行くまでのコンビニでパンを買って食べながら歩く。

ちょっと歩いて見えてきたタミヤ本社に胸高鳴らせつつ入る。
エレベーターで最上階に行って、そこから下りながら見て回る。そしてここでもやってる物販。一通り見て回って、意外に安かった極細面相筆(確かドイツのメーカー製)を買う。
カタログに載せたりする完成品を作る部署で「この戦車の迷彩を筆で塗るのは可能ですか?」と無茶な質問を投げてみたり、パッケージやデカール、シールを作る部署、金型作る部署、樹脂を流し込んで実際のパーツを射出する部署、等を興味深く見て回る。
そしてタミヤ離脱。再度歩いてホビーショーへ。

またホビーショー会場を一回り。最初に見落としていたところに足を運んだり、ハセガワの新作ピンセットを試させてもらったり(これは買う!)。

ホビーショーを出て、また歩いて静岡駅へ。途中で「静岡ホビースクエア」という模型メーカー数社が合同でやってる展示室みたいとこにも立ち寄ったりしつつ、適当に(安く!)飯食って、後はマクドに入ってひたすら本読んでバスの時間を待ち、夜行バスで帰阪。

歩きずくめ、立ちっぱなしで足がえらい疲れたけど本当に楽しかった。これは毎回行かなきゃならんなぁ。
で、今回初めて行って得た教訓
1.リュックと荷物はコインロッカーに預けよう。
 まあどうせすぐ物販で色々買って荷物増えるだろうけど、なるべく荷物は少なくして会場に入った方がいいよね。
2.軍資金は豊富に用意しよう。
 当たり前だ。イベント会場での物販は基本的に定価の二割か三割引など。イベント限定のものもあるし、次からは色々買いたいなぁ。
3.帰りは新幹線がいい。
 まず第一に足が疲れる。果てしなく疲れる。この状態で夜行バスではしんどい。色々買うと荷物も増える。静岡駅近辺にはちゃんとSTG置いてるゲーセンなさそうだし、夕方に終わって夜まで時間潰すのに難儀するのもある。

それと、次からはタミヤやバンダイのブースでやってたトークショーなんかに参加してみるのもいいかなぁ、とか。