藪の中の自転車の上
〜14年1月〜

最新日記(サイドメニューあり)はこちら




1月27日


へいじつ!

平日に日記書くのなんていつ以来か記憶にないぜよ……

初めてのハイレゾ

昨今オーディオ絡みで一番のホットワードと思われる『ハイレゾ』。要はCDよりも高音質の音楽ファイルのこと。
勿論気にはなっていたんだけど、自分の場合だと、音楽は配信で入手するよりディスクが欲しい派だし、ウォークマンで聴く場合はそこまで音質にはこだわらない(ノイズの多い屋外での使用になるし)ので、あえて目を向けていなかった。
が。ついこの間、『ガールズ&パンツァー』というアニメのサントラが「e-ONKYO」ハイレゾで配信されましたよー。ていうニュースが飛んできて『気にはなっている』が『大いに気になる』にランクアップ。劇中の挿入歌であるロシア民謡『カチューシャ』も聴きたいしなぁ……と、時々どうしようかと迷っていたら何故か先日買ってしまっていた。

折角のハイレゾなので、CD音質とどう違うか聞き比べたいところなんだけど、CD版は持ってないし、ということで、moraというSONYの音楽配信サイト(こちらは非ハイレゾ版を配信) で試聴→ハイレゾを再生で聞き比べ。
確かに、音の情報量が多い部分や、ボーカルの端々、低域の響き方とかで違いが分かる。ふむふむ……これは確かにいい。SACD(通常のCDより高音質のCD。再生に専用プレーヤー必要)もこんな感じなのかなぁ、などと。で、今はそのサントラ聴きながらこれ書いてる。

やっぱりディスクが欲しい、と思うけれど、好きな作品はハイレゾを買うのもいいかな。他に何が配信されてるか調べておこう。

『うた組み575』

セガのゲーム。プラットフォームはPS Vita。
Vita買った時、どんなゲームが出てるんだろうと調べた中に、近日発売として気になっていたソフト。いつ発売かは忘れていたのだけど、先日、Twitter見てたら「今日発売の〜」と流れてきて、その場でソフトの情報ページを確認。退勤後にジョーシンで買って帰る。
簡単に言うと、リズムに合わせて画面をタップするリズムゲームなわけだけど、はっきり言ってこのゲーム、忙しい!
自分があれこれ言うより、このレビューをさっと読むとよく分かる。
右手と左手で違う動作(左で長押し中に右はリズム刻む)とか、画面中央に出てくる歌詞を選んだり、その上背面タップまで出てくる。難度高いバージョンだと、折角画面で可愛い女の子二人が踊ってるのにそんなの見てる暇もない(それは『初音ミクProject DIVA』シリーズもだけど)。でもまあ、やってて結構楽しいので、これは買って正解だったかな。

エロゲ残業、再開!

ダブルワークを辞めて勤務時間が短くなったので、そろそろ再開させようかなと。
ネタは、これまた先日再開させた『大図書館の羊飼い』ではなく、新しく買ってきた『キッキングホース★ラプソディ』。

『BUNNY BLACK3』開始

『キッキン』と同じ日に買ってきてプレイ開始。
まだ序盤。


1月19日


新年一発目

あけおめ。ことよろ。

帰省とかしてました

例年のごとく、ブックオフ巡りの合間にゲーセン行ったりだとか。
今年も増えるCDとCD……本は電子で出てるのは電子に移行したせいで大人しめだったりするが、CDの増加率が……音楽は配信利用しないしねぇ。

で、今年の目玉は群馬! 新潟に帰省したのに群馬! いや、隣だしね。
群馬に、オールドゲームを多く置いてる(しかもSTG!)ゲーセンがあるという情報を入手したので、帰省にかこつけて兄貴と一緒に突撃。
新幹線停車駅である高崎から、一時間に一本程度のローカル線に乗り換え(しかもやってきたのはワンマン電車!)、北藤岡という無人駅に降り立つ。
周りを見回してもこれが駅前なのかという田舎っぷりに戦慄を覚えながら、地図を見ながら歩く。で、到着。
ゲーセンというか、スーパーの中にあるゲームコーナー(の超拡大出張版特別号)。足を踏み入れてそのラインナップに驚愕。
『グラディウス』が無印から4まで並んでるわ、『沙羅曼蛇』も2があるし、『サンダークロス』、『飛翔鮫』、『バイパーフェイズ1』、その他色々色々……
目一杯堪能した。いやあ、あんなのが家の近所に欲しいよ。

『イース セルセタの樹海』クリア

年明けに大阪へ戻ってきて再開。休みの日を丸々使って一気に最後まで。
苦手なアクションゲームだったけど、まあそこはファルコム。難易度NORMALだとそんなに苦労しなかった。ボス戦でも回復アイテム使い放題だし。
で、このゲーム、『イース』シリーズだけどアドルだけじゃなくて他のキャラとパーティを組んで戦う。最後の方になると男三人、女三人の中から三人選ぶという形に。
『イース』シリーズなのに、自分は僅かな躊躇の末に女三人でパーティを組んで戦ってた。ナイフ投げる元気娘、ハンマー(性格には大きなメイス)振り回すロリっ娘、ハルバードを振るうお姉さん、という編成。
中でも、カンリリカっていうハンマー娘がお気に入り。ちっこいのに、自分の背丈くらいあるハンマー(魔法の武器らしいので重さはそんなにないんだろうと思われる)を振り回すのが何とも言えない。
思えば、『ランス6』のセスナ、『ぱすてるチャイムContinue』の鈴木ぼたん、と、ハンマー振り回す女キャラって自分の好みらしい。何でだろ。

『大図書館の羊飼い』再開

ずいぶん長いこと放置していたけど、ファンディスクの発売日も決まったことだし、その前に本編終わらせなきゃなねー。ということで再開。
千莉→水結→玉藻→佳奈と進めていたとこで凍結してた。
再開後は、紗弓美→つぐみ→真帆と進めて、現在は凪ルート。
メインヒロインであるつぐみルートがなんだかあっさり気味に終わったなーと思っていたら、凪ルートに入る過程で、つぐみ、玉藻、千莉、佳奈の四人にはEDが二つあるっぽいことに気付く。最初に読んだ方よりも、あとで気付いた方がメインらしいので、凪を読み終えたら各自のルートを読む予定。スピンオフである『大図書館の羊飼い 放課後しっぽデイズ』もあるし、ファンディスクと合わせて長い付き合いになりそう。

再開した感想。生徒会長の望月真帆が実に可愛い。普段の凛とした立ち居振る舞いの中にのぞく乙女っぷりがいい。あれは確実に少女マンガ好きだろーなー。それも王道の。
それと、図書部部室のメインテーマ『Comical Oasis』が好き。"ホーム"感が感じられて落ち着くのよね。